ロボットアニメ最高傑作として

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:26:23

    鬼龍様からお墨付きをいただいている
    劇パト1=神

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:29:31

    HOSは麻薬ですね
    機体の基本性能が30%も上がっちゃって…ここんとこ毎日です

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:31:43

    >>2

    えっ98式には入れてないっスよ?

    中身のわからんOSとかめちゃくちゃ胡散臭いし


    ムフッダミー画面映して偽装しようね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:40:54

    > 初期OVAの好評を受け、「娯楽の王道をいくこと」、「主役でありながらOVAでの活躍が少なかった遊馬と野明が大活躍すること」、「レイバー対レイバーの戦いを描くこと」という「劇場版 3つの誓い」と称されたスローガンを掲げた構成で制作されている。


    どうしてこれを守り続けられないの?

    本当になぜ…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:41:44

    漫画版しか読んだことないワシが観ても楽しめるのか教えてくれよ
    最近サンデーうぇぶりで読み終えたんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:43:21

    >>5

    なんか香貫花が仲間にいる!くらい覚えてたら大丈夫ですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:43:53

    OVAは割とメディアミックスで作風違うけどこの映画は漫画版に近いんだよね

    13号事件と原作終盤の7課VS 2課みたいな雰囲気あるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:46:05

    箱舟がバトルステージとして完璧すぎるっスね
    各部のディティールがかっこよすぎるのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:47:07

    捜査してるパートも戦闘もめちゃくちゃ面白いし100分で見やすいのすごくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています