- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:28:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:29:17
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:15:33
BADエンドが大量にある乙女ゲーが舞台で
婚約破棄宣言した直後のタイミングのポンコツ王子に転生 - 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:17:04
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:10:37
ロリっ娘! ハーレムっ!
現代でもファンタジーでも題材は拘らない
ただヒロインがロリっ娘複数であればいい - 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:13:02
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:17:10
サイバーパンクもの。
エッジランナーズみたいな。 - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:19:28
ノクターンノベルズで探せばありそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:27:54こちら魔王城居住区化最前線異世界転生 異世界転移 オリジナル戦記 冒険 男主人公 勇者 群像劇 ダンジョン シリアス ファンタジー 異世界 女主人公 中世 集英社小説大賞2ncode.syosetu.com
それならこの作品オススメ
魔物の生態描写が多く、その考察をしながらダンジョンを攻略していく話が多い
特に好きなのはダンジョン内の一種の魔物を残すか殲滅するかについて1章かけて議論するウォーウルフ論争編と百年近く竜を探し考察し続けた一族の末裔が討伐に挑む竜殺し編
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:31:01
異世界召喚からの外れスキル、「こんな役立たずは元の世界に返してしまえ!」でスキル持ったままの帰還
勝手に呼び出しておいて帰せないはふざけんなって思うんで - 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:51:49
>>10の伝えたかった内容とは違う解釈だろうけど、「こんな役立たずは元の世界に返してしまえ!」という名前の外れスキルを自分に使ったおかげで日本に帰還できた主人公が日本に潜んであった霊界だの異世界だのから来た存在や物を元の世界に還すお話は面白そう
役立っちゃうと返せない逆説が物語に深みを与えてくれる
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:53:26
既存の神話(クトゥルフ神話は除く)に転生する話
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:02:32
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:04:52
共存しない系のダンジョンマスターもの
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:08:04
悪役令嬢が出てくるような、なろうライズされた乙女ゲームではなく、
現実にコエテクやオトメイトが出してるような、本当の意味での乙女ゲームに転生するやつ
主人公が脇役キャラならなおよし - 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:16:51
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:18:25
自分がこれ以上傷ついていくのを見られたくない、好きな人が付いてこれず傷つくのを見たくない
そんなよくある追放系で置いて来たら、追放された幼馴染はよくある成り上がりをする
世界を滅ぼす魔王的な物をぶっ倒して世界を平和にして故郷に戻って来たら幼馴染は家庭っぽい物を作り上げてた
幼馴染を幸せにできる自信がないしこれはこれでいいかと涙を流しながら
ちょくちょくやってくる不穏な物をあの人の幸せの邪魔をするんじゃねぇと
災難になる前にぶち倒す陰ながら幼馴染を守る系負け犬女勇者の話 - 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:18:29
人妻の片思い百合
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:21:34
ヤンデレ百合
ただしTS(転生)やふたなりは百合とは明確な別ジャンルとする - 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:23:57
このナイフで心臓を刺して死んだら魔女である系の話で逆に生き残って魔女ではないと証明される話
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:52:17
ひとつの作品の世界に複数の転生者がいて
ひとりは作品開始時点からずっと追っていて作中のセリフやコラボグッズや巻末裏話やアニメなどその他メディア展開などを完結分まですべて暗記しているガチ勢
ひとりはいちおう原作の最後までは読んでるけど昔であまり覚えてない
ひとりはアニメ範囲しか知らない
ひとりは作品タイトルとジャンルは知ってる
みたいな「作品は知ってるけど知ってる度が違う」連中が水面下で戸惑いながらなんとか話を進めていく
的なやつ - 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:00:42
男女比崩壊ついでに貞操逆転で一万人に一人が男が稀少で保護すべき存在とかは良く見るけど逆に女側が稀少なのは見たことが無い
アレか話が血生臭くなるのが目に見えるからか - 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:06:39
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:58:29
一緒に寝たりお風呂に入ったりするくらい仲がいい幼馴染と義妹が高校で出会ったイケメン王子様に一目ぼれして主人公捨ててそのイケメン王子様は実は男装女子で主人公に惚れて主人公捨てたクソ女たちがざまあされて精神的に成長してまともになって最終的に元鞘+王子様を侍らせるハーレムになるラブコメください
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:13:18
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:53:16
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:54:24
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:25:10
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:29:24
ゲーム漫画転生物で主人公が悲劇回避して千人救いましたヤッタネと思ってたらその千人は別の要因で死にました
これが歴史の修正力かと悩んでいたらその裏で別の転生者が原作をなぞる為にその千人ころしてましたみたいな話 - 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:33:32
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:36:32
まとも?な死霊術師
成仏出来ない幽霊とか誰かの死に後ろ髪を引かれている人の再起を手伝ったり瘴気まみれになってるような場所を祓ったりしてやるような話
要素だけ書くとただの霊能者な気がしなくもない - 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:39:06
男主人公が異世界転移/転生して奴隷パーティーつくって冒険者とか迷宮探索する系で奴隷パーティーが男女混合ものor男奴隷ばっかで攻略ガチ勢するやつ(ホモは勘弁)
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:19:56
幼馴染とイチャイチャしながら冒険する異世界モノ
ざまあと寝取られさえなければ転生者でも現地主人公でも一緒に転移してきたでもなんでもいい - 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:27:51
新約とある魔術の禁書目録5巻になら
- 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:28:42
魔法の原理を研究していく物語にはなるけど下記がおすすめ。
魔物は魔法研究の一環でできたアンデッド系統ぐらいだからあまり習性みたいなのは無いけどそれでも良ければ
ノーライフ・ライフ残酷な描写あり 異世界転生 ノーライフ 異世界 転生? 魔法研究 魔法論文 魔法参考書 魔法理論 魔法学 魔法実験 魔法考察ncode.syosetu.com - 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:28:05
- 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:32:52
復讐者の話が読みたい
嫌いな相手でも笑顔で取り繕うことができるし一番許せないのは自分自身のタイプの
近しいのは完璧聖女の妹ちゃん - 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:43:16
長命種か不死の主人公が擦り切れずにポジティブに周りの人と人生エンジョイしてる話を見たい
基本ポンコツでけどたまにカッコいいとかでいてほしい - 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:22:20
転生先の人間・亜人が全部素材にしか見えなくて困ってる転生者の話
もしくは自分の体とかどんどん調合に使っちゃう系の浮世離れした作品 - 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:25:22
現代異能力バトル
規模はSPECくらいの割と控えめな感じ - 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:18:29
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:53:41
多人数転移モノで仲違いや追放がなく基本的に最後まで協力関係維持したまま進む話
やる夫スレだと偶にあるんだけど、投稿小説とかだとほとんど見ない気がする。探し方が悪いんかな - 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:07:11
現実の容姿による制限無し、ネカマ率高めのVRMMO
運営がちゃんと仕事してくれるとなおよし
現実の容姿が反映されるゲームなんてやりたいとは思わんし、
主人公だけが女キャラでプレイできてる展開も歪で苦手
ましてやネカマさせるためだけに主人公をTSさせるなんてもってのほか - 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:06:52
異世界と現代行き来するGATEみたいなのもっと読みたい
異世界と繋がった現代の情勢変化とか書く難易度高いんだろうけど - 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:08:08
- 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:17:16
宵闇眩燈草紙みたいな後味悪い話が多いのに本人たちが振り切ってるから読みやすい伝奇もの
かっこいい詠唱や幽玄道士とか魔法使いとか忍者とか神話生物とかいっぱい出てきて大乱闘する話があれば尚良 - 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:19:40
バッドエンドのやり直しというか
どん底からはい上がっていく話が読みたい - 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:44:41
古いけど、BLEACHのノベライズ書いてた松原真琴のオリジナル作品で「そして彼女は拳を振るう」ってのが近いかな
憑依させて死者の能力を借りるような感じの
漫画で良ければシャーマンキング
主人公でなくて良いならGS美神のおキヌちゃんも復活後は死霊術師
- 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:41:27
「密室黄金時代の殺人」という推理小説シリーズ
そもそもが「とある密室殺人犯が作った密室を誰も解くことが出来ず、『事件現場にいた事を否定するアリバイが不在証明となるのならば事件現場に出入り出来る事を否定する密室も不在証明となるはずだ』というロジックで無罪判定が下された」結果、「解けなきゃ無罪!」で密室殺人が流行りまくってる世界
1巻の犯人は片方(5人殺.害、ただし話外で余罪多数)は密室殺人すべて解かれるも逃亡、もう片方(1人殺.害)は捕まる
2巻の犯人は片方(5人殺.害)は密室殺人すべて解かれるも逮捕前に別の犯人に殺される、もう片方(5人殺.害、ただし話外で余罪多数)は状況証拠のみの推論で野放し・・・なんなら「密室殺人犯やめて殺し屋してます!」だったのが「密室殺人犯に復帰します!」というあり様
3巻は密室殺人やろうとしてた人間二人が「自殺」「事を起こす前に別の犯人に殺.害(ただしこちらは話外で余罪多数)」されて、真犯人(8人殺.害)は密室殺人すべて解かれるも逃亡、エピローグでシリアルキラーとして活動してるニュースを主人公が見る事に
そして「最初の密室殺人を行い無罪を勝ち取った人間」というのが探偵役なのだが、そいつとは別にいる主人公が殺人事件に巻き込まれながらも最初の密室を解こうと奮闘していく・・・のがシリーズの縦軸で、現在おれたた状態
すなわち最初の密室殺人は今も解かれず、今日も犯人兼探偵役はのびのびと主人公との日々を楽しんでます
まあ解かれたところで最高裁までいって無罪くらった事件だから社会的にはともかく法的には罰与えられないんやけどな
長々と話したけどあくまで「要望に対してこういったものが用意されてますよ」という具合で、話としての面白さにつながるネタバレは一切してないからぜひ読んで欲しい
- 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:11:43ここではありふれた物語R15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 冒険 主人公最強 成り上がり グロ注意 シリアス チート ハッピーエンド ファンタジー ダジャレ いつかはハーレム 不遇主人公 ダーク 魔法 前世不幸ncode.syosetu.com
魔物、魔法、神、文化、歴史、世界観の作り込みがすごくてリアリティのある作品だよ。ただ読んでてスカッとするような作品ではないし、えげつない描写も多いから要注意
- 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:14:00
本格的に魔法や神が説明されるのは、第二部の中盤以降だからハードルは高いかも
- 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:15:20
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:33:25
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:37:09
- 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:58:48
ペン1本を少し動かす程度の超能力でトラックぶん回せて何なら街一つぶっ壊せるレベルの超能力持った相手に立ち向かう話
超能力ないけど頭脳明晰運動神経抜群!とかでなく至って普通が頑張る物語あれば教えて - 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:46:32
- 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:30:38
要素要素的な部分ではジークアクスシュウジ視点
- 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:31:38
- 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:35:55
- 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:59:41
ブレず揺らがず容赦なく目的に向かって突き進む主人公
「名悪役」という表現が非常にピッタリ
私は戦うダンジョンマスターR15 残酷な描写あり 異世界転移 ダンジョン経営 ダンジョン運営 制作系 女主人公 トラップ利用率高め スコップ無双 人間と仲良くしないncode.syosetu.com - 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:07:13
生徒会の一存の椎名真冬と椎名深夏パート・・・
- 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:18:43
それがメインストーリーって訳じゃないけど転生者とヒロインの2つの魂が二重人格になってて転生者側の精神が情緒不安定かつ寝たり気絶したりした時にヒロインが主人公(転生者)陣営に助けを求めて苦悩する展開がある
悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。【書籍化・コミカライズ】ハッピーエンド 年の差 乙女ゲーム 前世持ち(転生) 悪役王女 暗殺者 体格差(幼少期) ヤンデレ 執着 共依存 溺愛 ざまぁ要素あり 本編完結 続編完結 続々編連載中 異世界転生ncode.syosetu.com - 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:26:00
異世界からの帰還者が異能バトルやらモンスターパニックやらに巻き込まれずに普通に暮らす話
異世界おじさんみたいな - 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:27:31子どもが書いた夏休みの作文が、ファンタジーすぎる件冒険 ファンタジー ほのぼの 現代 異世界(作文) 家族の愛の力 有能なポンコツお姫様 思い出に残る夏休みをncode.syosetu.com
変わり種だけど、小学生男児が家族同伴で異世界転移して救った顛末を夏休みの作文で知る担任の先生目線の短編
- 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:30:35
- 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:57:00
- 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:59:41
これはコミカライズで見かけてちょっと気になってたやつ!
- 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:02:23
男主人公がたくさんの百合カップルを堕としてハーレムを築く話
- 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:38:42
かつて伝説と呼ばれた暗殺者が孤児院経営してるやつ
たくさんの笑顔の子供たちに囲まれながら自分を探しにやって来た人物が現れて私の番かと諦めて笑う奴 - 70二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:42:44
マフィアの縄張り争いみたいな奴読んでみたい
- 71二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:10:21
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:15:52
ラスアスみたいな終末世界のコンビサバイバルものが読みてぇ
需要はたぶんない - 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:02:48
物語の最初から主人公とヒロインがクソデカ矢印向けあってるやつ
別ジャンルの作品だとジャンプのカエデガミみたいな感じの - 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:40:07
スパイもの
潜入先で作った仲間たちと友情育んで自分の任務との板挟みになって苦労するものの最終的に任務優先した結果裏切りが露呈して今まで仲間だと余ってきた人たちと戦闘になる展開が好き
潜入先が別に悪いことしてなくてただただ主人公側の組織の理屈で潜入してるならなお良し - 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:43:59
ガチな性悪悪役令嬢がヒロインな作品が見たい
主人公が周りに好かれる一方で何故かそのヒロインにゾッコンでヒロインに惚れた理由が顔が良かったからで性格には目を瞑ってたりどうにか改善しようとしてる感じが良いね
他のサブヒロインたちが本当に良い子で周りもこんな性悪女どこが良いんだ?何か弱み握られてるんじゃないかとと思われてる展開も好き - 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:29:37
もうなろうにあるけど実娘を監禁して実父が処女奪っていく話がノクターン行きじゃないのどうなん⋯⋯?
- 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:42:28
クレイジーサイコホモが主人公
そろそろ狩るか♤とか僕のだぞっ!とかキャラ立ってるからギャグ要員で稀に出てくるけど主人公にしてるのはババンババンバンバンパイア(漫画)しか知らない - 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:42:28
- 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:43:53
- 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:50:25
- 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:53:58
- 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:27:41
葵せきな著のラノベ「ぼくのゆうしゃ」
・トラックに轢かれて意識不明となった主人公の小学生「ミカミトオル」が、精神のみ異世界転移した状態で受肉して「ゆうしゃ」となり冒険する物語
・旅の目的地は「女神様」と呼ばれる存在の眠る場所で、たどり着けばなんでも叶えてくれるという
・仲間は「異世界のナビゲーター役としての使い魔(攻撃力なし)、ルウ」「めぐみんもびっくりのネタ魔法しか使えない自称大魔導士の青年、ファルディオ・メルクリウス」「戦闘能力高くて真面目だが割と天然だったり突如奇行に走る自称ショタコンじゃない女騎士、セシリア・シヴィル」
・「旅のメンバーでこそ無いものの偶然(?)あちこちの街で出会っては共に冒険する最初の街の村娘」や「追加戦士枠の激イタコスプレ魔法少女」なんかも居ます
主人公のバックグラウンドや異世界の社会システムが滅茶苦茶闇深いですがそれは基本チラ見せする程度で、噴出してくる最終章でもその闇に立ち向かうという感じでギスギスというものは少ないです(物理的にはともかく精神的には)
敵サイドにえげつない下種野郎が居てそいつが出た瞬間だけ敵サイドも味方もギスギスしますが、そいつが最低過ぎて「共通の敵」「利用価値だけはあるゴミ」となった結果どちらも仲間内でのギスギスは逆にすぐ収まります
人間界の家族が描かれる際は滅茶苦茶ギスギスしてますが、これはまあ「味方サイド」とは別の何かですし最終的に丸く収まるのでノーカンという事で・・・
なんかネガネガ言っちゃった感じはしますが要はヘイト管理がちゃんとしてるって事で殆どストレスなく読める上、ほんの少しだけ考えさせられます
原作者がバカテスに並ぶギャグラノベの金字塔「生徒会の一存」を書いていた事もあって基本的にはギャグのノリ、わちゃわちゃ楽しく大冒険をしてて、シリアスシーンでもなんだかんだクスッと笑えて楽しいシーンがあったりします
- 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:28:54
主人公の本来ならあり得ないような技量や精神性、経験に現代で他人が魅せられる
例えば剣術系vrmmoで驚異的な異世界仕込みの剣技を披露したり、とか - 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:29:10
友情勇気冒険はもちろん男女混合グループで、少年少女・・・はファルディオが魔法学校1年の退学生でセシリアも同じくらいと考えるとギリオーケー?
異能力は敵サイドの幹部が使ってくるのでオーケー
科学力は世界の根幹に関わるハイテクシステムがあったり、魔法科学な未来都市ルーンヘイムという街が出てくるのでオーケー
魔法は上の説明でも出てる通りオーケー、科学力由来の魔法もあって「それ魔法か?」なのもありますが、作中に出てくる魔法の基本はその科学力に依存しないものなので大丈夫だと思います
オカルトは「いわゆるクライマックスにおける奇跡」や「消えてしまったはずの存在の残滓」といった表現・・・だけでは心もとないですが「異世界の正真正銘の創造神」や「精神のみ体から離れた存在」なんかも居るのでオーケーって事で
知恵と勇気で困難を乗り越える展開は敵サイドとのバトルにおいて頭脳戦が大事になってくる事もあるのでオーケー
人間関係のドロドロは上でも言った通りまったく無い訳でもないですが、控えめな範疇だと思います
・・・・・・・・このようにそちら側の許容範囲に大分依存する形になりますが結構惜しいというかいけそうな作品です
どうでしょうか?
- 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:30:55
vrmmoじゃなくても構わない
- 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:33:25
- 87>>83◆OZjtvxja/r8r25/07/29(火) 11:35:51
- 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:53:02
- 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:00:13
丁度アニメ期待スレが立ってるこのラノベがおすすめ
現在8巻まで発売中
死亡遊戯で飯を食う|あにまん掲示板アニメの情報きましたね結構期待できそう?https://x.com/shibouyugi_/status/1948941350105170143?s=46&t=PlzMrYn6PHMzTNPj…bbs.animanch.comあ、イラストは制服だが別に学園物ではない
過去ログにも語る系のスレがそれなりにあるので、ネタバレとか気にしないならこのレスのリンク先や過去ログでの感想見て判断するのもありかもね
- 90>>83◆OZjtvxja/r8r25/07/29(火) 12:37:10
助かる
- 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:46:17
王子と知らず知らず親密になったことを公爵令嬢に咎められ
もうだめだ極刑なんだ身分社会で男爵平民はゴミ同然なんだわああぁぁぁん!と嘆いてるゆるふわ可愛い系ヒロインが
講堂に立てこもり騎士隊に火炎瓶を投げつけ特殊部隊を狙撃する系のやつ
もうだめだ公爵令嬢に歯向かった私には絶望しかないんだ〜と泣きながら冷酷に罠を張り巡らせて
王子や悪役令嬢その他生徒会を人質に取ってるみたいな - 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:20:54
足利尊氏の人生
- 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:09:40
- 94>>83◆OZjtvxja/r8r25/07/29(火) 17:10:20
銀河の果てからのただいまは既読です
- 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:15:57
マンガで魔神ならネウロがあるけど………
- 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:35:00
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:35:41
既に読み終わってるけどサンクス
- 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:39:20
珈琲のBOSSのコマーシャルみたいだな…
- 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:42:25
俺はやっぱり着ぐるみがメインの小説が読みたい
外見ありきの描写の仕方を見てみたい
某くま着ぐるみの小説は漫画で読んでるのでそれ以外で - 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:54:59
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:33:46
戦闘じゃなくて魔法で人助けでもよければこれとかホワイトハウスで宇宙人として会見して世界中から注目集めてるから人助けする度に賞賛されてる
転生したので、たった一人で地球と貿易してみる ~ゲーム好き魔術少女の冒険譚~日常 TS 転生 戦闘は無双 ほのぼの ファンタジー 現代(モダン) 商売 ハッピーエンド 料理 性転換 異文化交流 魔石チート SF要素 コメディncode.syosetu.comあくまでメインはゲームなのと作者さんが入院すると言ったままエタってしまったのが注意点
- 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:04:20
- 103二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:49:45
- 104二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:14:28
- 105二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:28:17
これも>>82と同じ原作者が書いたラノベ作品で、アニメは出来が悪くて最後まで行ってない
ゲーマーズと言ってもプロゲーマーとかガチ勢じゃなく、むしろガチ勢で賞与とか稼いでる「ゲーム部」の誘いを断ってエンジョイ勢の道を行くところからスタート
でもガチ勢へのリスペクトは忘れず、「ゲームってガチ勢だから凄くてえらいとかエンジョイ勢だからちゃんと楽しんでてえらいとかじゃない、誰もが誰もに好きな距離感で好きな楽しみ方が出来る・・・そんな場所だよね」ってのを作品通して伝えてる作品
だからまあ主題になってる以上ゲームについて語られる事も多々あるけど、「ラブコメ部分には興味あるけどゲームにあまり詳しくないんだよな・・・」みたいな気兼ねはする事無い
なんなら作中にはゲームミリしらのギャルも出てくるし・・・FPSを知らずに「フレンドペアレンツシューティングゲーム」の略だと思い込むレベルの
- 106二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:22:49
- 107二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:56:21
主人公も強いけど、敵がもっと強いバトルもの
主人公もレベル80位で結構強いけど、敵がレベル100とか120みたいな感じの - 108二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:18:24
- 109二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:25:39
- 110二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:09:25
保守
- 1112825/07/30(水) 20:12:07
遅くなってごめん、ありがとう
- 112二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:53:57
ヤンデレなお姉さんがショタに執着する小説とか無い?
- 113>>83◆OZjtvxja/r8r25/07/30(水) 21:04:06
地球さんはレベルアップしましたレベルでおもろいダンジョンものが読みたい
dジェネシスは既読 - 114二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:50:13
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:43:34
- 116二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:05:14
なんと魔法のおかげで狩猟採集民のまま巨大国家に発展した民族の話
- 117二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:06:48
水の子どもたちのオマージュ異世界もの
- 118二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:12:39
ガチャかそれっぽい物がメインなやつ
聖貨を集めて、ぶん回せ!
ガチャを回すだけの簡単なお仕事
ガチャと俺のプライベートプラネット 番狂わせの召喚王
みたいなのがあれば - 119二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:15:27
あげ
- 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:25:25
タイムリーに売国奴や左翼と戦う話ってないかな
認知戦やサイレントイノベーションを防ぐための組織の活躍っていうか
ファンタジーや異能要素をちょっとだけ付け加えているのでもいい - 121二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:43:22
- 122二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:52:20
一応ノーゲームノーライフの1巻の敵は売国奴だけど
- 123二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:54:46
- 124二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:38:27
勘違い曇らせモノ。
主人公が周りを無自覚に曇らせに行く奴が好き - 125二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:59:34
- 126>>83◆OZjtvxja/r8r25/08/01(金) 21:38:49
保守
- 127二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:25:35
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:17:15
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:19:01
異世界ファンタジーの学園もので、現地の女の子が主人公の作品
戦闘力が弱いならなおよし
等身大でがんばる女の子が好きなんだよね