- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:56:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:59:02
でも事情が完全に明かされない話が多いの好きなんだよね
兄上まわりもだけど - 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:05:09
走馬灯で悲しい過去を視聴者に明かして鬼殺隊は知らんから普通にぶっ殺すってバランスが上手いよねパパ
遊郭編も「お前らのことは分からんけど兄妹なら仲良くした方ええで(ニカッ)」でそれなりに配慮はしてたしなっ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:12:30
実際炭治郎は何故か感謝されたあと突然自分に技を撃ったから謎なんだよね怖くない?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:24:07
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:25:24
”看取りっ”というより”煽りっ”という感覚
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:25:55
ガチで何も関係ない奴が嫌味だけ言いにくるなんてまるでマネモブみたいでやんした
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:28:27
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:28:51
誰なんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:16:59
愈史郎全体的に関係薄いからなんか面白いんスよねあちこち
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:18:34
看取りというよりとどめの一撃っ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:19:26
ククク…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:24:19
ウム…実際色々明かされるまでは堕ちた武人とも言われていたし長男にも水柱にも恐らくそう見えてそうなんだァ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:28:12
適当に愚弄したらカイガクにことごとくぶっ刺さる内容だったんだよねすごくない?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:42:30
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:49:02