アムロに脳を焼かれずしっかり落とし込めた二人

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:02:41

    外伝やらで焼かれたキャラ見るたびに達観し過ぎなんじゃないかとも思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:05:21

    "強い"んだよ彼等は

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:06:33

    カイはひねくれ屋だからか一歩引いた視点持ってたのが強いんじゃなかろうか
    アムロのことは凄いなとは思いつつも脳を焼かれるほど入れ込まず仲間の一人として上手く付き合ってた感じする

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:06:37

    人類が真に目指すべき精神

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:07:11

    下手するとアムロより世間一般への影響力が強い二人

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:08:22

    NTもただの人間ってスタンスがいいのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:09:16

    >>5

    世間一般基準だとアムロは何かよく分からん思想家だけどカイさんは記者でセイラさんは投資家・資産家

    まあそうなるか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:11:14

    >>7

    アクシズショック以降なんて軍事オタクか仲間がやられていったジオン残党くらいにしか覚えてもらえてないだろうしな、後者に至っては悪にすら思えるだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:18:25

    >>1

    大切な仲間で良く知っているからこそ、NTとして特別視する「脳を焼かれる」思考停止の轍にハマらなかったのかと。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:22:41

    >>9

    セイラさんは自身もNTなのに毒されてないのがつよすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:24:44

    ぶっちゃけニュータイプとかいうバケモノ達が怖いから距離取っただけだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:24:53

    宇宙世紀において相対的には化け物側に属する人間だからこそ個人でやれることの限界が見えて他人に夢を見すぎず冷静になれてる面があるのかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:25:50

    宇宙世紀のジャーナリストなんて下手したら軍人より危険な職業だろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:26:25

    セイラさんなんならネームドの中で1,2を争うくらい鋼メンタルだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:28:06

    アムロみたいなのは距離を置いて切り捨てるべきなんだけど、シャアもブライトもそれができなかったからな
    後の影響を考えると軟禁されたままの方が良かったのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:30:14

    奇しくも最終戦前のエレベーター内面子なのよね
    あれでNTへの幻想が解除されたのかもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:35:34

    逆立ちしたって神様にはなれない
    人がそんなに便利になれるわけ無い

    このスタンスが良かったんかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:36:01

    そういう意味じゃハヤトも焼かれはしなかたけどそれとは別に戦死してしまった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:38:24

    >>11

    エアプ

    セイラさん自分もNTなのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:38:53

    ハヤトは個人としての劣等感程度で済んだのは不幸中の幸いだったのかもしれない
    そこからアムロやアムロの要素を持つ他人へ期待し始めるとまずい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:40:56

    セイラさんは中の人が音信不通にならなければ焼かれてた可能性あり(当初はベルトーチカポジション予定だった)

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:58:02

    ある意味男と女だったのがよかった面はあると思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:01:05

    >>16

    ニュータイプの勘を「嘘ですよ」って聞いてもそりゃそうだと流してくるの凄い好き

    あの皮肉屋が等身大のアムロを一番知っていたのかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:01:40

    良い意味でも悪い意味でも世界を良くしようとか体制を変える気が全くなく自分のために生きたのがボッシュたちとは違う道に進めた感

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:02:54

    だからジークアクス最後のアルテイシア公王はちょっと引っかかったな
    セイラさんやりたくないことはやらなそうだった

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:04:08

    >>25

    GQ世界セイラさんが自分でドズル討ち取ってるからね

    ラルさんとも直接話したろうしやりたいことがそちらになったのだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:05:13

    >>25

    正史でそのルートだったからジクアス時空では兄の代わりにやりたくないことをやらされるルート通ったってことだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:06:43

    >>24

    むしろジャーナリストや投資家というソフトパワーで世界を変えようとしたんじゃない

    ハヤト含め他の人のアプローチは直接的すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:07:08

    ジクアス時空の没案だとカイも情報部所属で体制に縛られて生きてるっぽいからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:09:22

    >>28

    いやグリプス戦役以降ブライトたちに関わったのはジュドーの妹保護のみでそれ以外は中の人の事情もあったが徹底的に連邦の政治などには関わってなかったよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:09:50

    ミハル絡みのエピソードで顕著だけどカイさんって真相とか本質を見抜く力がかなりあるんだよね
    ジャーナリストになったのも納得

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:40:24

    みんながカイさんになれるわけないのだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 04:23:09

    カイさんもセイラさんも疑り深いからこそ真相に辿り着ける感ある

    おそらく、おだてのセイラさんも臆病者のカイも「アムロなら何があってもどうにかしてくれる」と無意識に信仰した(考えた)事が無い

    多分ブライトさんは信仰したがってる
    「アムロは野生の虎だ」と怖がるのは「アムロは何をしでかすか分からない(期待)」なのでは?
    NTも所詮人間なので出来ることに限度があり無限の可能性なんて持ってないのにな

    2人はそれを分かってる(または他人を本気で信じる事が怖い)ので「アムロが死んだら俺が私がなんとかするしかないな…」という覚悟があり、アムロがいなくなった世界(小説やGQ)では覚醒した

    まあ艦長であるブライトさんはアムロと代われる立場じゃないので、神頼みの信仰に縋らなきゃやってられんだろうな…

    小説未読なので間違ってたらごめん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 04:58:37

    >>19

    ニュータイプがニュータイプを拒絶するのなんて今更過ぎる話だろ

    お前ら宇宙世紀の何を見てきたんだ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:05:50

    ブライトさんはカミーユやジュドーに期待したり、アムロの写真しかも賞状よりデカイの飾ってるあたり
    実は分かりにくいだけでボッシュ並に焼かれてないかと認識するようになった

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:12:57

    >>34

    ニュータイプが自分の心に踏み込まれることを拒絶したことはあっても

    相手をNT能力だけでバケモノ扱いするのは例え敵方だろうと無かったと記憶しているが?

    そもそもどう見たらセイラさんがアムロを怖がっていたなんて思えるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:19:20

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:20:27

    NT見たら全員クルストモーゼスにならなきゃいけないと思ってる奴が居るのコワー

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:22:32

    デイ・アフター・トゥモローいいよね……

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:24:31

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:34:22

    >>39

    いい…

    でもカイ×セイラは成立しないらしいので悲C

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:47:09

    この二人はハヤトとかよりアムロに近い領域にいて尚且つそれでも背伸びせず自分を見れたのがあるんじゃないかなぁハヤトもブライトも優秀だけどそれでもアムロはキラキラしすぎてたんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています