どうして剣以外を使わないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:29:48

    剣以外なら士郎も投影できずに詰むはずなのにどうて…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:30:22

    なんでって…慢心してるからやん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:32:15

    まっ できないわけじゃないからバランスは取れてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:33:13

    本当に舐めてるからやん……
    投影不可の攻撃普通に出せるし鎧以外の自動ガード宝具とかあるから本来剣製とか話にならないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:33:28

    お言葉ですが士郎は剣以外も投影できますよ
    みてみぃこのアイアスの盾を

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:33:44

    飛ばすだけならどう考えても槍の方が向いてそうなのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:33:49

    慢心王「どうしてワシがわざわざこいつの土俵から降りなきゃいけないの?」

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:34:07

    許せなかった……こいつに本気を出さねばならないなんて……

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:34:17

    待てよ剣以外も投影できるんだぜ

    まあギルが本気なら投影しようがない炎とか雷とかを出せるからバランスは取れてないんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:35:23

    うーん本気出されたら負けるし士郎もそれを理解して立ち回ってたから仕方ない本当に仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:35:43

    相手の対応できない攻撃をするということは相手に対応されると負けるということ
    お前は我がそんな目に会うと思っているのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:35:48

    >>9

    しゃあっ

    アルケイデスの弓にも対応できる全自動雷!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:36:35

    >>1

    実は剣=白兵戦武器なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:37:17

    剣以外の投影だと途端に精度が落ちるから本来飛び道具ならなんでも防げるアイアスが普通の物理防御に落ちてるんだっ
    士郎やアーチャーが剣以外の投影もできるからってだからなんだよだと思っていいっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:37:45

    一応本気ではあるんス
    縛りを定めた範囲内での本気ッスけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:37:50

    どうして王が雑種、しかも贋作者なんてクソ野郎に本気出さなきゃいけねーんだよ
    逆に俺が戻るまでそこで踏みとどまって欲しいくらいだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:38:35

    >>13

    これ知らなくて他の武器を出してたら精度落ちるから勝てたって言ってるにわか本当に多いのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:38:47

    相手は慢心我様に有利な魔術使えるだけの半人前の魔術使いの小僧なんだ
    英霊でさえないんだ

    本気出したらなんかもう色々終わってしまうんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:39:20

    剣以外を出せば楽に勝てるということは
    逆に言えば剣しか出さないなら負けるかもしれないと言われているということ
    お前は我を愚弄しているのか?(金ピカ書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:39:45

    追い詰められてからは本気出してたんスけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:40:55

    敵キャラの慢心とかプライドって主人公が勝つために必要な要素なんやなってUBW見て思った
    それが僕です

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:41:30

    シンプルにあの謎雷撃たれるだけで長々と詠唱してた士郎がマネモブ化するんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:42:04

    雑種なんかに本気ですなんてって作中で普通に言ってるのにギル好きは頑なに認めないの本当に笑うのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:43:07

    >>22

    原作未プレイでアニメも見てないんだろうけど詠唱中はアイアスで防御してたんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:43:08

    鎧着るだけで士郎は太刀打ち出来ないってネタじゃなかったんですか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:44:21

    >>25

    それ無意味にする防具すり抜ける宝具をギルが持っちゃってるので実はネタなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:46:09

    相手の土俵で戦ってやるのも王の度量だよねパパ
    あっこの雑種意外と強い マジエア出す

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:46:40

    手を抜いた上で慢心しても勝てる戦力差なのに無様を晒した英雄王はあの瞬間紛れもなく士郎以下だったというだけなんだ 満足か

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:46:46

    >>26

    お言葉ですが決め球があほの持ち出す鎧通し武器に依存する時点で勝ち目なくなるのと同義ですよ

    鎧なしならどの剣だって致命的になりうるのに鎧ありだと鎧通し以外太刀打ちできないんだから話になんねーよ剣を打ってるのに話になんねーよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:47:50

    >>29

    固有結界内ならラグ無しで瞬時に持ち帰られるから関係ないのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:47:58

    >>8

    で、本気は出したんですか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:48:09

    >>24

    詠唱終わった後の話してるんスけど大丈夫っスか?

    詠唱中の狙うなら雷ぶっぱなんて話しないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:48:52

    >>32

    当たり前だがアイアスは固有結界内でも普通に使えるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:49:24

    >>13

    待てよ

    UBWにある宝具は大半が刀剣の類とも言われてるんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:49:58

    >>27

    (いやちょっと待てよ雑種如きに我が半身ともいえるエアを抜きたくはないんだぜ)(いやちょっと待てよでもこのままじゃ荼毘に付すんだぜ)(いやちょっと…

    逃がすかぁーーーっ!!!(士郎書き文字)

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:50:39

    >>29

    0秒で持ち帰られるのも無限の剣製の強みっス


    >>32

    それこそ無限の剣製内なら即アイアス出来るんスが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:50:59

    お言葉ですが原作でハルペーとか使ってましたよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:51:35

    アイアス最強マン久しぶりに見たんだよね
    それで勝てるなら剣以外使ってない設定盛らないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:51:53

    >>35

    原作だとそんなの無しでシンプルに速度差で抜くの間に合わなかったんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:52:26

    ただ単純にほぼ同条件の力だと王が負けるってだけなんだナァ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:52:43

    >>31

    ああ、宝具のランクを上げてやったぜ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:55:20

    認めない… 贋作者など認めない

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:00:22

    UBWアニメには致命的な弱点がある
    そもそも原作で普通に勝ってたギルガメッシュ戦を余計な描写でノイズを入れたことや

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:01:35

    原作だと結界展開後はそもそもエアが危険って分かってるからそんなもん使わせるわけねえだろえーーって士郎が警戒してた感じだった気がするんスよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:01:37

    >>30

    なんか勘違いしてないっスか?見た剣はその瞬間に結界内に貯蔵はされるけどそれと士郎の手元に即現れるかはイコールじゃないっスよ

    地面にいっぱい刺さってるやつの中に追加されるって話であって手元に一瞬で現れるわけじゃないし手元に呼び寄せようとするんなら劇中みたいに飛んでこさせるか普通に投影するかになるのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:03:03

    >>45

    お前が間違ってるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:03:55

    >>45

    お言葉ですが結果内なら即使えますよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:04:19

    >>46

    レスバしたいならもうちょっとくらいやる気出せよゴッゴッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:04:47

    >>45

    それ見栄えの演出で無限の剣製が王の財宝に有利なのは既に在るので出す手間が有る王の財宝には確実に先手取れるからって理屈なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:04:50

    アニメ化時に舐めプ描写と設定増えてた気がするんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:04:53

    恐らく鎧切れば雑種など屁でもないわとあっさりなるならカリバーンをメダロックだかで防ぐ事もなかったと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:06:52

    >>50

    変わったの見た目優先で設定は別に変わってないと言われてるのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:07:10

    >>51

    👇トントン

    ×メダロック

    〇メロダック

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:07:13

    >>49

    だから既にあるってのと手元にあるのとは別って話なんスよ

    鎧通しできる剣があってもそれ以外の剣がぶ、無様…になった時点で鎧通し剣も通せないっスよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:07:53

    >>53

    あざーっス 正直名前の自信無かったから訂正してくれて助かったっス

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:07:54

    原作の方がシンプルに押し負けてるのが悲哀を感じますね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:08:07

    人形のクソ女が使ってたデカい剣出すだけで終わるってネタじゃなかったんですか

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:08:18

    >>50

    CCCで王の財宝に人類が生み出し得るモノ全ての原点が所蔵されてるとか言うトンデモ設定の追加、近年の英雄王の人気上昇がギルガメッシュを支える…ある意味最強だ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:09:00

    >>20

    追い詰められて巻き返せないんじゃ話になんねーよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:09:21

    >>57

    プリヤの事っスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:10:54

    >>57

    プリヤはまひろちゃんが犬はプリヤ内の設定を他に持ち出すなよって言ってくれてるんで考慮に入れないでいいと思うんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:11:34

    >>58

    ふぅん舐めプ設定が増えたというより設定が増えたせいでSNの戦いが舐めプになったということか

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:12:14

    >>57

    プリヤの話は持ち込むなとまひろ自身が言ってるから話広げる必要も無いと思うけどあれだって士郎は即座に投影して対応してないっスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:12:41

    エア出そうとしてやんねえ
    一瞬躊躇ってやんねえ
    片腕切り落とされるのもうまいでっ!

    GIF(Animated) / 1.61MB / 7400ms

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:14:14

    まあエミヤだと舐めプ少ないくて普通に負けるらしいからそんなもんだよねパパ
    ヴィマーナみたいにデカブツぶつけてもいいしキャスギルみたいな攻撃とかなんでもありなんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:15:12

    マネモブさん…教えてください…この金ぴかが普通にエアを抜く時と王律鍵バヴ=イルでワンアクション入れる違いを…

    ネタ抜きでこれやるのとやらないのでなんか意味変わるんスか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:15:13

    それ公式で言われてないとかも言われてるから分からないっスね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:15:29

    >>65

    そんなことは言われてないと思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:16:15

    >>66

    多分あれ鍵で奥から検索して引っ張ってきたのとそのまま手前に置いてたのの違いじゃないっスかね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:20:32

    とにかく士郎対ギルガメッシュは朧気な知識と妄想考察が飛び交う危険な話題なんや
    詠唱中のアイアスをアーチャーが張ったとかで士郎愚弄する奴を見たときはもう死んでくれって思ったね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:22:26

    アイアス貫通出来る宝具なんていくらでもあるだろうしな
    勝つ手段はいくらでもあったけど負けたのが全てよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:24:52

    投擲には防御力跳ね上がるから士郎の劣化アイアスでもギルには相性超良いんスよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:26:11

    >>70

    何かそれきのこの発言の影響だった気がするんスけど…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:27:16

    >>73

    きのこが言ったのはそれの前のなんかよくわからんけど生きてるヤンケシバクヤンケのシーンなんだよね

    詠唱中は自前なんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:28:02

    なんであんな無様な負け方したのに最強格面できるんだろう…
    やっぱりゼロとEXTRAのおかげかなあ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:28:13

    舐めプして負けてるからそっちの方が王とか言われても言い訳にしか聞こえないんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:29:11

    >>73

    スイマセンそれは詠唱中の前の戦い中におもむろに抜いたエアを防ぐときのことなんです

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:31:43

    そういやufo版でも初回エア使った時のアイアスについて何も描写無かったっスね
    アニメ勢は唐突に士郎がアイアス使えるの滅茶苦茶困惑しないっスか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:32:51

    >>78

    したから>>70みたいなこと言い出す連中か湧いたんだ満足か?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:33:18

    20年近く前の原作がうろ覚えなんて仕方ないんだから煽らず許してやれって思ったね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:35:30

    アニメどころか原作やっててもエミヤが魔力もうカスカスなのに無理して固有結界を展開したの士郎に見せて丸コピさせる為って理解してないの割と多いのん

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:35:36

    >>16

    このエミヤは…?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:36:28

    >>79

    腕士郎なら検索機能があるから問題ないとはいえHF映画では入念に士郎にインプットさせた制作側の悲哀を感じますね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:37:32

    >>75

    後続の作品で強さと傲慢による無様さを晒しまくってるから…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:07:37

    なんでこのときこのその辺に売ってそうなダサいジャージ着てたんだっけ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:09:10

    >>85

    この格好で徘徊してたから…

    ヘラクレス戦もこの服なんだよね

    舐めプしすぎじゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:37:50

    >>43

    でもねオレUFO版の決着の方が好きなんだよね

    普通に押し負けるとかいうガチで無様すぎる負けよりへっ 何が正義の味方や 半人前の贋作者のくせにって舐め腐って最後の最後でエア抜こうとして王の矜持で一瞬躊躇ったせいで負けるなんて慢心王の名に相応しいでしょう

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:19:24

    ガチるとヘラクレス戦みたいな完封試合になるんだ
    ぶっちゃけ本人の矜持抜きにすれば天の鎖で大体の状況に対応できるんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:22:27

    >>88

    ウム…神性のない相手にはただのクソ硬い鎖(尖った分銅付き)だけど

    大概の存在はクソ硬い鎖を物凄い速さでぶつけられたら死ぬんだなァ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:46:04

    まあ自動防御宝具だのは後付けだから仕方ないけど…
    一応ランクがやたら下がるだけで剣だけを投影してた訳じゃないんじゃないっスか?
    ランク低い宝具しか使わなかったから互角だったみたいな後付けがあったはずです…

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:54:51

    >>70

    >>78

    >>79

    これに関してはマジで初期の初期の資料では詠唱中に士郎を守ったアイアスはエミヤ投影と書かれてたから仕方ないを超えた仕方ない


    とはいえ明らかにおかしいんで、後にコンマテできのこに普通に否定されたという経緯があるんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:57:55

    我様能力はスペックに関しては強いけどカラテに関してはガチで貧弱を超えた貧弱だよねパパ
    一応人間の士郎くん相手にチャンバラで正面から負けるってマジ?英霊の自覚足りないんとちゃうん?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:58:42

    ギルガメッシュが高ランクの宝具連打したらすぐに魔力切れで負けって話があったヤンケ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:58:45

    本気出したらカッコ悪いをマジでやる男なのん

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:00:25

    ちょっと待てよ士郎は宝具の使い手の英雄と同じ技量になれるだけで
    ギルガメッシュが士郎にチャンバラで負けてるわけじゃないんだぜ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:00:35

    >>16

    上から目線命乞いとか無様過ぎて哀れだろ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:07:09

    >>64

    ワシ思うんスけど躊躇しなくても普通に斬られて終わりじゃないっスか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:10:35

    >>54

    既に在るというのはどこに刺さっていようと手の中にあるということなんだ、悔しいだろうが取り出す手間よりも速いんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:44:16

    AUOがガチで戦い始めると蔵の中にある令呪でバフかけて雷で武器を全部叩き落してる間にエア抜いて終わりなんだよね 強くない?
    ま、AUOは贋作者の雑種相手にガンメタ張ってガチで闘るような真似しないからバランスは取れてるんだけどね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:02:54

    >>95

    それって負けてるって言わないっスか

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:09:46

    >>92

    ギルガメッシュは本来怪力無双系の英雄なのに…こ…こんなの納得できない

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:12:08

    最初からエアを抜けば大半の奴には勝てるんだよね
    しゃあけどそれだと王の沽券にかかわるわ
    まあ負けたら沽券もクソもないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:22:33

    AUOの今の本気が見たいならFake見るといいっスね 忌無意
    はっきり言って本気のAUOに勝てるわけないから お前死ぬよ
    まあフワワにやられるんやけどなブヘヘヘ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:58

    本気の英雄王とか言ってるのいるけど
    百回やったら百回同じ負け方しそうな奴はそれが本来の実力扱いで良いと思ってんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:34:10

    >>103

    お前フワワをなんやと思うとるんや

    AUOと泥人形が二人がかりでやっと殺せた怪物を超えた怪物やぞ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:37:38

    なんでやー? なんでたかが人間の贋作者に全力出さなきゃいかんのやー!?
    英雄の王として手を抜いてやるのが礼儀ちゃうんかー!

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:38:27

    あれ>>1知らなかったのか?

    泥ギルはギルの中でも最弱なんだぜ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:41:12

    >>104

    お言葉ですがFakeの状況だと百回やったら百回エミヤだろうが士郎だろうが負けるしUBWだとAUOが負けますよ

スレッドは7/28 06:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。