俺は小説版ドラクエVを読んだ男

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:52:23

    仲間モンスターがいい奴らすぎるだろ!!!!
    涙が止まらねぇんだよ!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:12

    「世界一カッコいいくさったしたい」がここに居るとかなんとか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:55:28

    ビアンカ誘拐シーンで仲間モンスターが呆気なく死んだり覚悟ガンギマリで双子隠して守ってるの良いよね
    内臓をくり抜いて…!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:55:33

    いいよね在庫一斉処分

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:56:02

    >>4

    そんな言い方やめろ


    やめろ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:04:53

    ゲームでは大きなイベントがないポートセルミに
    しっかりイベント用意してくれてるの好き
    (船乗りドゾブ&料理人グレンとの再会)

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:08:39

    また一人スミスのカッコよさに気付いた人が増えたか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:09:30

    あかちゃ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:10:01

    報告聞いたヘンリーマリアも悲痛だったろうなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:10:20

    ゲームでお気に入りだったドラゴンキッズのコドランが途中離脱してグレイトドラゴンになって戻ってくるの嬉しかったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:10:28

    デモンズタワーがマジで中盤の一大決戦なんだよな・・・
    あの一連の事件だけで何人のモンスターが犠牲になったことか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:11:11

    ビアンカとの初夜が砂漠で青姦なのは攻めてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:14:28

    実際あの辺はゲームでも激戦だし山場になるからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:19:05

    小学校のバザーでこれのハードカバーを漫画と勘違いして買って頑張って読んだなぁ
    当時はラノベもなくて国語の教科書以外で始めての小説だったから滅茶苦茶時間かかったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:19:47

    メ…


    ガンテ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:27:51

    >>7

    いやさ?最初はデレデレだったし話し方もぎこちないしで苦手というか嫌いだったんだよ?

    なんだよあの散り方!!!!!

    かっこよすぎるだろ!!!!!!!

    一気に好きになった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:52:05

    ドラクエの看板として定着していたスライム(スラリン)を退場させる判断よ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:58:02

    メダパニが実に恐ろしい呪文だった
    視野狭窄気味の錯乱+味方が魔物に魂売って怪物化したように見える幻覚とかさぁ……
    リアルに考えたら同士討ちの隙を晒してる間にやられるし致命的

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:44:56

    >>18

    フローラルート(幻覚)で形見のパパスの剣でゲマ倒そうとかしてたやつだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:46:33

    >>19

    滝の洞窟でビアンカが魔物に見えたやつだったはず

    なにぶん古い記憶だから思い違いしてる可能性もあるが

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:49:25

    >>16

    このスミスがイケメン過ぎたからビルダーズのくさったしたいに情けない奴らという評価が下ってしまった…

  • 221925/07/27(日) 18:54:20

    >>20

    それで合ってる…はず

    まあその後しれっとついてきてるのがジュエルなわけだが…

    けど魔界まで来てて地味にベテランなんだよなこいつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:13:02

    行方不明になったコドラン(ドラゴンキッズ)がシーザー(グレイトドラゴン)になって終盤参戦する熱い展開

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:27:27

    >>3

    腹の体毛むしって双子抱えてむしった体毛でまたお腹覆って体育座りのポーズで肉盾してたんだと思ってた

    ガチで腹かっさばいて中に隠してたの…!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:30:50

    メガンテ芸のロッキーが最後の最後で本当にメガンテ使って仲間を助けるところも好きだったわ
    ドラクエ5小説版は仲間モンスターが良いキャラしてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:58:07

    >>25

    ばくだんいわって7でもメガンテで助ける場面あるんだよな……

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:01:33

    何回も言っているがあえて言う
    なんでリンガーなんて仲間に……?原作通りにたいして強くもなければ台詞もないようなモンスターを……戦死組見てると余計に

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:04:20

    この表紙が凄く印象的だったな……

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:06:22

    今は文庫版があるが最初はハードカバーしかなくてのう

    そっちの挿絵はいのまたむつみ女史だったんじゃ…

    思えばあれがあの人の絵との出会いだったのう


    >>28

    今見ても美しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:34:37

    >>27

    青年編後半はゲームらしく仲間の魔物増やしたいけど詳細に描写する尺不足みたいなものが今となってはあったのかなと思うね

    けど双子のかわいさ健気さはしっかりわかったからOKです

    それと過去から戻ってきたリュカと一緒に俺も泣いたのは忘れられない

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:03:02

    >>29

    言われてスクエニ公式通販見てきたらまだソフトカバー版の在庫が残ってたんだな

    (3の作者を間違えてるけどw)

    あれの関係でほぼ諦めてるけど電子書籍で出してほしいなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:03:04

    小説版ドラクエ好きだったけどハードの表現力が上がってからは出なくなっちゃったんだよな……
    8以降も全然買ったのに…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:20:58

    ドラゴンのつえで終盤ドラゴラムするのは熱かった

スレッドは7/28 08:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。