- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:39:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:41:28
確かに面白かった
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:44:32
李牧がちゃんと強敵で策士という感じがした
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:45:31
合従軍でカンキと王セン好きになったわ
有能すぎだろこの2人 - 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:46:57
いうて追い詰められるまでほぼ李牧指示出してなかったのがね…最後少数で抜けるのは李牧って感じがしてよかったけど中盤まではカリンがメインだった印象
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:47:01
散々函谷関突破されたら終わりってやってて王翦の援軍で防ぎ切ったって盛り上がったところに実は李牧が入り込んできてたの怖すぎて
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:48:09
オルド・汗明・毒使いとかいう戦犯トリオを許すな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:49:52
作戦失敗こそしたものの何気にダメージを大して貰わず責任も取らず意気揚々と帰ったカリン
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:51:42
秦も麃公将軍失ってるのが痛すぎる…張唐将軍は敵大将を討ったシーンはかっこよかったけど桓騎のお陰8割くらいあるし出番が少なかったから判断むずい
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:52:53
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:54:58
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:57:14
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:57:41
出てくるだけで何かインパクト残してくる呉鳳明の始まり
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:59:30
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:59:39
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:00:00
汗明に関しては一騎打ちに乗った判断は悪くない
というかキングダム世界でそこに言及するのは今更が過ぎる
悪いのは負けたこと - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:01:01
いつも「すり潰せ」してる印象+「お逃げください呉鳳明様!」で師匠を身代わりにしたりおもしれー男
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:02:03
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:02:32
麃公将軍生き残ってたら六大将軍に絶対入ってたよな…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:03:05
蒙武の大暴れが気持ちよかった、馬陽の戦いで王騎の最期に詫びをいれた時からずっと待ってた
檄に兵達がこれでもかと奮い立つのと汗明倒した後も余裕で暴れ回って汗明軍壊滅させるの最高だった - 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:06:15
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:10:33
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:28:54
李牧「万極は秦相手に便利だったのですが…」
この言い草酷くね?凌辱虐殺肯定してるだろこれ… - 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:37:32
張唐は名前自体は前から出てたけどちゃんと出てきて活躍したのが合従軍編だけだからね…どうやら史実はかなり活躍した将らしいけど
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:40:44
張唐はこういっちゃなんだがキングダム世界だと橋掛けられるわ毒食らうわで印象がね…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:41:37
スレ画の将軍の半数はもう死んでいるという事実
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:41:59
改めて秦の人材の厚さを思い知らされた
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:43:17
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:43:33
この時のリーボック、軍師策士というかそもそもこれを実現させる政治家としての有能さが光るよね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:45:51
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:48:38
劇辛将軍は李牧追い詰めてたというかワレブいなかったら勝ってただろあれ
李牧の位置読み切ってたし - 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:50:11
リーボックのポケモントレーナー呼ばわりが増してきた頃でもあるからな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:50:46
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:51:10
正直劇辛将軍が参戦してたIFは見たい
王センVS劇辛だとどうなってたんだろうな - 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:51:20
劇辛どころか王騎を倒したときにも
将来的に合従軍の想定してそうもんな、このときの李牧
超大物を倒しておいて、それが大いなる計画の前段階にすぎなかったって策士すぎるんよ - 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:52:03
そういや蒙武さん最近全く目立たねぇな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:52:28
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:53:25
魏や趙にいる状態IFの廉頗参戦みてみたい
いや絶対地獄だな - 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:53:40
あの場面ではさっさと一抜けするのが最も賢いからな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:54:02
斉王あのキャラにしといたのうまいよな
6国飲み込んだ秦vs斉なんて勝負にならんはずだけど、変人感バリバリだから連載最終盤で人気に余裕があれば斉戦やらすこともできる - 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:55:11
- 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:57:12
サンヨー陥落で中華が詰んだのを見抜いたのは俺とリボクくらい
- 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:58:49
- 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:59:59
読んでるときは違和感なかったけど、この髪質・色・髪型でなんだこのごん太眉毛は
- 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:03:53
カリンは天才だけどなんというか周りの能力を考慮できてないんだよな…
汗明は自分より立場上だから仕方ないとして…オルドがしくじった、趙王がアホだったとか基本的に読み外して文句いってる印象
単純にカリンが他人の能力把握しきれてないってことだよね - 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:06:46
他国将軍のオルド(とオウセン)について性格把握しろは無理難題だろ
カリンがトップならまだしも、あの時点で二将だし - 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:08:23
- 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:09:53
- 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:10:23
カリン今後どうなるんかね
項翼白麗あたりは同年代ライバルとして信か王賁蒙恬とあたるだろうけど、主人公信から見て楚のラスボスたぶん項燕でしょ
あんまりスポットライト当たらなそう - 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:11:49
- 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:12:17
昌平君も軍総指令だったし対秦戦に向けて戦略食い違った時荒れそう
- 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:13:23
政が弟の反乱をなかったことにしてまで隠してた札だから李牧だろうがわかるわけないよね
- 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:14:42
カリンの生き別れの弟昌平君説ってあったなそういえば
- 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:14:52
- 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:15:48
しかもたった7日で来てくれた
- 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:17:15
キングダム界No.1かどうかは好みによるかもしれんがトップクラスの美人
戦争がクソ強い、単騎でもクソ強い
やたらと義に厚い
無敵すぎるよね - 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:17:23
介億先生は昌平君と一緒に楚にいくんかなぁ…
敵対してほしくねぇなぁ - 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:17:31
- 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:25
まぁそうなんだけど李牧とか王センとか作中策士扱いの人は、なんかその辺までなぜか読み切ってる感あるもんで…
- 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:35
今まで戦場駆け抜けてもうすぐ引退レベルの年齢まで頑張ってきた最後が毒はそりゃ「それはなかろうが!」ってキレるわ…
- 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:45
- 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:21:10
白老将軍はちょっと前の魏戦で特大の見せ場があったからね
- 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:21:29
弟は汗明の一騎討ちの時に横槍入れた奴でないの?
- 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:21:31
ってかやっぱ王翦と桓騎とかいう6将クラスの実力者を部下にしてた白老って凄すぎんか?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:23:57
- 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:25:46
白老が出張ってきたら実質六将2人も相手にしなきゃいけないのバグだろもう
しかも総大将じゃないからたとえ犠牲を払って倒せたとしてもそれ=勝ちになるわけでもない - 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:26:35
- 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:27:54
- 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:29:16
キングダムの合従軍編の実写化楽しみだよな
多分ここまではやるだろう
ただ不安なのは、事務所による俳優ゴリ押しで本来そこにいない筈の人間を無理やり捻じ込まれて話をめちゃくちゃにされないかということくらい
キングダムで一番人気とも言える完璧すぎる章なので、俳優運動会のような映画にならないことを願うばかり - 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:29:36
史実前世代は白起とその他大勢レベルに実績に差があるのはよく言うけど、白起亡き後だと白老将軍がぶっちぎってヤバい実績らしいね
- 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:34:38
- 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:36:16
カリンの服装実写でみたらすげぇ浮きそう
- 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:37:19
まぁ趙とか李牧と万極以外はざっくりカットしてもあんま問題ないしな…
- 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:41:46
- 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:54:10
実写カリンは和田アキ子が若ければ…
- 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:55:21
- 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:57:43
滅茶苦茶実写版映えそうだよね。キャスト数と製作費に目を瞑れば
- 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:32:36
呉鳳明と慶舎はちゃんと自分の仕事やってたからあれで敗戦記録つくの可哀想だよな
遅滞戦闘やれって言われてやってたらいつのまにか周りがポカして負けたんだし - 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:34:55
- 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:36:14
李牧もサイ道でやってる。麃公将軍討ち取られたところ。策自体は破られて、龐煖の武でとってるけど。
- 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:41:12
- 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:45:04
桓騎達が敵軍に扮装して敵陣を堂々と抜ける所で
敵の弓兵にいけしゃあしゃあと激を飛ばしながら駆けてた所すごい好き - 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:46:27
麃公将軍が突撃じゃあ!!して合従軍の出鼻くじくシーン痛快だった
戦場違うのにガッツリ声通るのさすが将軍 - 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:47:00
- 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:49:57
- 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:51:44
しかもあれが流動を練習しまくった兵ならまだしも合従軍集まって開戦する直前に見たのをコピれるって兵たちもおかしいよ…
- 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:11:49
王賁と蒙恬が初日からめちゃくちゃ活躍してたな、本人の戦闘力高くて大局が読めるの強すぎ
2人いなかったら騰軍やられてたし蒙武もカリンの弟に討たれてただろうし - 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:22:55
ロクオミと干央って合従軍でも不死身だったの笑う
ゾウに踏まれかけて完全に敵軍に包囲されてるとか普通死ぬだろあんなん - 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:56:32
お爺ちゃんっ子桓騎
- 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:00:23
- 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:05:22
- 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:06:46
こいつの精鋭は李牧の精鋭を横からぶち抜いて蹂躙してるからポケモンがいなきゃ普通に勝ってそうなんだよな…
- 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:16:47
ワレブみたいな個の武力ぶち抜けてるのは普通、戦術家知略家へのカウンター、ジョーカーとして出てくるからな
知略家が出してくるのずるいw - 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:23:17