やめろ…俺はナイフを使う本編ヘビーアームズが好きなんだ…!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:40:28

    そんなカッコいいマルチロックオン一斉掃射されたらカスタムも好きになるだろ!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:41:53

    味変もいいよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:42:31

    でもよぉ
    これで全弾打ち尽くすからこの後ナイフオンリーだぜ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:43:12

    >>2

    味変レベルかなぁ?普通にメインとメインくらいじゃないかなぁ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:43:55

    >>3

    こいつにはナイフないんだ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:44:14

    天一のあっさりとこってりくらいの違い

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:44:45

    >>3

    EW版にはナイフがないらしいのだ。

    それを知った時のスレ主はEW版はヘビーアームズじゃないとぷんすこしていたのだが…

    この一斉掃射駄目ぇ!好きになっちゃう!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:45:02

    小説版EWではナイフ使ってた描写あったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:45:33

    >>7

    小説版ならどっかに隠し持ってた…どこにだよ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:47:10

    EW版はダブルガトリングも含めて全て実弾というロマンとテレビ版の明るいオレンジから渋い青に変わったカラーリングもあって自分はテレビ版より好きなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:50:35

    >>10

    見た目はスレ主も全然好きなんだが…遠距離全振り!って見た目しておいて実はそれを囮にしてナイフで仕留めるのがコンセプトなのさ!!って意外性でヘビーアームズが大好きになったからさ、

    「単体として見ると好きだけどヘビーアームズを名乗るのは違くない!?」って気持ちがどうしても抜けなかったんだ。

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:53:51

    >>11

    コンセプトっつーか乗り手がおかしなことやってるだけっていうか……

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:54:36

    いやヘビアのナイフは文字通り緊急用…
    弾打ち切ったあとの予備武装なんじゃなかったっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:54:56

    >>2

    ここまで盛々の弾幕魅せられたら醤油頼んで味噌ラーメン来たけど満足みたいな気持ちになるわ…。

    毎回ばら撒くのも間違いなく魅力だもん…!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:56:25

    ヘビアは本当は撃ち切ったら撤退する機体で…そこをナイフで軽くなって機動力アップしたぜの勢いで暴れまくるトロワの技量がおかしいはず…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:57:14

    でも武器撃ち尽くした後に
    隠し持ってるナイフで立ち向かう姿ってかっこいいじゃん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:57:48

    >>13

    そうです

    単純にトロワのパイロットとしての経験と技量が5人の中でも頭おかしいから成り立ってるナイフ無双なんです

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:58:27

    >>12

    >>13

    本来はそうなんだけど…ヒイロの為にビームサーベル仕込んでたりしてるから印象深いギミックになってて…最終的にガトリング落としてナイフ持つのがヘビーアームズってイメージが強いのよね…。

    なんかピエロ回転斬りとかも披露してたし…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:59:40

    射撃機体とは思えないレベルの運動性なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:59:48

    あの回転切り凄いよね…というかMSであんな動き出来るんだなって…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:01:10

    >>16

    カッコよすぎるから誤魔化されてるけどやってることはイカれてるんだよ!カッコよすぎるだけで!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:02:50

    基本的に全弾撃ち切ったあとの悪あがきみたいなもんだからなあのナイフ無双…
    なんかクソ強いけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:09:42

    強襲かけて先制全弾発射して撃ち尽くしたら逃走がメイン仕様なんで
    ナイフは本当におまけでしかないのだが
    トロワの技量のせいで撃ち尽くしてナイフ抜いてからが本番とまで言われた機体
    それがヘビーアームズです

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:19:13

    孤立無縁という前提で戦ってた本編序盤と接近戦に優れた頼れる仲間と連携する終盤~EW時では運用思想も機体のカスタマイズも変わったんだろうと個人的には肯定的に捉えている
    もちろん、ナイフで暴れるHAが好きという意見もわかるけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:19:43

    射撃シーンはバンクが多いのもあって近接戦の戦闘シーンの方がバリエーション多い気すらして来る…。

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:21:53

    >>24

    あー…その解釈は結構好きかも…。

    パシフィストとかではチームで動いてたし、単独じゃないならそっちに切り替えててもおかしくないな確かに。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:22:39

    ビーム式のガトリング→実弾ガトリング化:無用な死を避ける為に信管抜き弾丸とかもわざわざ時間かけて用意した
    ナイフ:小説だとどこかに仕込んでいた、高純度のガンダニュウム合金製で表面にエネルギー纏わせて熱もあるので実質ビームナイフに近い

    両手ビームガトリング、ナイフを仕込めば完璧なEW版ヘビーアームズ改になれる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:23:54

    >>11

    これコンセプトかな?乗り手の趣味じゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:14:56

    >>28

    …それもそうだな…アニメ見てた時はそういうコンセプトなんだと思ってたけどよく考えたらトロワがそういう使い方してるだけだな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:23:18

    >>24

    実際、僚機になりやすいウイングゼロ、デスヘル、サンドロックで結構近接寄りな構成してるからな・・・

    こうなるとヘビーアームズはより面制圧に特化した武装構成の方がチームプレイするなら強いんだよな。

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:28:03
  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:31:53

    >>19

    逆にあんだけ弾を積んだ状態である程度動けなきゃいけないから素の運動性能は高くなきゃいけないんじゃ…

    そこから全弾打ち尽くして軽くなるからさらにスピードアップ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:32:54

    >>31

    あぁ^〜重装備面制圧兵器なのに軽やかに動くギャップたまんない……。

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:01:27

    >>28

    >>29

    本来のオペレーションメテオ込みで弾切れを気にして戦闘するのがコンセプト。アーミーナイフは最後の手段(最終手段が自爆)

    トロワ(名無し)逆に惜しまない火力投射で増援が近隣基地から来る前に殲滅で乗り切ってる。

    仮に基地側が襲撃を知らせても直後に殲滅されてたら相手からしたら

    ・たった一騎で軍事基地を殲滅可能な能力・火力

    ・防御力も知らせた場合は生半可な武装では傷つかない

    ・迅速に編成できないと相手はもう居ないor襲撃した基地である程度補給した状態

    ・ステルス機ではないがガンダニュウム合金の恩恵でかなり理不尽なステルス性がある

    理不尽極まりない…他のガンダムにも共通してるけど。

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:03:51

    >>32

    ただ射撃機体って機動性は必要だけど運動性ってそこまで必要なのかなって…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:06:23

    >>35

    機体の体を捻って避けれる、重火器を素早く照準向けれるんで重要。

    特にガトリングガンが重いのでその動作が素早く相手に向けれるのは恐ろしいぞ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:31:23

    >>36

    しかもトロワは戦闘時にそれらの対応に出来るだけ素早く反応出来る様にビームガトリングの付いてる左腕側はあえて機体側のアシスト切って乗り回してるんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:05:58

    でもこの爆薬まみれの機体で大気圏突入はやべぇと思うの

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:16:12

    >>1よ、ならクロークドカスタムの挙動はお祭り騒ぎだったんじゃないか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:28:13

    >>39

    ナイフ取り出して軽やかに宙で身を翻すヘビーアームズ…めっっっっっちゃ好き…!!!

    後EWでマント羽織るMSに脳を焼かれたからマント羽織ってるクロークドは既にもう堪らんのですよ…!

    あの3:04に興奮し過ぎて正直整理が追いつかない…!!

スレッドは7/28 09:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。