ザ・ボスの思想ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:38:31

    後年解釈で色々起こってるけど
    真面目に本人の発言見れば見るほど大したことは言ってないような気はするんだけどぶっちゃけどう?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:56:04

    「世界はそのままの姿でいい」を願いだったとか解釈して世界に干渉した連中ばかりたったけどぶっちゃけ何も特別なもんじゃなかったのよね…

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:57:08

    他人から見たザ・ボスという人の大きさから、その言葉に大仰な意味を見出して暴走するさまは正しく宗教というか

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:58:26

    世界は一つになるべきだ
    いくらでも解釈できるしボスの関係者が権力や世界を変える力を持ってしまったのがなー

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:59:56

    UMA探求クラブというアホみたいな名前から出される世界規模で影響与える迷惑集団

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:09:49

    言い回しが無駄にでかいのが悪い気が……

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:11:31

    後発のザボスと会ったことさえないような人の方がザボスの理想に近いのはひどい

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:11:48

    >>5

    ツチノコで騒いでた頃は平和だった…

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:12:38

    ビックボス「解釈違い!」
    愛国者たち「解釈違い!」

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:13:34

    ザ・ボスが偉大すぎたせいで当たり前の言葉が呪いになった

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:15:49

    >>7

    影武者として作られたヴェノムスネークが核廃絶エンドで最も近くなる皮肉

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:17:26

    >>7

    会ったことある人はザ・ボスに脳を焼かれてるせいでボスのそのまま受け取ればいい言葉を解釈しちゃうんですよ。

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:21:44

    ゼロ→スカルフェイスに毒盛られて衰弱、最終的に植物状態に。愛国者達はAIに乗っ取られる

    パラメディック→人の命を弄ぶクローン研究に没頭したあげくグレイフォックスを玩具にしたが当のフォックスに反逆され死亡

    シギント→ダーパ局長にまで昇り詰めるもFOXHOUNDの蜂起に巻き込まれる。オセロットの真意に気付いた事が本人にバレて拷問死

    人の心とかないんか…?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:31:05

    ビッグボス「あいつ最後に戦うことをやめやがった!戦士である俺を全否定する裏切りだ!」

    ここから狂い始めるの悲しい

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:00:49

    ビッグボス本人も最終的にザンジバーランドでライターとスプレーという今の時代だと色んな意味で変更されそうな物で焼かれる羽目になっちゃうしなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:05:12

    >>13

    シギントが殺されたのってそういうことだったのか。てっきり核発射コードをリキッドに渡さないために殺したものだと

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:07:25

    ビッグボスはともかく少佐はまず自分の理想ありきで綺麗な看板としてボスを使ってただけにも思える

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:10:22

    そして歪みに歪んだ末にお出しされるこいつ。

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:13:16

    英語破壊して小国に核配って大国と対等にするわ💀

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:20:11

    >>17

    小説版PWとかできっちり「尊敬してたしボスが死んで傷ついた」みたいに書かれてるからボスありきなのは確か。OPSの黒幕匂わせ?知らんな

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:21:22

    「いや〜、地球丸いわぁ、青いわぁ、美しいわぁ…」でこの結論にボスは至ったわけだからスネークもゼロ少佐も宇宙に行って一回地球を見ておくべきだった

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:22:30

    >>18

    オセロットに予言されてるの笑う

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:23:28

    >>18

    暴力のストロングスタイルが強すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:36:52

    物語が進めば進むほど主人公ソリッド・スネークが愛国者達の関係者の掌で踊らされてるだけのキャラに…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:50:09

    ボスの思想ってよく理解できてないんだけど、誰かが世界をまとめようとするのではなく、それぞれが一生懸命頑張って、人類は人類のために共栄しようって事でいいのか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:12:42

    >>25

    進んで変革するとかではなく、ありのままに生きる、みたいなもんだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:15:52

    >>18

    金持った無敵の人とかいうくっそめんどい男。

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:22:03

    ボス自身は別に強烈に思想を持ちそれに殉じてる訳でもないっぽいんよ
    あくまで「私はこう考えて任務やってる」的な
    だからこそと言うべきなのか、当然思想を纏めて書籍にしてるわけでもない以上強烈な信奉者達がそれぞれ言われた・言った言葉を独自解釈して争ってる
    その結果、全員がボスの信奉者だけど全員ボスにまるで近くないんよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:23:47

    >>24

    でもそんなソリッドスネークが愛国者達の大多数が無念と後悔で最期まで過ごした中

    最後に仲間を得て共に平穏を手に入れられたってのが良いと思います

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:24:08

    勝手に重く深く捉えて勝手にデカイコトやろうとしたって感じに……

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:51:22

    ボスの遺志を受け継ぐぞ!ってのは分かるんだけど、そっから

    ①世界を裏から支配して理想の世界にするぞおおおお!
    ②アウターヘブン作って兵士たちの楽園築くぞおおおお!

    ってなるのがよく分かりませんでした(KONAMI

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:22:09

    >>31

    アウターヘヴンはボスというよりゼロへの反発な気がするっつうかじゃなかったっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:27:26

    エヴァが言うように、ボスに近い人ほどボスの言葉を変に穿ちすぎてしまったとしか。
    一方で、無関係な第三者ほど素直に受け取ってるから皮肉。

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:31:37

    ボスと親しかった人間は、どうしても彼女が非業の死を遂げた事に対する恨みが入ってくるからな
    ゼロのAIによる完全管理社会も、ビッグボスのアウターヘブン(此方はザ・ボスの遺志の継承を目指すものではないが)も、どちらもザ・ボスの死因となった国家の欲望・都合によって翻弄される事を忌避している

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:34:09

    >>14

    国家に忠を尽くす人のための軍人だったザ・ボスだったこそ兵士無き世界が理想であった。しかしこの時のビッグボスは軍人のために生きる軍人になっていた。だからこの意思は正しいと本音では思っていたが、最早ザ・ボスの境地に決して辿り着けないことを知り、己の道を選び決別したのかなと思った

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:36:04

    結局ザ・ボスの意思に最初に気付けたのがヴェノムという皮肉

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:38:33

    本人の理不尽な体験そのものが本人の意思を伝える最大の阻害になってるのがね…
    争いはダメよしたいのに火種が自分からいっぱい出てくる

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:38:51

    >>36

    まあヴェノムってメタ的にはプレイヤーだから、ザ・ボス、ビッグボス、カズの思想どれに忠を尽くすかが選べるからね

    だからこそのオープンワールドだったのだろうけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:44:32

    ザ・ボスへの解釈違いであんなに仲良かった3のチームが割れるの本当悲しい
    Vのテープ聞く限り少佐もビッグボスのこと脳死寸前まで想ってたのがわかるし

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:46:40

    宇宙から見た地球は青くて大きくて美しくて、そして国境なんてなかった

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:49:24

    パクスハンバーガーナとケミカルバーガーによる飢えのない世界がわりといい線いってるのが面白い

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:05:28

    >>41

    実行するのは簡単ではないけど、案外世界を救う手段自体は簡単というか、難しく考える必要は無いって事なのかね。

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:42:30

    コブラ部隊はボスの思想を知ってたんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:55:35

    ザ・ボスはアウターヘブンを見てどう思うんだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:23:54

    >>28

    某漫画の憧れは理解から最も遠いとは言うが…

    みんな脳を焼かれてるよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:47:31

    >>43


    知ってたとしてもアレコレ口を出したり「そうなの?じゃぁボスの為に○○するわ!」みたいにはしない連中な気がする

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:16:55

    >>46

    強いて言うならフューリーはボスに生きて欲しいと願ってたようだったな。他の奴らと比べて戦闘フィールドも火炎放射器活かしやすい閉所というガチ仕様で殺しに来てたし。

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:27:05

    >>24

    でも愛国者達に唯一煮え湯を浴びせれたのシリーズでコイツとナオミだけになるよな?愛国者関係者の過去でシリーズ展開してたせいで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています