- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:19:37
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:21:23
今は給食にナンが出るのか
おじさんの若い頃はのう… - 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:23:38
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:24:07
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:26:22
うちはナンとか出た記憶は……って言おうとしたけどパンの枠がナンになってたことが年数回あったわ。
そう言うパッケージに入ってたやつじゃないけども。
地域とかセンターで作ってるかとか色々地域で条件違うしなー。 - 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:30:17
大人になった時給食にでてきたナンの小ささにビビる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:25:56
うーむ…一回も出た記憶が無い…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:26:51
大阪 20後半
出たことないわ - 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:26:54
本当に小さくなってるかも
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:27:58
給食にナンが出るなんてナンなん!?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:31:38
地域も年齢も同じだけどうちはでた記憶あるな…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:32:51
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:33:20
ドライカレーが余るやつ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:34:32
コッペパンが途中で消えて食パンかツイストロールに変わったわ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:34:44
そういえば自分の学校に給食のママレドチキンみたいなのがあって疑問に思ってたけど、今考えたらマーマレードに漬けて焼いたチキンってことか
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:35:16
初めて見た!
これは給食のカレーの日にナンが出るの?ご飯じゃなく? - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:39:45
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:55:03
元々はキーマカレータイプだったけど喫茶店とかで出すのが楽だったからピラフタイプも広まった
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:39:21
ナンは出た覚えがあんまりないけど、ピタパンがその枠だったかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:47:36
しらん…なんそれ…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:58:40
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:59:52
ナンなんかあるなんて
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:05:37
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:07:33
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:09:36
いやミルメークもナンも出てただろ?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:11:58
ねぇ…思ったんだけどさぁ…
もしかして瓶の牛乳世代って古い…? - 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:14:15
あんましネットで語られてるところ見たことないんだけどマーシャルビーンズみたいな名前でチョコっぽいクリームがうちの学校だとたまに出てたな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:20:40
わしのときはまだ瓶牛乳に粉じゃった
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:24:18
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:26:22
ワシも瓶に粉ミルメークだった
途中で紙からプラスチックの蓋に変わったんだよなあ