- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:15:59
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:17:42
ゲッターロボシリーズの敷島博士とか?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:18:50
野放しにしてたら世界征服進めてたDr.ヘル
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:19:33
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:19:48
ハルトマン博士がいなかったら地球が滅んでたという事実
その孫が再度地球を救うことになるのもなんとも因果な話 - 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:20:17
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:20:28
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:23:46
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:23:58
マッドサイエンティストとは違うんだけど自分の保身と好奇心を優先させちゃうやつ運が無いのも勿論あるんだけど
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:24:57
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:28:21
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:32:30
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:33:06
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:35:15
子供におもちゃ作ってやりてぇ〜で永久機関作ったり技術力がおかしい山野淳一郎…
本人的には善人なんだけど技術力突き抜けすぎて本人がその気なくても第三者が勝手に悪用したり本人自体も変に行動力あるから野放しにしてるのあまりに危なっかしいというか… - 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:39:24
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:41:02
ゴッドシグマの風見博士
「アイツらの科学力すげえ!」でフリでも洗脳でもなく、本心から敵に寝返る博士 - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:42:35
無敵か?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:44:46
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:48:51
風見博士はそれまでの色々が積み重なった結果だからなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:50:07
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:16:39
やらかした過去があってドラえもん達巻き込んでまたやからしてもこのマインドなの一周回って好感持てる
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:19:02
素の早乙女博士自身は宇宙開発と人類の発展に夢を馳せる天才なんだけどな。
連続する人類の危機的状況とゲッター線の浴び過ぎが良く無い - 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:25:11
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:51:32
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:53:57
こいつはキ◯ガイだが良心・マトモ枠な気がする
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:58:37
まともでいようとしたメンバーが9割がた虐殺された場面に居合わせたし保身に走るのもしゃあないかな・・
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:00:05
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:00:20
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:01:13
狂ってるかどうかとマトモな行動をするかは別の話
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:08:07
自制心っていうか人類を買いかぶりすぎの爺さんたちだからな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:13:20
野放しにしてると確実に良く無い事起こるけど
アンチェイン過ぎて野放しにしか出来ねえ冥王 - 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:16:44
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:19:41
ギアスはロイドとかラクシャータとかあれでおちゃらけてるけど組織内だと良識はある方なのがね
ちゃんと脱出装置ついてるし - 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:20:03
アストロボーイの天馬博士というやってる事がアウラと変わらないやつ
・アトムやトビオからも「誰も愛していない」と評される
・科学省長官時代にトビオの代わりとなるアトムを作り上げるが、次第に心の成長によってアトムが自身に反抗するようになる
そのことから、アトムを試す為に廃棄ロボットの処理を行う「第7プラント」へ連れて行った結果、ロボットを廃棄する光景に怒りを覚えたアトムは、プラントを破壊
・心を持ったロボットの成長に恐怖を覚えた天馬博士は、ロボットを強制停止させる「キルリング」を使ってアトムを強制的にシステムダウンさせた上に、開発中だった心を持ったロボットも全て破壊。最終的にはお茶の水博士と対立し、科学省から追放される
・お茶の水博士によって再起動し、進化していったアトムを見たことで、「進化したロボットは、種として人間を超えていく可能性を持っている」という結論を導き、アトムを始めとする自分が作ったロボットが世界を支配するという狂気の夢に取り付かれる
・アトムを最強のロボットへと成長させるべく、自身の分身とも言えるシャドウを造り出し、彼を通して様々な事件を引き起こし、アトムをロボットの王にし、自身はロボットの神になろうとする
・ロボタニア騒動にて、アトムをロボットの王にすべく新しい身体を用意するが拒絶され、更に自分自身をロボットに改造してロボットの神になる望みも自分と同じ顔に変えたシャドウから拒否され、野望は潰える
・最後の望みとして、ロボタニア騒動でランプのミサイルから青騎士とシャドウの乗り込むロボタニアの宇宙船を庇って大破したアトムをトビオとしての記憶に変えて復活させるが、ランプの襲撃をきっかけにアトムが記憶を取り戻してお茶の水博士の元に帰られる - 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:36:14
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:53:32
ヤベー奴なので他が学生してる中でR2前に一番出世したやつ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:07:09
西博士はマジでやべー事態になったら普通に協力してくれるからそこまでじゃね?