御特報だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:21:37

    なんじゃあこの…スタイリッシュかつ予算不足を感じるPVは


    「仮面ライダーゼッツ」特報 完全版|2025年9月放送スタート!


  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:25:18

    ゼッツがブンブン動き回ってる後半はかなりシュールという感覚
    スタイリッシュではあるけどなんかシュールなんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:25:24

    プレステ2のゲームのOPみたいな雰囲気を感じますね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:27:50

    もしかして海外展開は狙ってはいるけど作品への力の入れようはいつもの令和ライダーとそこまで変わらないんじゃないっスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:30:52

    >>2

    敵と戦ってる映像ならマシに見えるけど謎の場所で1人でなんか動き回ってるだけだからシュールすぎるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:31:18

    >>5

    電王のオープニングみたいだよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:31:38

    けどさぁオレ初めて見たんだよね
    動いたらかっこいいの逆

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:32:54

    本人は楽しそうだしハッピーハッピーやんけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:34:34

    あれっバイクは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:36:25

    な、なんやこの後半の動きは… ギュンギュン

    デザインについては文句のつけようがないですね、ガチでね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:38:09

    変に意識しすぎてとっ散らかってるというかライダー製作陣おなじみのズレた大人向け概念を見せつけられてる感覚がある
    それが僕です

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:40:23

    まあ気にしないで
    武器を持てば次第にかっこよくなりますから

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:41:02

    PVの出来に関してだけ言えば出来が悪いっスね…

    これ見てカッコいいめっちゃクールやんとはならないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:42:18

    >>7

    うむ…派手に動き回るよりもアギトのように静と動を織り交ぜたアクションの方が映えそうなんだあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:42:44

    映画はかなりカッコよかったよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:42:54

    全体的にスタイリッシュ路線で行きますよという気概は強く伝わってくる反面
    フォームチェンジ紹介なのに色やデザインの変化が分かりにくいライティングだったりは本当に大丈夫かと言いたい衝動に駆られる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:42:58

    ガヴの映画で出たゼッツはどうだったのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:46:15

    >>17

    面白いを超えた面白い

    街を折りたたんで敵の頭上にビルを降らせるとか夢らしい現実味のない技を使ってるのがいいと思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:46:47

    >>14

    しかし…現代のエフェクト増し増し派手な動きが主流のアクションの中でアギトのアクションをやってしまえばただの手抜きなのです

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:46:50

    >>17

    普通にめちゃくちゃかっこいい…

    インセプション意識した夢の世界の引っ掻き回し方もキャッチーでしたよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:47:49

    >>18

    >>20

    なんや1クール終わるぐらいには使われなくなりそうな映像表現やのう

    ですねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:47:58

    スタイリッシュだからバイクめちゃくちゃ似合いそうなのに今回も存在を消されたも同然っぽくてリラックスできませんね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:01

    >>21

    いいや最初の数話だけ使ったらあとはクライマックスまで使わないということになっている

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:04

    ぶっちゃけキングオの一年走り抜けたカミホリ監督だしPVはアレだけど本編の映像面はそんな心配してない それが僕です

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:09

    >>22

    と言うより変身と格闘アクション見せる場面で移動手段出すわけないってのはそらそうなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:52:19

    >>22

    待てよ 大作戦やデイブレイクの併走にガヴのバイク乗りながらのカリエス戦といい映画なら割と気合入れてくる傾向が続いてるんだぜ 本編は…(哀)

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:02:08

    謎1人遊び以外の動いてるところが早く見たいのは俺なんだよね 

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:36:13

    上の意向が強そうで安心できないのが俺なんだよね
    我の強いPじゃなきゃぐちゃぐちゃになりそうなんだァ
    例年通り? ククク

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:38:37

    ガッチャードの初登場で使った錬金術も終盤までやらなかったし十分ありそうだよねパパ

    >>21

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:43:02

    仮にLEDウォール使うなら背景はそれなりにいいけどキングオみたいに背景セット使いまわさないとどう考えてもCGの手が足りなくなりそうなんだよね
    怖くない?

スレッドは7/28 03:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。