ミホシンザンの日本ダービーについて

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:51:40

    教えて異世界の人

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:52:19

    重馬場だったからダメ説あるけどどれくらいダメだったの?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:52:30

    やっぱり重馬場はダメだったな…まあシリウスも強いししゃーないわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:57:12

    いつも通りダービー一発屋が誕生しただけでは?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:00:31

    正直シリウスには勝てそうだとは思うがな。
    少し違うがテイオーの菊に通ずるものがある。

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:01:58

    重馬場苦手だし無理じゃない

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:04:41

    やっぱりウマ娘民はシリウス舐めすぎだろ
    あいつ普通に当時のクラシックホースとしては実力あるししかも重馬場得意だしいくらなんでも苦手条件のミホシンザンが勝てるほど甘くねえよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:05:37

    海外遠征なんて録なもんじゃない

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:13:55

    不良、重馬場だったセントライト記念と日経賞を見ればいかにミホシンザンが重馬場苦手だったわかるよ

    それまで明らかに世代最強格だったのが、セントライト記念では途端に調子を落とす
    良馬場、稍重だった京都新聞杯と菊花賞は難なく勝ってるんだよね

    日経賞も重馬場で6着と惨敗
    良馬場だった翌年はダービー、有馬記念馬のダイナガリバー相手に5馬身とちぎるくらいの強さ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています