- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:50:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:52:32
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:52:46
本編後の遊矢がズァークの力を使いこなせるようになって生まれた新エースやんいつ映像化されるん?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:52:58
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:53:30
そういうのやめませんかコナミさん
社内だけで続編勝手に制作したりするの - 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:53:51
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:54:54
榊遊矢と赤馬零児のデュエルオペラ…待ってるよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:55:13
サポートよりの効果すぎて…勃起不全
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:56:01
…でスレ画はズァークデッキで使われてるんですか?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:57:53
ごちゃごちゃ書いてあるけど耐性も除去もできへんヤンケゴミヤンケ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:59:54
OPのEM軍団と魔術師軍団の向き合うカットは麻薬でしたね…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:02:31
アークレイというカードはゲーム中には存在しないんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:02:38
劇場版の儀式次元編も再現してカード化するそんな公式を誇りに思う
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:04:03
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:06:36
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:09:31
アンチホープは救われるんスか?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:13:52
本編後死んだように生きていた黒咲さんがユートの最期の言葉を伝えられてデュエルで皆を笑顔にするため天壌無窮の翼翻すってネタじゃなかったんですか
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:14:43
覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴンなんてモンスターは存在しないのん
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:14:44
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:16:05
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:16:35
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:17:13
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:18:36
地上波で流せよバカヤロー
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:21:11
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:51:56
花鳥風月で撃退後に遊矢の精神世界で始まった遊矢VSズァーク人間体のタイマン決着…神
途中のシナリオのグダグダ全部許せてしまうんや
決着後の最大トーナメントでキャラ全員に掘り下げが用意されてたしな(ヌッ
ボケーっなんで最初からやらんかったんやー!
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:29:52
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:31:14
欺瞞だ
ビルドテーマだけを優遇しアニメテーマは適当に作っている - 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:33:05
◇この「パラサイト・フュージョナー」の目的は…?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:33:40
アーククライシスとスレ画が相打ちになって二人が同時に「「モンスターゾーンで破壊されたこのカードはペンデュラムゾーンに置かれる!!」」と叫ぶシーンは麻薬ですね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:37:45
あわわお前はOCG版シューティングクェーサーが時械神を無効にできなかったことに対する中途半端な詫びカード
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:43:01
遊矢がいつもの前振りをしてからオッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンでトドメを刺すシーンは麻薬ですね
ズァークも真のエンタメを理解して…
他の次元の主人公とヒロインたちも分裂してハッピーエンドです - 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:44:26
原作リスペクト()ばかりでカードパワーが足りないカードを量産するのは醜い!
平等にビルドテーマより強くしろって思ったね - 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:47:14
激エモイラストからの激エモを超えた激エモなカード名に記載されたパラサイト・フュージョナーは割とガチで公式のNTRモノを見た気分になった、それがボクです
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:50:15
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:51:14
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:03:11
…でシンクロ・オーバー・ドラゴンとグリーディー・ヴェノムに並ぶエクシーズ・ドラゴンはいつになったら実装されるんです?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:04:22
バキバキッ我が名は黒薔薇の魔女
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:05:47
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:07:49
えっ
①ダークリベリオン→②ダークレクイエム→③アークリベリオン
①クリアウイング→②クリスタルウイング→③クリスタルクリアウイング→④クリスタルクリアウィング・オーバー
①スターヴヴェノム→②グリーディヴェノム→③スターヴ・ヴェノム・プレデター
でクリアウイングだけ1抜けしてる状況ですよね
そもそもグリーディとオーバーを同列にしているのはううんどういうことだ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:10:29
まさか自らイグニスとして復活した邪悪な鴻上博士と戦うことになるとはおもいませんでしたよ
鴻上博士AI「イグニスが人類を導くってことは、ワシ自身がイグニスになればいいってことやん!」
この問に
遊作「人類とAIはですねぇ…手を取り合って成長するんですよ」
Ai「ワイらみたいにな!」
と言いながら召喚したシーンは麻薬でしたね…