- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:17:32
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:20:00
買った卵が悪くなってる可能性
一度水に入れてみるといい
横に平行になったら新鮮な証でケツの方が浮いたら時間が経ってる証で浮かび上がったら腐敗してる証だ - 3125/07/27(日) 15:21:12
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:22:06
精神的な問題かね
家で食ってる時に嫌なことがあったとか - 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:23:32
味や質が関係ないなら精神的なもんだろう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:24:49
卵の質の違いかもしれないぞ
卵かけご飯を売る店は大抵いい卵使ってるから市販の一般的なやつと卵の味が違う - 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:25:31
味付けが薄いんでね
それで卵そのものの味が強いと駄目とか - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:26:02
家だと熱々じゃないご飯と冷蔵庫から出したばかりの冷たい卵を使うせいで卵に良い感じに熱が入らなくて美味しくないとか…?
- 9125/07/27(日) 15:29:53
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:30:55
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:33:04
自分はなんかの丼に卵かけるのはいけるが、ご飯に卵だけのシンプルなの食えないんだよなぁ
まあ1はそれとは違うっぽいな、うまいとは思ってるし - 12125/07/27(日) 15:33:45
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:34:55
感覚論でいうと
お店は「適切な処理されてるに違いない」という思い込みがあるのかもね
ニュースとかで逆の印象もつ人もいるだろうし
それこそ畜産業関連は出荷時でやらかしてる事案もそこそこ多い - 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:35:15
白身のドゥルってする感じが嫌いだったりする?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:37:19
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:38:46
卵白取り除いた卵かけご飯試してみたら?
- 17125/07/27(日) 15:41:14
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:42:46
- 19125/07/27(日) 15:45:30
おっこれいいな 夜やるわ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:54:03
バター醤油卵かけご飯は良いぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:55:28
温泉卵かけごはんにしてみるのはどう?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:55:34
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:57:47
気持ち悪くって軽度のアレルギー症状だったりせんか?
子供の時から大丈夫でもアレルギーは急になったりするぞ - 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:59:01
アレルギーとかじゃなくて精神的なアレで真面目に困ってるんならカウンセリングとか精神科とかに行った方がいいかもしれんな
今は卵かけご飯だけだけどもしかするとそこからまた別の料理に派生してって拒食症染みた感じになるかもしれんし安心は早めに買っておいた方が良いよ - 25125/07/27(日) 16:07:04
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:16:45
食感が鼻水な上に生臭いから普通に焼いた方が美味い
卵は焼いた方が美味いと思います - 27125/07/27(日) 22:51:54
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:53:33
どうだった?
- 29125/07/27(日) 22:55:09
今食べてるけど普通に美味しい
- 30125/07/27(日) 22:56:14
あっちょっとやばいかも
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:57:01
ありゃ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:57:38
単に量が多くてあぐんでるとかなんじゃないの
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:58:22
白身抜いて卵黄だけにしてみたら?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:58:23
そもそも無理に家でたまごかけご飯食べる必要ある…?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:58:34
冷静になれ
23時前に飯を食うな - 36125/07/27(日) 23:00:49
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:01:31
冷蔵庫特有の匂いが移ってそれが吐き気を引き起こしてるんじゃね?
- 38125/07/27(日) 23:02:40
前買いたてのでやったけどダメやった
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:04:53
自分も卵かけご飯好きだけど、食べすぎると気分悪くなるから頻繁に食べ過ぎなんじゃない?
- 40125/07/27(日) 23:10:15
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:34:17
いつのまにか生臭いイメージがついて食べなくなった
半熟の天津飯にして食ってる - 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:35:59
自分も卵かけご飯好きだけど食べたら気持ち悪くなるよ
納豆入れたら大丈夫な場合多いからいつもそうしてる
1みたいなトラウマはないはず - 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:39:08
そんなあなたに卵黄の醤油漬け
- 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:01:02
醤油が賞味期限だったり?
- 45125/07/28(月) 00:05:33
- 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 05:51:44
アレルギーなのかねって思うけど店の卵かけご飯は吐き気催さないんだよね?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:06:32
牛丼とかカレーに生卵乗せたのは食える?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:14:03
なんか…初めて見るパターンだな
話聞く限りアレルギーでもなさそうだし - 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:25:17
家だと人目気にせずがっつくからじゃね?
ちなみに自分は柴漬け添えるの好き
納豆もそうだけど噛むものがあると流しこまずにゆっくり食べられるよ