『ゼロからわかるガンダムW』見たんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:46:08

    デュオ・マクスウェル、めっちゃ良くね?
    「お前を○す」しか知らないガチミリしら状態で見たのですが、彼に一瞬で惚れました
    あんな湿度やばそうな集団の中の気のいいあんちゃん的なキャラが死神のようなMS乗って敵を一刀両断するのめちゃくちゃかっこいい!それに見た感じ、あんな明るい感じなのに不遇枠?貧乏くじ枠でデスサイズの部品取られちゃうのかわいそ可愛かった
    そして顔がいい。イケメンなのはもちろんかっこいい時はちゃんとかっこいいし、少年感のあるあの笑顔も可愛い!
    それにcv関俊彦なのと三つ編みなのもポイント高い

    なんで今まで私は彼のことを知らなかったのか?今になってもっと昔のアニメを見とけば良かったと後悔しています
    ちゃんとアニメ本編を見たい!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:48:17

    本放送時にお姉様方を沼に引き摺り込んだ魔性の男だ、面構えが違う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:08

    アマプラ入ってたら本編もEWも見れるぞ…!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:50:17

    ガンダムW世界にあるまじき常識的なイケメン
    パッと見の印象だけは

    パッと見の印象だけは……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:51:57

    ネタバレなるからあんま言わんがコイツはこんだけノリノリなのが逆に異常なんだ...

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:59:19

    不憫枠なのはもう疑いようも無いけどそれもこれもみんなからの信頼が厚いが故なんだよな
    「ケツ持ちはアイツに任せておけばなんとかなる」って思われがち(そして大抵なんとかする)

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:15:20

    放送当時はのぅ… 同人誌の資料用にお姉様方がデスサイズのガンプラを買い求め男兄弟に作らせるということもあったんじゃ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:16:28

    cv.関俊彦の功罪

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:28:27

    サンライズ作品のクロスオーバーゲームで
    他が他作品とクロスオーバーイベントが主なのに
    主人公(cv石田彰)とタイマンでイチャイチャしだすイベントをフルボイスの一枚絵スチルがある程

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:29:52

    どうしてFTパートは墜とす選択しちゃったのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:31:23

    >>5

    FTは置いておくとしてもデスヘル受領後他と合流前辺りはデュオの危険な所が見え隠れしてた覚えがある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:34:35

    ここで言うのもアレだが別所でTSが流行ってて爆笑したわ
    キャラデザが良いんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:36:29

    ざっくりゼロから分かるを飛ばしてみたけど、ヒルデが映ってないから本編見たらスレ主脳破壊されない?(心配)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:59:29

    >>13

    そういや全く映ってなかったな…これも運営側からの一種の配慮なのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:05:00

    カトルと五飛は「死にたくなければ戦うな」
    ヒイロとトロワは「死にたくなければ抗え」
    デュオは「死にたくなければ俺を怒らせるな」

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:23:27

    作中通してまるで日常ギャグアニメの不憫ツッコミキャラとして生きているようなノリで居る男

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:27:02

    >>13

    大昔とはいえカミソリレター事件があったんでのう…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:28:51

    同時期の同人ネタ漫画(商業作)でもデュオが最推しってキャラ出てきてたな
    コミケの染まり具合も大分凄いことになってたらしいし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:34:43

    >>13

    そうは言っても別にヒルデ何も悪くないし…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:39:37

    abemaで明日まで一挙無料やってるから早く見るんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:39:40

    今から追うならリメイク漫画の『敗者たちの栄光』という選択もある
    機体デザインとか一部展開が違うけどアニメより若干分かりやすくまとまってるし前半はデュオ主役だったりするのでオススメだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:20:57

    >>19

    いやヒルデは何も悪くないけど…スレ主から凄い熱量を感じたから、事前にここは伝えないとスレ主の脳が大変な事になるんじゃねぇかと心配で。

    結構当時も凄い事になったと聞き及んでるから。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:39:29

    TV本編とEWだけ見ればいい
    FTなんてなかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:41:22

    貧乏くじ引かされてるよなぁって思う
    スパロボZで貧乏くじ同盟に参加させられてたけど笑いながら納得した

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:49:32

    スレ主です

    >>13

    調べましたが、その辺は大丈夫です。むしろ、そう言うことは早く言ってくれよ!応援したのに!って感じです。

    全然夢とかそういう人間じゃないので

    ちょい腐ってますが正妻とかちゃんと一途なカップルがいる場合は、薔薇とか夢とかに「他のやつにうつつ抜かしてんじゃねぇ!」って思うタイプなので

    二人の関係がすこぶる気になります!

    調べたらアマプラいっぱいガンダムあったのでいろんなの見てみたいです


    >>21

    これの存在は学校の先生から「アニメ絵の再現度すげぇ漫画」って聞かされて知ってましたが、まさかデュオさんが主人公やる作品とは・・

    機会があれば読んでみたいです!

    因みにその先生はガンダムWのこと「やらかしちゃって各方面に謝りに行く話」って言ってました

    うろ覚えですが

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:51:56

    同人誌どんなのあるかなって駿河屋で調べたけどヒイロ×デュオしかいねえ!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:53:58

    人気作品のイケメン主人公と1番人気のイケメンレギュラーキャラだからまぁそうなってしまうのだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:57:06

    時間のある時にでも本編も楽しんでもらいたいね

    Wに限らずガンダムはイケメンも多いし


    30周年記念映像とかは見てるかな?

    【30周年記念映像】新機動戦記ガンダムW-operation30th-


  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:06:47

    スレ主です

    >>28

    勿論見ました。投稿された40分後くらいに一度見て、あの動画の後にもう一度見ました。

    ミリしら時は「なんか分かんねけど原作画風をそのままに新規アニメーション作るの、サンライズすげぇ・・」

    って思ってましたが、あの動画の後に見たら「デュオさんが・・・令和美麗作画で描かれとる!?最高か?」

    って思いました

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:10:04

    他のガンダム作品は見たことあるのかな

    デュオは男から見ても顔も声も性格も良いキャラしてるしね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:25:38

    >>25

    おぉ、良かった。ヒルデも良い子だから、是非お楽しみを…!

    Wは分かりにくい所もあるけど、真面目で頑張り屋な良い子が沢山いるから楽しんでみてくれ…!!

  • 32スレ主25/07/27(日) 20:41:47

    めんどいのでもう名前スレ主にします

    >>30

    ガンダムシリーズはビルドファイターズ系を子供の頃リアタイしてた程度(ベアッガイⅢしか覚えとらん)でほぼ知りません!

    万博行ってガンダムに脳焼かれてガンダム気になり始めた程度なので!

    あとネタ方面のファースト知識がある程度です

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:15:01

    >>23

    いいや、エピゼロとBOPも見てもらう

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:29:01

    >>23

    スレ主じゃないけどFTって結局どういう評価なんや…。

    あんまり評判は良くないって聞いたけど各キャラの理解度は上がるって聞くし、主人公CP好き的にはエモ描写もあるって聞いて興味を持ってるんだが…。

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:43:18

    >>34

    あり得たガンダムwの一つくらいでいいと思う、あと裏設定資料

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:46:41

    >>32

    まぁ、Wって大雑把に「最後に世界を平和にするために抗って抗って抗う少年少女の戦い」って感じなんですよね。 EWのラストを見たら寂しさに満たされながら[銃を置けれた少年たち]を見れますので。

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:49:23

    >>35

    成る程。ありがとう。

    設定資料としての価値が担保されてるならやっぱり読んでみるか…。

    Wからガンダムに入ったから思い入れが深くて大好きなんだ。

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:11:37

    記念映像でFT関係も匂わせてるっぽいが
    仮に小説媒体のアニメ化に舵切るとしてもUCみたく中身がかなり変わることもあり得るから現状はなんとも言えない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:21:08

    >>37

    FTだと賛否両論すぎる後付けもあるからなぁ

    裏設定資料としてならリアタイ時に制作されたエピソードゼロと、EW小説版の方が適してる

    五飛の嫁もそれで分かるし

    EW小説版はともかく、エピゼロは絶版してて読む手段が難しいのが問題だが

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:23:09

    実況までは無理かもしれないけど、早く観ろーっ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:24:28

    スレの内容から逸れるからアレだったら消してほしいんだが、FTは聞かれてもないのに必要以上にSageてまわる奴らが多いけど、個人的にはやっぱり読んで判断してほしいなと思う
    難点がない作品とはもちろん言わないが、面白いと感じるかもしれないのに叩いていい作品みたいになってるから読まなくていいやはもったいなさ過ぎる
    これまでの作品からより詳しく過去を掘り下げられているし新キャラも魅力的なんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:36:34

    デュオの過去とか知ると、FTでのあれこれも割りと納得いったな

    表面上こそ明るいけど、他の4人と同様に重い闇を抱えてるのは違いなかった

  • 433425/07/28(月) 01:04:24

    >>41

    ありがとう、読んでみる事にするよ。

    小説は現物派だからちょっと探し回る事になるけどWの事もっと知りたいし。

    どんな内容か楽しみにしてるぜ。

  • 44スレ主25/07/28(月) 01:04:50

    一話YouTubeで見ました
    夜遅くなのに見入っちゃいました
    イカれてるとこは多々ありましたが面白かったです!
    なんか戦闘bgmとデデン!のbgm個人的に好みだった感じします

    一話見た反応書きました
    一応ストーリー順で書いてます

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:13:55

    >>44

    仮面の隙間は新しい着眼点過ぎる

    それ以外はBGM関係含めて共感しかない感想

    素晴らしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:15:08

    Wに触れるなら今はGジェネレーションエターナルをプレイするっていう手もありますぜ
    丁度今それでWにハマった人のスレもありやすし

  • 47スレ主25/07/28(月) 12:39:40

    >>45

    仮面については、あの有名な赤い人の仮面がピッタリタイプだったので今回の仮面が少し隙間あってつい気になってしまったやつです

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:03:48

    まあガンダムの仮面はいろいろあるので

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています