- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:38:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:39:52
ほいだらクソトカゲを処理してもらおかあーん?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:40:39
へっ何がGOCや
財団が本気で滅ぼそうとしたら一瞬で壊滅するくせに - 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:41:13
SCPはですねぇ....ある一人の天才が作っちゃったから尻拭いの為に発見した体で回収してるんですよ
妖精をぶち殺せぇ!変なもの作る工場は皆殺しだぁ! あっ変なもの壊したり殺したりするたびに増える マジ確保収容保護する - 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:41:15
お前らだって神秘学の研究とかしてるヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:41:25
お前は人類が直接的にやべーよってなるような案件や特定カノン世界だとかっこいい……
ただそれだけだ - 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:41:31
これでも国連の正統な組織なんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:42:14
SCP-1739とSCP-2317の対策を教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:43:02
お前はあの世界における”剣“の役割…ただそれだけだ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:43:17
パントマイマーの現実改変能力者に財団が悪戦苦闘してる中即射殺してお前らアホか?ってツッコむ奴が好きなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:46:44
実際クソみたいなカルトも混じってるのに108団体の総意ってテイで組織をまとめられてるのはすごいスね
問題は...評価が伸びないから誰もGOCフォーマットの記事を書いてくれず活躍が少ないということだ - 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:49:25
はっー異常存在よ 死 ねっな組織だからいい意味でも悪い意味でもワンパターンなんだくやしか
ハブによっちゃあ壊したら増えるのがSCiPだしな - 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:49:39
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:50:24
動くなゆっくりと後ろを向け蛇の手の工作員
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:51:09
異常存在を減らし過ぎると揺り戻しが来ルと申します
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:51:37
初期はなんでも壊すマンだったけど中期以降はちゃんと考えて破壊したり被害抑えたりしてるし財団よりまともになってるんだよね
人命を使い捨てたりしないしな(ヌッ - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:52:52
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:54:15
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:54:46
壊してヤバいことになった椅子もあれば壊してめでたしめでたしになったパスポートもあるんだからいがみ合わずに分担しろって思ったね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:55:26
お前の不遇は初期の化け物・ラッシュや中期の建築物型特有の破壊耐性もあると思ってんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:55:27
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:55:28
GOCってバカのくせに技術力だけは高いんだから財団に分け与えて有効活用しろって思ったね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:56:07
世界オカルト連合=神
排撃班のホワイト・スーツは浪漫の塊なんや - 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:57:11
どちらにも長所と欠点が有る…それだけだ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:57:18
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:57:26
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:57:59
財団もけっこうKクラスシナリオやらかすからのォ
というか財団の記事だけ増え続けるから「財団がやらかした話・内情の悪質さが露見した話」だけが増えていって印象が逆転しているんだ - 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:59:35
GOC…糞
ちょっと現実改変しただけで殺しにくるとか話になんねーよ - 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:00:13
嘘か真かSCiPに破壊不能オブジェクトが多いのは破壊可能なものは財団の確保より先にこいつらが破壊してるからという専門家もいる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:00:24
グリーンはささいな現実改変から始まって悪事がエスカレートしていくというエビデンスがあるんだ 甘く見ないほうがいいっ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:03:03
- 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:04:30
O5は13人くらいいるだろうが
えーーーーっ - 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:05:03
カノンによっては12人くらいいなかったっけ伝タフ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:06:38
触らぬ神に祟りなしと言われてるけどね… あの世界は異常存在自分から来るならぶっ壊したほうがいいの
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:12:06
いいや O-5は14人ということになっている
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:12:45
忘れ去られてほとんど出てこないけど管理者とかいうのもいるんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:13:30
文字通り本国サイトの元管理者だからね!あまり語れないのさ!
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:15:37
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:17:18
オカルト連合が活躍するSCPを教えてくれよ
Taleとかでもいいよ - 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:17:34
マサイの研究員騙されない 邪悪な2359はニオイでわかる
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:19:48
なんだかんだで財団と協力することも多いと思っているそれがボクです
理念の違いはあれど 目的は人類を守る為だからなんスかね - 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:19:52世界オカルト連合事件簿 - SCP財団scp-jp.wikidot.com
GOC記事の海外の軍隊っぽい概要が好きなのが俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:20:15
- 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:20:35
- 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:22:16
- 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:23:25
まるで普段は喧嘩してるくせにボボパンになると互いにちゅっちゅしながら求め合うようなカップルみたいでやんした
- 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:23:58
まあ気にしないでコイツらもフェンリル荼毘に付せるくらいにはやりますから
- 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:25:11
- 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:25:31
- 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:25:44
実際奇跡論と単純火力じゃGOCに分があるんだよね
財団もタイプ・ブルーの部隊自体は保有してるけど図書館入りの資格を喪失させないように任務には携われないし難儀ッスね マジでね - 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:26:53
嘘か信か国連の組織の癖して神格にもホイホイ喧嘩を売る狂犬っぷりからSCPがある程度隠蔽しないとあっという間に人員&資金不足に陥るという科学者もいる
- 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:27:56
おいコラッ犬は生きろよお前ら隊員も守るべき人類の一員なんだからなっていう方針も主人公感あるよねパパ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:28:02
“世界オカルト連合”とかいう絶妙にダサくてかっこいい名前…俺…好きだぜ
- 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:29:11
一番猿なのはどちらかに力関係が偏ると一気に腐敗することだと思うんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:29:36
ああ蛇の手か。認識災害系アノマリーの数々がお前らの主張の蛆虫さを裏付けてるからあんたらいらない
- 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:30:09
財団から要注意団体扱いされてるけど
GOCからすれば国連の元に活動しているのに邪魔してくる起源不明の秘密結社である財団の方がよっぽど要注意団体で笑ってしまう - 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:32:15
財団だけ有能ってわけじゃなくこいつらだってかませじゃなくて有能な記事のがおもしれーよねパパ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:32:47
でもね俺ギアーズの提言(001)好きなんだよね
>財団エージェントの間で語り継がれる物語がある。何らかの収容室や他のものの護衛任務中、長い夜の間に、白髪交じりの老兵が青二才に語り聞かせる話だ。誰がそれを語り始めたのかは知らないが、まだ語り継がれていることは知っている。もう半世紀も経つが、まだ彼らは正しく理解している。その話にある程度の信憑性を与えることができるだろう。
>彼らはこう言う。「知らないのか?GOCは神を殺したんだ」
>だが青二才はこう答えるだろう。「そんなの作り話ですよ。神ならどこかのサイトの収容室に収まってる。GOCに殺されてなんかいませんよ」そして、自分が捕まえてどこかに閉じ込めた、自分自身をキリスト教の神だと思っているタイプ・グリーンの話を始めるだろう。そして、老兵は微笑んで頷き、何も言うことはないだろう。彼らは全て知っているからだ。
>彼らは1943年、黙示録の只中で起きたことを知っている。財団が何もできず見守る中、資金も、人員も足りず無力だった連合の前身機関、連合国オカルト・イニシアチブが世界を救う所をな。
- 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:33:23
世界を守るっていう第一義のためならどれだけ嫌いな相手でも手を組む姿勢…神
- 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:36:18
クソトカゲって自称神やメアリに対策打ってるし実は現実改変能力には強いよね現実改変能力にはね
ラップトップとかウロボロスとかきらいきらい星みたいなシンプルに強さと質量が極まってる相手にこそ実は弱いッス
- 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:36:46
実際さっさと破壊してれば余計な被害でなかったSCPも割とあるからリラックス出来ませんね
恐らくオカルト連合視点でも財団に助けられたこともあればあのクソボケ…扱いされるような横槍も何度もあるんだ - 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:39:59
嘘か誠か連合と財団の睨み合う関係が一番バランスが取れているという者もいる
- 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:41:27
クソトカゲに関しては財団も破壊出来るものならさっさと破壊してーよって思ってそうだよねパパ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:42:14
- 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:43:38
ガチで世界の危機の時は両者手を取り合うんだ、他にまともな組織がないから仕方ないんだ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:44:06
- 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:44:17
屋根裏部屋の宇宙をGOCが先に見つけてた場合どうなってたか教えてくれよ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:44:26
1998年ハブみたいなヴェールが捲られた世界だと真っ当に異常に対する人類の頼れる矛なんだよね
- 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:45:07
ウム…強いてscp世界の組織の明確な難点があるなら自身たちの思想と手法に固執し過ぎるきらいがあるとこくらいなんだなァ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:45:33
- 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:47:22
各地の収容施設からSCPを放てッするだけで超実践同時多発的攻撃になるんだよね酷くない?
- 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:48:06
- 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:51:12
財団はメチャクチャ強くなった世界線だと有害なアノマリーを邪魔ゴミしまくってるし安全性が担保されるなら遠慮なく壊したいと思ってるのかもしれないね
そしてそういうtaleじゃ真っ先に破壊されるクソトカゲに妥当な過去… - 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:53:07
冷静に考えて国連傘下の超巨大正常性維持機関であるGOCから見ても「なんかよく分からん大規模な組織」なのはヤバいよねパパ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:54:08
実際実験しすぎて異常性が強くなって大変なことになってる系のSCP見ると何やってるのこのアホどもは?ってなるんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:54:18
- 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:55:25
こいつらのパワードスーツだのロボだのの装備が羨ましいを超えた羨ましい
財団の話にもそういうド直球なのが出てくる話がもっと欲しいんだよね - 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:56:37
むしろ世界オカルト連合の方が分かりやすく世界の味方なんスよね
◇この起源不明の未だに全容が分からない財団とかいう組織は…? - 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:01:09
財団は人類の守護か正常性かの二択突き付けられる状況だと人類的にはリラックスできないんだよね
- 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:01:15
- 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:02:20
財団もGOCもクールじゃないと言ってるんですよ批評家先生
- 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:02:26
- 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:03:27
やめろっ人命を傷つけるやつ作ると財団が来るから(AWCYのベテランアーティストのコメント)
- 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:04:44
財団はあくまで人類の正常性を保つためにアノマリー確保してるだけで異常存在を許容してる訳じゃないってヘッドカノンの方が財団理念に合ってるって人が多いのだと思われる
- 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:06:30
メタ的に見ればその辺のアノマリーを収容するための特殊技術は多くなりすぎたらオリ要素多すぎて記事の意味がわかんねーよになっちゃうんで忌避されてるんじゃないっスか
- 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:07:43
完全に敵対してるわけじゃないが片方の手で握手しながら反対の手にナイフを隠し持ってるような関係ってのがまた良いんだよね
- 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:09:37
2001年マンハッタンにおけるGOC……神
- 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:52:24
- 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:53:19
- 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:54:27
たいていは目撃されたことやヒューム値の変動で捕捉されるから一切行使しなけりゃいいと思われる
Type Greenの99%に於いて、以下の心理的変遷を遂げ、能力を進行させる。
フェーズ1: 否定: 対象は自己に現実を歪曲する能力があると認めることを拒む。Type Greenは自身の能力を合理的に考えるために、あらゆる手段を取る。また、Type Greenの発達がここで終わる場合もある。すなわち、対象は自身の能力を自己抑制し、増進をさせないようにする。しかしながら、多くの場合で能力が進行し、以下の段階になる。
フェーズ2: 実験: 対象は自己の持つ能力を認め、その能力の及ぶ範囲を実験し始める。一般に、Type Greenの実験パターンには、以下二つの傾向がある。一、漸次的に、計画的に、慎重に自身の能力を一度に少しずつ増進させる。二、少数回の突発的飛躍で自身の能力を増進させる。いずれの場合も、対象は一般的にこの段階で停滞し、以下の段階になる。
フェーズ3: 安定: 対象は自己の能力の限界に達し、能力の限度を判断する。Type Greenは自由に現実改変を行えるようになり、必要に応じて現実を操る。重要な事に、対象が能力を行使しないと決心することがある。たとえ必要であっても行使しない場合もある。
通常のフェーズ3の特徴は、”普通”の人生を歩もうとすることである。対象は日常生活を続ける事が多い。制御不能に陥らないために必要な予防手段は別として、対象は能力を個人利用に留め、さらに他人を傷つけない手段のみを取る。この段階のType Greenは脅威レベル1(監視、交戦はせず)に分類される場合もあるが、以下のフェーズ4に進行する危険性のため、厳密に監視しなければならない。
- 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:54:30
これってなんで財団は律儀にパントマイムで相手してたんスかね 最初のスクラントンがかわされただけなのにそれ以降パントマイムでの攻撃に固執してる理由が分からなかったんだァ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:55:40
フェーズ4: お子様神: 悲しきことに、Type Greenの大部分は、結局フェーズ4に進行する。このフェーズで現実歪曲者は、保有している力に取り憑かれたかのようになり、力を用いて、私益の為に他人を犠牲にしようとする。このフェーズに著しいことは、他の人類に対する共感の低下、個人の失敗を許容する感情の欠如、及び誇大妄想を増大させることにある。
警戒すべき兆候は非常に多いが、フェーズ4と判断するための鍵は、自身の能力を、他人を操るために用いることにある。10代、若年層のType Greenは一般的に自身の能力を性的な目的に用い、一方で子どもは見知らぬ隣人を”ともだち”にするために用いる。老年層では他人を恋愛、金銭上の利益のために用いる。Type Greenが結果としてフェーズ3に戻ったという少数の事例があるが、99%は排除されるまでフェーズ4に留まる。これらの理由から、フェーズ4:Type Greenは脅威レベル5(即時脅威)とみなし即座に排除される。五大任務の全側面から見れば、Type Greenは重大な脅威の代表である。 - 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:56:24
自分が異常だらけなのを認識して身の程を弁えて普通の人生送る…
- 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:57:25
- 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:58:34
- 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:59:54
何か色んな組織が増えて行くのはオリキャラみたいでリラックスできませんね
- 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:01:03
だからヘッドカノンがあるんだろっ
- 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:01:30
- 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:03:36
ボケーッ!!!
- 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:03:45
クレフ博士の元カノみたいなのが標準的なフェーズ4タイプグリーンだと思うとリラックスできませんね
- 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:14:40
財団が収容や確保にアノマリーを利用しない理由を体現してる組織やん、元気しとん?
- 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:24:43
- 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:34:47
たまに根底に関わるscp出てくるけど基本的に厄ネタを超えた厄ネタばっかりなんだよね
- 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:36:02
ただ人形のやつで人格のあるやつは非人道的な扱いしたせいで悪化ささせたこともあるし財団職員の離反も招きかねないから強硬姿勢一辺倒もどうかと思うんだよね
死んだり壊したりして異常性無くなる確証も無いんだ - 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:38:51
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:41:18
本家の要注意団体は財団・GOC・境界線イニシアチブ・壊れた神の教会が共闘したりとスタンスが違うだけで目的によって協力することも少なくないイメージあるよね本家はね
JPはダメです 手を組んでもロクなことにならない団体だらけですから - 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:41:46
あっアノマリーの取り扱いに関するやらかしはお互いがお互いの事を笑えないくらいあるから…やっぱり適材適所でやんす
サイト13の事を考えるとただ合併すればいいって訳でもないからマジで互いを睨み合ってる現状が最適解なんだよね、凄くない?
- 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:55:25
- 109二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:58:50
財団どころかGOCからも即交戦認定されてる組織やん、元気しとん?
- 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:01:22
消えろ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:04:40
奇異坊のオブジェクトクラスを教えてくれよ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:05:21
ほいだらミーム系SCPを見ても同じこと言えるんかあーん?
- 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:05:49
- 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:08:37
組織によりけりだろうけどこっちはこっちで異常存在破壊せず放置したりすることあるんスかね
財団に引き渡すことはあるらしいけどさすがにそう簡単にホイホイ渡さず管理、保管されてるものもあると思うんだよね
- 115二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:09:08
- 116二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:10:03
おいしさ やばげ 緋色の鳥よ あぶらみあかみ てをのばせ
- 117二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:13:17
- 118二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:16:16
- 119二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:16:41
- 120二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:16:51
これに関してはガチでGOCのファインプレーなんだよね
- 121二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:14
GOC「いいや 破片になんてならないように徹底的に破壊すればよかったことになっている」
- 122二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:27:31
初期を超えた初期の話とはいえこれが屋根裏部屋の宇宙とかだったらと考えるとリラックスできませんね
- 123二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:04:22
壊したらアウトのSCPと壊さなかったらアウトのSCPが交互に出てくるのはリラックスできませんね
- 124二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:09:40
- 125二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:10:36
まあ財団正義一辺倒にならないところがなんだかんだ面白いから文句は言わんけどなブヘヘヘ
- 126二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:20:41
結局のところ財団やGOCというか財団世界の多くの団体に言えることだけど自分たちの手法に固執しがちなところが一番の問題点なんだよね
待てよ、SCPへの対応はどれも時間との勝負みたいなトコがあるから別の手法を試す暇があるかも分からないんだぜ
- 127二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:22:18
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:23:47
- 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:36:30
財団とGOCの共同戦線………ろくでもない事態と聞いています
児童向けの特撮・アニメの劇場版展開のような衣を纏っていると - 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:44:44
- 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:46:14
ロビンコスして羞恥を隠し切れないエージェント戸神見せろ
- 132二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:46:31
- 133二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:47:23
待てよ財団世界のどの団体にも言えることだけどあの世界タガが外れたら何でも出来すぎるから方針固めて自縄自縛は大事なんだぜ
- 134二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:03:36
クレフ博士って元GOCなんだっけ伝タフ
タイプグリーンを何十人もボボパンしてたのは覚えてるんだよね - 135二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:05:51
ちなみに財団も「これ破壊したほうがいいな…」と思ったらGOCに情報流したり
GOCも「これ他に取られるくらいなら財団に任せたほうがいいな…」と思ったら財団に情報流したりしてるらしいよ