未視聴時「エグザベくんって無表情キャラなのか」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:37:20

    めっちゃ感情動くじゃん…!!めっちゃ熱い男じゃん…!!好き…!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:38:52

    でも同期以外にははっきり笑わない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:45:34

    笑顔を同期と同じ難民であるニャアンにしか見せてないことに気付いて曇った後に笑顔以外の表情はかなり豊かなことにも気付きメンタル化け物か?となったのは俺なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:46:54

    怪訝な顔……びっくり!オロオロ……しょぼん……びっくり!びっくり!びっくり!って感じで表情は結構動くよね
    喜怒哀楽じゃなくて驚驚哀困みたいになってて最終話で怒が見れてちょっと安心した

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:47:10

    ルウム戦役以前はよく笑うお兄さんだったらいいよね(よくない)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:48:01

    笑顔見せてないのだって「そこまでリラックスした場面が少なかった」くらいの理由だろうしな
    表情自体は豊かだし情動は安定しすぎてる以外に異常はないからほんとに平常という名の異常だよこの男は…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:50:33

    >>3

    ニャアンにも全開の笑顔は見せてなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:50:59

    >>6

    結局エグザベ少尉のプライベートを一瞬も見ずに終わったからな視聴者は

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:51:10

    スレ画が珍しいくらいで割と表情豊k…コイツ同期とニャアンくらいにしか笑み(微笑含めて)を見せてねえ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:53:59

    >>6

    振り返ってみればそもそも笑顔になるような状況が作中にほぼないからな

    仕事か戦闘ばっかだから笑顔が回想とニャアンの前だけになるのもそらそうって感じ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:54:05

    >>7

    難民補正あるとはいえニャアンとは仕事での付き合いだししゃーない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:55:48

    驚驚哀困とか言うあり得ない4(3)感情草
    でも確かにそんな顔しかしてないな⋯

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:57:56

    やはり2クールにして各キャラのプライベートをチラ見せしてくれた方がよかったのでは?その方が二次創作も捗るやろうしマチュのヘアゴムやスリッパみたいにグッズの幅も広がるでやんすよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:03:16

    >>13

    よくアニメグッズで言われるキャラクターグッズだけでなくキャラが使ってる物品そのままのグッズも欲しいってやつだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:04:01

    逆にちゃんと感情あった上であの状況に置かれてたと思うと地獄だな
    本編で起きた出来事にちゃんと全部傷ついてたってことでしょ辛すぎない?ていうかなんかスッキリ終わった気がしたけどエグザべくんが本編で得たものなんにもなさすぎないか!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:04:44

    >>7

    ケーキパーティでの笑顔はこれに近かったよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:07:24

    エグザベ君の休日がまじで想像つかないんよな
    何かしらの趣味を楽しんでるのもトレーニングや勉強してるのも家事片付けてるのも終日お墓参りしてるのも全部ありえそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:10:46

    最終回みてから、どんなにつらいことがあっても大人としてきちんと感情の自己処理してたんだな…となった
    自分の部屋で落ち込んで、寝て、心の棚にしまって、翌朝からは表面だけでも平常心になれるタイプか?
    若さとザベっとした表情や雰囲気で分かりにくいだけで、ただの加齢では至れないほどに「大人」

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:11:12

    >>14

    シャリアのネクタイとか良かったよね

    エグザべくんはネクタイもカーディガン?も真っ黒でグッズ化無理そう……

    車内にも物なんもないしこれなら出番少なめのコモリンの方がジャージグッズ化できるだけマシなのでは?ってくらいプライベートが無い!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:11:47

    ニャアンに向ける笑顔も「安心させよう。リラックスさせよう」みたいなのばっかだし

    本人が楽しくて笑ってるのって本当に回想中のケーキパーティくらいだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:13:18

    それでものほほんとしてるのが似合うのはなぜなのか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:15:42

    エグザべくんがなんで光るのか12話見た我々にもわからんのです

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:17:38

    昼間の光の下ではカンテラの光なんて目立たないけど、月も星もないほどに暗い夜には良く目立つ
    みたいなところはあると思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:17:50

    >>22

    光るものはあったくらいの原石が悲しみによって磨かれて光るようになりましたは悲しすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:21:53

    光の原石の磨き方がちょっと乱暴すぎる
    やたら色々と失い続けてきたのに曇らずに光るしなんなら人にハイライトも配る謎の男

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:26:09

    いい奴なんだけど感情が見えな過ぎてなんか裏があるんじゃないかと思ってた
    真面目で感情を抑えられるだけのいい奴だった…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:28:15

    >>1

    たぶん人の心があるかないか空っぽか否かみたいなところから入ったんだろうけど本当心が壊れてしまったのをあるフリしてるのでは?って疑われる時期が長かったんだよな……

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:29:01

    笑顔チャンスがあったのミゲルとの再会シーンくらいかな?
    同伴出勤発言を無表情で華麗にスルーしてニャアンにミゲルを紹介し始めるのちょっとおもろい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:30:09

    最終回終わってすぐに立ったスレが「エグザべ君、人の心がある」だった男

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:31:03

    同期が地獄みたいな共食いの果てに全滅して、
    目を掛けてた後輩は自分を保護してくれた偉い人に虐殺兵器撃たさせられて、
    自分の部下は元上司に全滅させられて、
    その上司が「そんな悲惨な目にあってるNTのためにこそやってるんです」と嘯いて、
    と思ったら自分を庇うためにその理想を目の前で投げ出して死のうとしているのを目の当たりして……

    それでようやく「言ったからには責任取ってくれよ!!!死ぬなよ!!!」と泣きながら怒れる程度のメンタルの持ち主

    感情が見たいとは思ってたけどここまでやれとは誰も言ってないよ!!!!!エグザベが何したってんだ!!!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:33:26

    ミゲルがああなったのに次のシーンでその悲しみを見せなくて、その次の登場の10話でシャリアが何も感じなくなってしまった空っぽ発言してたからこいつも空っぽなのか?ってなったんだよなビグザムもサラッとキルしてたし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:35:17

    >>31

    空っぽ繋がりでシャリアがエグザべを説得するほうだと思ってました

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:35:54

    ルウム難民だと判明して、有識者の皆さんがざわざわしてるところで何だ?となって調べたら、まあ壊れてても仕方ない過去だったからね
    下手したら本編前の段階で全ての経歴が全力でミスリードさせてくるし
    ・ルウム難民
    ・ジオンの被害者がジオンの士官
    ・フラナガンスクール(元ネタがフラナガン機関)
    とかいうね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:36:38

    エグザベ君が心の強い人だというのは大前提として、こういう理性的な優しさ持ってる人って過去に心が壊れた経験あると思うんですよね
    ずっと光のメンタル完璧超人とかではないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:37:34

    >>31

    自分と同じく何も成せずに全てを失ったからせめて助けようとした。空っぽどころか中身ぎっしりな言葉を叩きつけてきた……あ、ちょっとハイライト戻るっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:39:02

    >>29

    【朗報】エグザベ君、人の心がある|あにまん掲示板叫んだぞ!bbs.animanch.com

    終わったというかあんたには責任がある!した直後だな

    ひっでぇスレタイだ⋯⋯w

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:39:44

    >>32

    エグザベは聞いてるのにシャリアはいまいち説得に身が入ってなくて逆ゥー!ってなったわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:40:40

    光るものがある原石たって普通粉々に砕け散って砂クズになりそうなもんですけど…
    砕けてたらあの日ルウムで生き延びれなくてスペースデブリの仲間入りになるだけだから耐えたんか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:41:09

    キラキラに対してまで理性的
    抑制的ですらあるあたり、理性に寄って立つ社会的な善の味を強く感じる
    だから光の人ではあるが眩しくはない
    それはそれとして感情を解放しても性根から良いやつなので普通に光って見える

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:41:28

    スレ主が未視聴時なんで無表情キャラだと思ってたのか気になる
    例えばシュウジとかララァならデフォルトの顔が無表情キャラ感あるから分かるけど、エグザベくんはどの場面見てもあんまり無表情そうには見えない気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:45:35

    平時ならいい育ちのお坊ちゃんそのもの
    優秀で誠実でいい奴と色んな人から可愛がられつつ幸せに埋没しただろう
    逆境と苦境と地獄に置けば置くほど輝く暗闇の中の灯火
    異常な中で正常を忘れずに留めるひとつの指標になり得る光
    一ヶ月経った今もまだお前の激昂した声が心に焼き付いてるよ……

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:48:33

    無表情っぽそうなシュウジやララァも表情は動いてるんだ
    クランバトル中のシュウジめっちゃ焦ったり慌てたりしてたし

    真顔だけど気の抜けてる顔にも見えるし無表情かも?みたいな「ザベっとした顔」と呼ばれてるなんとも言えないあの雰囲気もひっくるめて無表情キャラと感じたのかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:50:05

    >>40

    久々にロボカテを眺めていたら

    この顔のエグザベくんを良く見かけたので

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:52:03

    まぁ本編見てなくてあにまんだけみてると>>21の顔ばっかり見るから無表情キャラなんかなと思うのもわかる

    最終回前までは感情が持ってないようなネタが多かったし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:53:46

    なるほど
    あにまんエグザベ君、最終回前まではもっぱら 「へぇ、そうなんだ(へぇ、そうなんだ)」みたいな割り切りさっぱり無感情みたいなノリで表現されてたもんね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:55:32

    >>43

    なるほどこれか

    本編では確かこのあとすぐムッとした表情になってたからその発想はなかったわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:58:03

    >>36

    スレ真っ赤で草

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:59:12

    ザベっとしたとかいう表現好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:59:12

    夜中この顔が縦に3つならんでビンゴしてた

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:00:45

    >>49

    たしかに……どれもスレタイ台詞に対して妙にフラットな表情してるな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:03:02

    あにまんエグザベくんは特殊個体だから…!

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:05:19

    ここまで来るともうロボカテのモナリザだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:05:46

    >>37

    シャリアは狂人として死ぬつもりだったからかもうどうなってもいいやに磨きがかかってたよなぁって

    だからかエグザベの方が一生懸命シャリアを説得する側になってんだよね

    あべこべ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:09:17

    例の窓のシーンもそうだけど撃たれそうになった時の反応が「うそ…」なのも感情ない説に拍車をかけていた気がする同じ難民のニャアンが追い詰められた時の爆発力すごかったのもあるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:17:34

    難民ズとかいうあらゆる要素で視聴者を曇らせてくる子達
    2人ともやたら割り切りがいいのはそうでないと生き残れなかったからなんやろな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:35

    落ち着いた感情の動きが多くて自分を客観的に見てるのかなと思ってた
    単に精神強くてメンタルコントロールが出来る軍人だった

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:21:13

    エグザベ君が無表情っぽいイメージ持たれるの、ワドルディが初見からは何考えてるか分からない風に映るってのと一緒な気がしてきた
    実際は両者とも感情豊かで表情豊か

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:22:24

    ご新規さんにもエグザベくんって呼ばれてるの笑う

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:54:39

    >>49

    さっきもビンゴしてたぞ

    もはや親の顔より見たザベ顔

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:57:52

    おそらく無表情さで言うとシャリアの方が多いんだよな…まあ実際シャリアは感情薄そうだし笑顔も作ってる方だとは思うが

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:05:52

    無表情さで言うとシャリアやシュウジが強いがあの二人って想像してたのとだいぶ違ったとはいえ元々明確にやりたいことがある人だったからその点でいえば分かりやすかった
    エグザべくんは命令には従うけど個人のやりたいことって見えてこないし、所属組織が故郷の仇だからその辺よく分かんなくてなんだこいつって思われてた節があった気がする

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:13:10

    >>60

    シャリアって実はイメージより笑ってないんだよな

    薄っすら微笑み浮かべてるイメージあるけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:35:35

    切り替えがめちゃくちゃ早いだけで普通に怒るし泣く人だって分かって安心した
    しかしメンタルコントロールが上手くてもメンタルダメージを軽減できる訳じゃないのでエグザべくんにはご自愛していただきたい

スレッドは7/28 05:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。