ホラー創作の舞台で団地って何か良いよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:09:12

    団地の大きさや寂れた感とか部屋の住人のヤバさが恐怖を引き立てるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:10:10

    貯水タンクが事件のカギを握っていることもあるしな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:12:13

    >>2

    なんかリアルの事件を思い出すな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:13:12

    エレベーター付けなくていいように4階建てだったり法律制定前の5階建てなのにエレベーターなかったりする寂れた県民住宅がたまらない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:16:27

    無機質で画一的な建物の集団が経年劣化で古びていくってとこがたまらん
    この気持ち分かる奴いる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:17:34

    >>5


    わかる、特に10階建てなら更に恐怖感が出る

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:54:55

    古い団地にしか無い良さがある

    住みたくは無い

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:14:48

    周囲の住人が居ても良い味でるしな
    そして途中から減っていっくのも様式美
    なんなら最初から少なく空き室が多いのもまた美味しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:09

    >>7

    住みたくはないが秘密基地的な使い方はしたい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:22:15

    近所の団地が老朽化で建て替えしてるんだけど
    取り壊し直前の無人で真っ暗なオンボロ団地を夜に見るとめちゃくちゃ雰囲気あったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:27:47

    一階の住人はたいてい普通の人か上の階の影響でくるってるのケースが多い
    元凶ではない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:43:28

    >>7

    たしかに人は住んでるだろうに人気の無さがすごいよね

    廊下に一人立ってるだけでビクッとしそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:52:55

    心霊系にも人怖系にも持って行ける便利なポテンシャルがある

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:58:35

    いい感じに暗くていい感じにいっぱい部屋があるから何者かが身を潜めやすい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:58:42

    田舎者からすると団地って都会のイメージがあって寂れたってイメージがないな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:24:47

    建て直されたり綺麗に保たれてるようなのは別として古くて採光悪くて湿ってて廃墟とも違う雰囲気がホラーにすごく適してるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:26:11

    団地というとホラーよりもまずインモラル方面に思考が行く…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:57:07

    >>15

    団地=都会は流石におっさんの思考過ぎるだろ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:06:23

    階段を昇降する足音とか
    ドアポストを開け閉めする音とか
    古びたエレベーターが駆動する音とか

    人怖でもお化けでも怖いよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:08:45

    汚い人間が集まってそうだよな、人怖の舞台としていい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:09:45

    仄暗い水の底からは団地の雰囲気の怖さを良く出せてたと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:37:43

    団地が舞台のサスペンスならこんなのがあったな
    佐野史郎が佐野史郎してると話題だった

スレッドは7/28 08:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。