- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:37:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:42:00
飾らないときはある程度のパーツごとにばらして保管しろ。プチプチに包めばダンボールに詰めれる。
頭部アンテナや明らかに折れそうなパーツだけ個別保管 - 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:03:10
引越しの荷物もう1箱覚悟なら重ねられるタイプの手頃サイズなアクリルボックス使うとか?
物によるけど、大体30cm強で大体30体は詰め込めるし、うまーくぎっちり詰めれば意外と倒れなかったりする - 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:11:40
引っ越すまで積め
引っ越してから作れ - 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:31:30
ガンプラなんて書籍とかに比べたら軽いし大したことないない
何度か引っ越してるけど折れそうなパーツは外して100均のジッパーバッグに入れて段ボールに詰めて隙間に緩衝材入れとけば破損したことないし
ラックとかケースとかの方が運ぶの大変 - 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:47:44
組むのは好きじゃなくてもフィギュアとして欲しがる人は居るから割と完成品は売れる