- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:04:35
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:06:27
負けたんですね分かります
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:07:57
much much larger
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:08:07
しかも禁断の二度負け
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:09:31
これ万博のハンガリー館に書かれてた奴だよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:09:38
国歌の悲壮感よ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:09:41
ハンガリー人宇宙人説
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:11:23
主張強いなぁ…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:14:49
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:16:11
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:17:58
まああの権謀術数渦巻くヨーロッパで生き残ってるのは凄いよ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:19:31
「永遠の世界平和のために世界を征服」って文言がすでに悪役っぽいんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:20:32
そこに関してはわーくにも他国の事言えないから…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:21:35
英語苦手なんだけど
1000万人規模の現在よりも、かつてはもっともーっと大きな王国でした!
くらいであってる?
和訳とちょっとニュアンス違くない? - 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:21:36
当時の人そこまで考えてないよ案件だけど、これを堂々と書ける精神性はかなり好きだな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:22:21
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:22:28
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:22:53
どっちにしても"負けた"感が強い
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:26:09
ユーラシアのあらゆる国家に牙を剥き蹂躙したってのを言い換えたらこんな気持ちいい感じになるんだから文章の力ってすごいな
時代が違うが、日本が「平和と統一のために朝鮮へ出兵もしました」とか言ったら大炎上だろ - 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:26:27
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:28:20
時代が遥か昔なのと今は弱小なので許されてる感がある
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:29:30
その国の言いたいこと、見せたいものを出してくれるのが万博だからね
トルクメニスタン館とかもそうだけど俺たちが一瞬ビクッてなってしまうものが出てきても色々な価値観を知れるのがいいところ