- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:14:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:22:06
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:32:22
当人同士は組織が壊滅してからでないと直接の対面は今のところしなさそう
36マスで脇田がいたのもあるだろうけど組織のメンバーがその場にいなくても降谷は潜入捜査中だからリスクがあるし - 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:36:50
黒田と高明の会話(伏線?)、「時は金なり」という意味深発言から高明は組織関係に少なからず絡んできそう
高明が組織関係に絡んできたらどこかで降谷とも関わってくると思う - 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:36:51
直接接触してなんかメリットあるかといわれると微妙な感じだしやるにしてもいろいろ一区切りついてからだと思う
間接的な協力はあるかも - 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:46:00
今後全く関わらないなら、わざわざ降谷と高明が顔見知りって設定にはしてないんじゃないか?って話を見てなるほどなぁと思った
ただ遺品を送るだけなら景光から存在を聞いてたってことにしとけばいいもんな
会話内容は覚えてないらしいから昔会ったことがあるってところに意味がある…? - 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:12:31
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:38:24
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:43:12
映画は単純に敢由(ラブコメ)やりたい気分だったんかなって思ってたけど実際は分からん
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:53:04
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:58:34
今回の長野(映画)に降谷が出向かなかったのは、現在の本誌の状況から黒の組織(ラム)の目を警戒して目立った行動(公安の仕事)は控えようとしていた…とかは考えすぎか?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:13:49
景光の死の真相を話す為に会う…ってのはありそうかなとなんとなく思うけど
まず降谷が赤井から本当の事を聞かなきゃいけないという地獄のターンがあるんだよな… - 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:19:39
このシーン脇田か高明みてるって言われてるけどみんな見てるの草
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:25:03
いくら地方で組織幹部の目が届きにくいといえ降谷零個人を(本人忘れてたけど)知る高明がいる長野に出向くのはリスキーだと思うんだよね36マス
だから個人の意思か公安指示かは分からないけど降谷も何らかの目的があって高明に接触しようとしてたのかも?
予定外に組織のNo.2が強引に一緒に来たから関わるどころか黒田管理官通して知らぬ存ぜぬしなきゃいけなくなったけど…みたいな - 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:34:21
また会いそうな感じはするけど、景光の兄と景光の親友として会えそうなのはだいぶ先というか組織関係が片づいてからなのかな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:40:23
隻眼で黒田管理官と高明が特に何も無かったのも気になる
あの電話の内容ってそんな簡単には明かせないもんなのか? - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:04:07
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:26:29
安室の子供の探偵の使い分けも意味ありそうだからなあ
36マスで園子は熱出した、蘭は看病(偶然)
ポアロのマスターが店閉めた(偶然)ので安室と梓が誘われる
梓参加不可(偶然)安室も参加できたのは偶然っぽい
これを考えると狙って長野に行った説は無理がある気がする
一方脇田はいろは寿司ドタキャンで強引についてきているから意図がありそう - 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:31:30
映画のやつはぶっちゃけ高明と安室とアウトだけど
灰原と安室の遭遇もまずいな
殺人ラブコメだから敢由成分強めにして古参ファンが多くてしばらくメインがなかったおっちゃんも…って流れかも
参考になりそうな関連スレ?
17年前の真相(ラム候補)について語る|あにまん掲示板初代スレ主とも二代目スレ主とも違います。今アニメ放送中の17年前の真相やラム候補(黒田、若狭、脇田)やそれに関係する話について考察など含めて語りましょうルール本誌までのネタバレはオッケー。キャラヘイト…bbs.animanch.com今後諸伏高明が黒の組織に…|あにまん掲示板関わってくる可能性はあるのだろうかbbs.animanch.com黒の組織と高明|あにまん掲示板高明がこの先黒の組織絡みの話に関係してくるのか審議するスレ長野県警セレクション見てたら気になってしまった黒の組織、諸伏兄弟、長野県警あたりの考察から今までのストーリーの整理まで自由に使ってくだせぇbbs.animanch.com本家まとめられたスレ
来たぞ(メンツが)激ヤバ回|あにまん掲示板https://youtu.be/nzhWiutfxPgこれはジンニキも聞こえるか毛利小五郎ですよbbs.animanch.com - 20スレ主25/07/27(日) 19:49:35
参考スレありがとうございます!
何度も言われてるけど、やっぱり櫻井さんの「ラム・黒田・スコッチを通した諸伏高明のドラマ」が気になる
そのポジション普通に考えたら降谷じゃない?って思うんだよな…
その3人と何かあるのなら降谷ともどこかでまた関わるのでは…?
もちろん青山先生の意向とは全く違うかもしれないという前提はあるけども
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:53:52
今回の映画は好きだが櫻井さんの発言は公式だが原作ではないのは要注意だね
ちなみに黒田と高明ラインがなんかありそうだとは思っている
スコッチだけバレた理由はきな臭いし3人のウソつきあたりで安室は限られたメンバーには探偵扱いするのに脇田には子供扱いした…つまり脇田=ラムを知っている?その上での行動?と推測できるからね - 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:38:30
高明が好戦的な表情で描かれてるのがちょっと気になる
明らかに厄介事、もしや弟の死に触れることになるかもしれないけど、険しい顔や悲壮という系統の意味深顔ではない - 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:50:54
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:52:08
本誌のラムが常に複数の取り巻きをつけてるって言ってたけど36マスの時だけ取り巻きと分断されて孤立してた説あるよね
だから安室も隙を見て黒田に連絡出来たし高明も素性探られる前に他人のフリ出来た可能性 - 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:33:00
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:20:48
一応今年の映画で小五郎出したのは公安との対比として捜査一課を活躍させるにあたって相性がいいからという理由で脚本の櫻井さんからの提案
露出が増えたからにはしっかり描きたかった
と櫻井さん自身は言っている
劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』脚本・櫻井武晴インタビュー② | Febri毛利小五郎は懐が広くて、かっこいい ――「長野県警」の3人に加え、今回はさらに毛利小五郎もクローズアップされてfebri.jp - 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:35:46
この記事監督のも含めてめっちゃ読んだはずなのに忘れてた…ありがとう
製作側「長野県警の映画で、高明と降谷をメインに」→青山先生「長野県警メインなら敢助の話をやろう」→櫻井さん「(公安との対比で)小五郎の活躍を描きたい」→隻眼の残像本編
変遷はこんな感じかねえ
高明と降谷メインの話は青山先生から待ったが掛かったのか…?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:07:20
高明と降谷メインだとラブコメは入れにくそうだなとふと
降谷は執行人の安室と梓みたいにはできるかもだけど高明は現状だと相手がいない - 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 04:04:55
確かにこれは気になる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 05:48:23
ヒロの死の真相は公安案件だから、今回の映画の後日談のようにたとえ黒の組織の壊滅後であっても話せないと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:35:16
高明さんとヒロの顔は結構似てるから、下手にラムあたりに注目されたら危ないのかもしれない
36マスの時のラムは小五郎と安室とコナンに注視してたからセーフとか?
ラムを安室の近くから排除しないと絡ませられないのかもね - 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:15:58
そのラムがサプライズ先生のせいで正念場というか命の瀬戸際に何故か立っちゃってるから36マスの推定伏線がいつ回収されるか俄然読めなくなってきたという
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:22:43
実兄と親友っていう景光との関係考えると今後も何かあるんじゃないかとは思うし見たいけど公安案件だし潜入捜査してるしで会うのがリスキーすぎるからどうなるか想像が難しい
そもそもリスクもあるだろうに高明にスマホ送ったのも景光の死を伝える以外の何か意味があったりするんかね - 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:39:34
- 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:19:32
監督の考えとして、公安の闇を描くなら、捜査一課組の光も描かなければならない→捜査一課の話を展開しやすい小五郎を出したい!
青山先生 久しぶりに小五郎も活躍させたいね!
小五郎足したら公安色薄れてきたね…→公安はまた今度!
- 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:21:53
シネマガジンとかインタビューとか読んだ感じだと以下の流れかと
最初櫻井さんは高明と降谷メインでって制作側からは依頼されてたけど、青山先生から長野県警メインなら敢助が雪崩にあった時の話をやろうと言われた
暗躍する公安の闇との対比で光が欲しかったから小五郎を活躍させたいと櫻井さんからお願いした
最終的に敢助由衣の関係性主軸に高明は+αとして描かれ、公安の暗躍シーンが減って小五郎の活躍が増えた
- 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:42:10
逆を言うなら、敢由のある程度の話や雪崩の経緯は映画でもよかったけど、降谷と高明の話は原作に関わる要素多くて映画だと難しい、もしくは今後原作でやる予定ってのが大きいのはありそうだ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:51:46
- 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:48:15
今回は先出し情報無かったけど
敢由じゃなくて当初の路線だったらあったのかもね - 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:59:20
- 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:02:27
映画と原作はわりと別で考える派だけど
36マスが伏線説がまたここ最近の本誌で一気に有力になったから高明と黒田と降谷でなんかある気もする
ただし長野は距離があって今の展開だと若狭無双始まりそうだから敢由進展回で高明をチラッと出すとかはありそう - 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:25:20
- 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:27:39
当たり前だけど安室⇔高明は連絡取れる術ないから黒田がいなかったらヤバいどころじゃなかったな
先んじて安室が初対面の挨拶かまして高明が察する…はありそうだけど不自然なのは変わりないから今より脇田の疑念高くなるだろうし、声かける前に高明が何かしらリアクションしてそこからバレる可能性だってあった
長野に黒田がいたことあって良かったというかむしろ敢えて長野にいたのか - 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:56:56
黒田管理官は敢えて長野に居たんじゃないかなと思ってる
若干のメタ読みありの考えだけど
スコッチ初登場回が2015年10月で管理官初登場回が2015年12月
この2ヶ月の間に管理官のキャラを一から作ったとは考えにくいから、スコッチのキャラデザの段階で兄ということにした高明とラム疑惑の1人(実際は公安)に接点作ったんじゃないかと、その後の展開のために
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:35:22
ヒロの犠牲もあって身の安全的な意味で高明にはあまり接触したくないと降谷自身は思ってるかも
でも公安の者として結局関わらざるを得なくなりそうでもある - 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:43:05
青山先生ってラブコメ大好きだから高明安室だとラブコメ薄くなるだけじゃなく要素自体入れづらそうなのが気になったのかなとは思ってる
あと長野は元々敢由のラブから始まってるから先生の中だと長野県警描くなら敢助主人公の由衣ヒロインの関係性中心で後々追加した友人ポジ高明の構図がどうしても強いんじゃないか
高明安室メインよりやりたいこと見せたいものがあったからそっち優先したってだけで高明安室は原作でやる予定だから映画では却下した、とは限らない気がする - 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:52:25
原作でしっかりやりたいから今回はなしでってなったなら普通にそう言いそうな気もするよね
高明安室について今後やる予定自体はあったとしても今回映画で敢由中心にしたのは特にそれとは関係なくやりたかったからじゃないかと思う - 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:39:54
いきなり高明降谷がメイン級の映画来たら、自分は唐突に感じて、何で!?ってなったと思う
ファン心理としては、先に長野県警三人の話をやってほしかったな〜って思ったかもしれない
今後もし櫻井さんが改めて高明降谷の話やるなら、それはすごく楽しみだし
原作でこの二人に何か関わりが増えるならそれも気になるけど - 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:54:38
2017年の話そうDAYのレポ見ると、高明が所轄に飛ばされたエピソードは頭の中にはあるって先生が回答されてるから、雪崩事故の話をやるつもりは元々あった上で今回の映画で明かしたって感じかな?
降谷と高明の話は先生が考えてるのかどうかが全然分かんないな……36マスで終わりってなっても納得出来る薄い繋がりだし
高明の掘り下げをしたいってなるなら、幼馴染2人や景光との関係の次に黒田や降谷との関係も出てきそうかなぁ 本当に掘り下げるかどうかも謎だけど……(来て欲しい気持ちはある)
- 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:03:55
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:07:10
- 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:09:44
この漫画ラブコメとシリアスどっちもすごい大事だからねえ(笑)
映画みたいにラブコメ主軸なら敢由メインで高明はサブに、キッドvs高明や36マスみたいにシリアス主軸なら高明メインで敢由はサブに、ってのが長野県警のバランスな気がする
- 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:13:01
コナンのストーリー展開ってかなり気が長いから、ファンや脚本家がこれもうやれるよなと思っても、青山先生がこの先にまだ描くべき話があるからそれ終わったらにしよう、とはなりそうな気がする
- 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:17:19
なんというかがっしり手を組んで降谷と高明でコンビ結成大立ち回りみたいなのはあんまり想像つかないからやるとしたら映画とかに回るか原作ならわりと淡々とやるんじゃないかという気がしてる
景光っていう共通の存在が強固だから思惑ミスリードみたいなのが難しそうなんだよね - 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:19:04
- 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:44:18
しかもどっちも片方が色黒鈍感男だしもう一カップル(京極園子)と会ってもおかしくないの大分オモロイ
降谷と高明の接触についてはまあするだろと思ってたがきっかけの一つであるラムが今それどころじゃねえ大ピンチ展開で分からなくなってきた
- 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:33:23
- 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:06:00
でも実際降谷と高明が接触するメリットってなんだろ
ヒロが身内だから高明は正式な捜査に参加できないだろうし
伏線が今後の組織に纏わる話に関わるか否かの意図だったらどっちかというと啄木鳥会絡みのがありそうだなと思う
黒田管理官事後処理長野に任せて警視庁帰っちゃったし - 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:21:49
メリットというか、ラムが健在なら高明の顔じっくり見られたらスコッチに似てんな?から過去バレしそうな気がする
- 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:55:57
まず高明が組織/公安に関わるとしたら自主的にじゃなく巻き込まれる見方が体感多い
だからメリットというよりスコッチ繋がりでVS組織に大なり小なり巻き込まれた結果双方意図せず接触してしまうって想定で自分は考えてた - 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:34:33
- 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:00:38
逆に考えると今回長野県警としてメインだったとはいえ、高明自身が一番のメインではなかったのに今の時点で頭ひとつ飛び抜けて人気が上がったのは製作陣的に僥倖だったろうな
- 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:26:33
(若干スレチでごめんけど)グッズとかの本編とは関係ないところで安室(降谷)と高明が一緒なことは増えるかもねえ…アニオリまで行くと厳しいだろうけど…
- 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:32:11
横から失礼します
降谷が高明にヒロの死の真相を報せる事はおそらくない(降谷自身がしたくても公安として出来ない)と隻眼みて思ったんだけど
そしたらやっぱヒロの生死は不明のまま、遺体(遺骨)も高明の元には返らず、家族のお墓にも入れないのかな…?
そう想像したらめちゃくちゃ切ない - 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:14:17
隻眼でわざわざ高明が景光の名を口にしたことを降谷が知るシーンを入れてきたのが気になる
もし高明と降谷メインの映画制作決定したら映画のパラレル時空として↑を交えた感じでワンチャン間接的にでも関わるかも - 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:34:27
降谷零の残像が「ヒロ」っていう表現かな…?
特別PVの「会いたい人がいる」がそれぞれの残像というか おっちゃんならワニだし敢由なら甲斐さんだし
高明と同じ人を想っているけどなかなか交わらない?交われない?2人だよなあと…
- 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:58:42
ワニ・甲斐さんと景光が決定的に違うのは、作中根幹の黒の組織のNOCだったって点なんだよな
これが簡単に映画や番外編で語れない要素になってるし、高明と安室を簡単に交わらせない要因にもなってる
良くも悪くも高明は一地方警察官ではく作中根幹に携わる接点を多く持ってしまってるわ - 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:26:35
隻眼を改めて思い返すと高明と現在軸の公安との接点がないように作られてるなと思う
黒田や安室と会ってないのはもちろんだけど風見とも個人的な会話するような隙間ないし - 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:04:31
直接的な接点は無いはずなのに、風見に兄弟ってことは知られてるんだよなと(その後の降谷の反応の方が本命だろうけど)
ていうかキャラ紹介といいエンドクレジットといい兄弟であることをやたら強調してたのちょっと期待してしまう 次に本編で兄弟の話をするときは降谷もガッツリ関わると思ってるので - 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:40:30
景光のノックバレの理由が明かされる時に高明と降谷が関わる可能性とかはあるかもしれない
- 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:38:20
- 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:26:35
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:13:09
- 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:37:02
絡みを書けそうなタイミングっていつだろうね
- 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:01:00
来週の本誌に黒田さんが出てきてやはり脇田という男はラムだったか…バーボンの言う通りだったな…って高明との電話の回想付きで確信したりしないかな……
- 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:10:20
- 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:18:21
- 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:12:46
黒田ラムスコッチの並びに降谷零辺りじゃなくて高明チョイスは原作者じゃない事を踏まえても気になるね
- 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:23:42
櫻井さんは本堂きょうだい描きたいとか言っているし
櫻井さんの発言が必ずしも繋がっているわけじゃないからそこは深読みしなくて良いかも?
ただし何かしらの形で関わるとは思う - 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:25:27
追記
青山剛昌の発言だとスコッチだけノックがバレた理由は何かありそう(SDB)だからそのあたりに高明の発言が絡む…とは予想 VS組織にガッツリ関わるか?と言われるとまだ弱いかも
表立って降谷と関われない - 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:50:14
- 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:26:42
- 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:20:11
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:13:17
そもそも次の高明の出番がいつになりそうか…気長に待つしかないけど。
- 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:22:10
- 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:07:05
わかる
- 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:48:30
もし組織に巻き込まれるなら敢由成立後になにか起こる形になるのかなあ
- 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:25:31
そういや啄木鳥会って黒の組織とは無関係?
- 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:08:12
楠田の銃の出所っぽいよね
- 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:08:46
- 91二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:09:41
- 92二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:00:40
- 93二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:29:32
長野県警セレクションだと黒田さんのチェックポイントに「高明がスマホを受け取った後に電話する黒田。なんでも知っている!?」って書いてあるから後者かなあとなんとなく思った
- 94二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:12:38
ちょっと話変わってしまうけど、黒の組織や降谷と今後少しでも関わりを持つとするなら、スコッチ絡みで赤井と接点を持つこともあるんだろうか
- 95二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:12:48
今週の本誌に高明が一コマだけ出たね…
やっぱり「時は金なりと言いますしね…」は伏線だった
コナンの知らない所で降谷黒田高明は動いている…? - 96二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:54:53
直接の登場ではないけど本誌突然でびっくりした…
わざわざ高明のコマと名前と安室との再会シーンでの故事成語ぜんぶ出してきたってことは、やっぱり何か知ってるのかな高明… - 97二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:37:41
スレ画のコマは脇田を見てるのか、安室を見てるのか、コナンを見てるのか…
- 98二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:19:28
時は金なり、が読者に対しての伏線だったのか高明が何かを知っている伏線なのか、いまだにわからんな
- 99二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:32:26
今回は公安が大人しかったというかほとんど関わって来なかったけど近い内に公安回があるのかね
少なくとも黒田と降谷は「大事」に備えて準備してるわけだけど、高明はそこで知らないふりをした事でチラッと名前が出て終わりだったり…?
出番があれば嬉しいけど、今はなんともハッキリしないねえ - 100二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:54:49
高明と降谷は面識があるけどこの時点で高明が電話一本で「弟が公安として潜入してた組織のNo.2が時は金なり的なネーミングで寿司屋に扮しています」まで把握してるのは段階としてさすがにすっ飛ばしすぎな気がするしこの辺は偶然の一致+読者向けヒント感はあるな
元太父だって狙って江戸っ子言葉を聞かせたわけじゃないし - 101二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:08:50
高明の時は金なりモノローグはコナン(読者)へのヒントだからこれ以上深掘りは無い、と思っとくのが無難かなあ…
元太父と平次は脇田と面識ないし今後関わる可能性は低いだろうな
脇田が退散した事で安室と高明が顔合わせること自体はできるようになっただろうけど特にその必要も無いしな…まあ次の安室黒田登場回を待つしか……
- 102二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:41:17
高明はフラグや作品外の発言的にはなんか関わってきそうではあるが36マス以前の時点だと組織にノックバレしてるやつの身内で警察内ではちょっと有名なくらいの一般警部ってだけだから安室黒田側から積極的に深い事情を伝えて巻き込む意義は薄そうだよなあ
- 103二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:43:18
お茶会でちゃんと話し合えたってことかな
- 104二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:23:33
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:21:50
黒田の聞きたいことがあるは口実で実際には時は金なりという言葉をコナンに伝えるよう諸伏に指示したと予想
時は金なりだけでヒントとしては十分なので万が一安室に何かあった場合を考えてじゃないかな
ただ安室の身分を察してる諸伏が脇田の名前を聞いたら公安はコイツを警戒してると気付くと思う - 106二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:26:08
- 107二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:52:01
Q.何故36マス回で一行は長野へ行ったの?
A.安室の「RUMはせっかち」のヒントを得るのと、その解の決め手を出せる高明(故事成語と諺を日常的に口にする)がいるため
とりあえず今週の本誌の答え合わせで36マス回部分を物凄くメタ的に簡略化したら↑って事でいいのかな
これだけで高明の役目が終わったとしても正直納得できる
・黒田と高明の電話内容
・高明の「時は金なり」の真意
・わざわざ高明と降谷を顔見知り設定にした理由
んでストーリー面でもメタ的な意味で水面下ではまだ深掘りできなくもないのがこの辺? - 108二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:36:14
ここやXの反応見てると高明かなり詳しく知ってない?って考察してる人とあのヒントで組織絡みは終わりかな?って考察してる人の2パターンって感じある
どっちであっても納得出来るラインの情報量だからどう転ぶか分からんね - 109二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:43:36
高明だけはマジで関わってくるのかこないのかわからんのよな
わざわざ関わらせる必要がないと言えばそうだし、36マス回は読者への伏線だったってだけでも納得できる
ただ黒田との電話内容は明かされてないけど意味はあるみたいだし、高明と降谷を意味深げに36マス回で再度会わせたり、県境回で山村を景光の幼馴染にして兄弟の顔が似てる描写入れたり、気になるとこは結構あるんだよな - 110二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:05:58
組織関係というか景光の件はコナンと話すなりしてもう一段階言及されるかもしれない
高明の諺の時とかコナンが発言者をじっと見てるのも伏線の一つっぽかったようだから県境のラストで高明山村を見てたのも意味ありそう - 111二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:45:12
- 112二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:04:55
コナンが諸伏兄弟に言及するのはこれからだと思ってる
今後長野に行った時そう言えば諸伏警部の諺がアナグラムのヒントになったんだよな…から始まり高明と降谷の接点である景光に気付いてスコッチの存在を知る、とか
スコッチの存在を知る事で降谷と赤井の確執の原因も知る流れとかあるかな?という予想
- 113二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:05:03
- 114二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:09:44
あとコナン側に景光(スコッチ)を深く探る動機がまだない気がする
いや、コナンはスコッチの存在を知ってたっけ? - 115二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:35:54
- 116二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:40:56
ごめんなさい、こっちも読み落としました
ラム側も既に抹殺したスコッチの裏を探る価値がないんだよね
バーボンとスコッチの仲を察してないようだし
知ればバーボンを裏切り者の疑いで徹底的に探るだろうけど…
- 117二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:54:36
過去にラムが脇田としてすでに死亡した宮野明美の母校の帝丹小学校に来ていた事があるから死亡しているが公安のスパイとだけ知って本名を聞けなかったスコッチの本名を知るために高明を探るとかあったりするのかな
ただ過去に公安からのスパイがいたという割には公安警察をFBIと違って目を付けて探ったり消そうとしてないのは謎だよね
公安からのスパイのスコッチを抹殺したからFBIと違って警戒してないのかな - 118二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:19:33
そういや今回の話で地味に赤井さんが諸伏警部の存在を知ることになったんだっけ
まあ顔も合わせてないからそこからスコッチ(景光)に辿り着くのは現時点では不可能だけどそこから何か繋がる可能性は0から1くらいにはなったかも?
ただこれもこじつけみたいなもんだな… - 119二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:38:10
降谷と高明が今後接触するかどうかだと
するとは思うんだけどどういう流れで?って考えるとうーん……
スコッチの遺体は?何故NOCバレした?公安キャラを警察庁と警視庁で分けている理由は?ってまだまだ景光の謎が残ってるからそこに兄である高明を関わらせる可能性もある……けどどうやって?っていう…… - 120二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:42:18
仲の悪いガールズバンドの時に、世良が「『スコッチ』と呼ばれていた男に会ったことある。その人にベースを教えてもらったことがある。」って言ってて、その話をその時その場にいたコナン・蘭・園子・安室が聞いてるから、確実にスコッチの存在を知ってるし、聞いている。
- 121二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:44:12
安室は失踪フラグ立ってるから諸伏が関わるなら組織じゃなくこっちだと思う
安室が情報を抱えたまま失踪したらベルモットだけでなく組織も公安も必死に探すだろう - 122二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:49:27
安室の失踪フラグってなんだっけ…
- 123二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:44:08
そういえばそうだったね
- 124二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:03:35
先生がそんな事意識してるのかどうかは全くわからんけど
降谷、高明、景光の3人は赤井、志保、明美の関係性とかなり似てる気がしてる
赤井と志保の関係と似せてきてるとしたら、ギリギリまでは素顔で会えない(会わない)んだろうなって思う - 125二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:22:20
ラムの話に進展があったのに黒田が全く出てこなかったんだよね
黒田が脇田失踪のことを知った際にそれと関係があるなら高明との電話を回想するとかはあるかもしれない - 126二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:20:08
保守
- 127二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:39:42
- 128二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:13:41
何年後かに高明+降谷の映画を再チャレンジしてくれないだろうか…。予定が変わった理由は知らないけど
- 129二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:09:42
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:07:36
もし高明人気が継続していくのであれば、高明メインに据え置いて何人かサブメイン置いてもらう映画でも色々作れそう
- 131二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:05:44
今年が敢助(と小五郎)メインだったから数年後に高明メインなら可能性あるかなと思ってしまう
- 132二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:07:11
その頃に原作で進展があるなら有り得る
- 133二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:13:50
来年→神奈川県警(重千(+蘭?))
再来年→みんなお待ちかねのやつ(新蘭?工藤家?)
さらにその次となると高明がまた出てくるのも夢では無いかな?メインかどうかは分からないけど
今年だけの反響を考えても長野県警はかなり人気の枠になっただろうし
あんまり根拠にはならないしただの感想だけど、舞台挨拶中継で高山さんがこんだけ長野県警が人気ならまたすぐ呼ばれんじゃない?と言ってくれて嬉しかった(笑) - 134二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:59:22
- 135二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:55:28
- 136二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:57:19
- 137二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:39:22
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:54:18
- 139二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:13:00
- 140二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:18:08
加えて蘭姉ちゃんは最新刊で警察学校組の事件思い出したしね
仮に名字聞けてなかったとしても昔会った人達の中に諸伏警部と似た人がいたことも連鎖して思い出せば兄弟と結びつけられる
ただこれだと安室=降谷も芋蔓式に思い出すかもしれないから潜入中の降谷には都合悪いな…
- 141二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:25:34
- 142二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:29:27
- 143二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:32:07
緋色の真相が84〜85巻
この段階で名前が出ているしデザインはすでに完成した可能性が高いのでは? - 144二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:40:49
幼馴染で写真まで持っていて手紙のやり取りまでしてたミサオと違って蘭が高明→スコッチに行くのはまだ厳しい気がする
蘭があの時見たお兄さんが安室で警察官?なら辿り着けそう - 145二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:44:56
このレスは削除されています
- 146あ25/08/11(月) 13:46:01
去年も映画後に平和の進展あったから個人的に次回のサンデーでは長野県警組の話(勘由や36マス回の話)で何か進展があってほしいのはある。でも青山先生が千速推してる感があるからわかんないおそらく108巻に千速は絶対出てくるし
- 147二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:46:42
蘭の中で記憶に濃いのは萩原辺りなんだよな。この辺りのネタはおそらく来年の映画に出そうな気がする…
- 148二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:24:47
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:27:03
スレ違だってわかってる事前提で(申し訳ない)
警察学校編のキャラで圧倒的に語られないのが殉職が一番の萩原なんだよな
ヒロは高明や降谷を通して描かれる事が確定してるようなもんだし、だからこれから描かれるのは千速や新一蘭を通して萩原だと思うし、来年の映画に向けてそうなる気がする - 150二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:35:20
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:39:28
誤字ったので書き直し
幼馴染で警察を志したきっかけでもあって思い出もあるへっぽこと一回会っただけの新一&蘭だと高明から景光に繋げるのきつい気もするんだよな
見た目に特徴があって現時点でも関わりが強い安室(降谷)
蘭と関わりの時間も長く新一が嫉妬して肉親と接点がある萩原とはまた違うような?
黒田→高明 降谷→黒田のラインは成立しているけど
今後降谷と高明のラインはできるのだろうか?
お茶会のことも降谷は報告してないっぽいけどなにか大事はあるみたいだしな…
公安としての動きだと今のフラグ量的には大岡家関係者で伊織のほうが何か起きそうな気もしなくもないが
どちらにせよなにかしらの動きはある気がする
ラムがいくら逃走したとはいえ表立って接することが難しい立場なのもあるし、元ネタを考えると東京にはこないで何かしらヒントを送ってくる軍師ポジションとかもありそう
- 152二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:57:35
とりあえず敢由も萩原姉弟もスレチだから話もとに戻すか
- 153二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:54:52
どちらとも取れるラインだよな
- 154二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:18:28
降谷高明はわざわざ顔見知り設定にして36マス回でわざわざエンカウントまでさせてるのが気になるな
あと降谷→高明ラインはスマホの譲渡で一応できてる…? - 155二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:50:27
一応ラム編が終わったと仮定して、次に謎の老人編に入るとしたら安室の同行がキーなのでは?って考察を軸に考えると、これまでに安室が積み上げてきたフラグを順次回収するのかなと
工藤家でのお茶会、鷹爺からの依頼、黒田管理官の言う【大事】
ここら辺が高明との接触について何か関わってたりするのかな?という予想 - 156二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:36:07
メタの話でしかなくて申し訳ないけど
こんだけ周囲の関係性やら過去やらニアミスやら増やしといて接触しない、はないと思う
潜入任務中かつ負い目があるだろう降谷から関わりに行くのは考えづらいから
上にもある通り黒田起点かなあ
あとは高明が対降谷にどういうスタンスで接触していくのか予想するフェーズ - 157二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:20:19
でも高明も自分から接触しに行くことはないと思うんだよね
- 158二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:28:35
この2人が自ら会いに行くってより黒田とかが仲介人になって会うことになる気がする
- 159二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:21:00
保守
- 160二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:16:27
仮に接触するとなればどんな会話をするのか楽しみ
- 161二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:40:16
降谷と諸伏の繋がりを外部に知られないために黒田を挟んでるんだろうから直接この2人は接触しないと思う
ここに来て伊織が降谷を知ってたり新一が過去に会ってると明かされたのはコナンが降谷の足跡を辿るための布石で諸伏がその鍵になるのじゃないかな
安室が消息を絶つとベルモットの秘密が組織内にリークされる手筈だけどそれだと組織内が混乱するだけでコナン側には有益な情報は入ってこない
でもベルモットが組織に知られないよう安室を探すとなれば利害の一致からコナンと協力する可能性が生じる
なので安室の失踪はいずれ来ると思う - 162二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:56:58
今のところ降谷と高明としての会話は厳しそうなんだよな
んで直接接触しなくてもスマホの行方をしれそうなルート考えるとポアロルートもあるかもしれない
高明がなんらかの事情で事務所に来る→パスタもあるポアロで昼飯を食べる→店員の「安室」に対面とか?
わりと常連っぽい感じの高佐がいてもおかしくないしコナンも居合わせればなにかしらのフラグ進行もできるかも - 163二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:55:35
もうこればっかりはどう転ぶか分からんなあ
- 164二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:46:43
- 165二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:04:36
RUM編が一旦終わった?けど36マス回の意味深な様子については色々曖昧なままでの退場だから次の再登場で36マス回と同メンツで何か事が動いたりしないかなーと密かに思ってる
- 166二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:00:37
自分も今まで予想で出てないパターンをあえて考えたからね
ただポアロなら36マスメンツや映画と合わせられそうだし、個人的な願望を語るのならヒロの料理を食べたことのない高明に安室かヒロ→安室ルートでレシピ知っている梓あたりからレシピだけでも引き継いで欲しい感もある
あとは高佐とコナンを自然に絡めつつ安室の話もできるのって今の所ポアロくらいという
黒田と降谷で会わせるのたぶんまだきついな
- 167二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:07:20
あんまり予想されてないパターンは大学関係もあるかな?
降谷も東都大ですか?って質問に高明も東都大だよね、考えときます。って回答だったから同じ東都大かつ先輩後輩で話が膨らむパターンもなくはない…? - 168二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:40:24
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:43:18
原作と警察学校だけで考えてもポアロルートはわりとあるのでは?と思えてきた 高明パスタ食べにきてくれ
安室が降谷要素を自主的に出しているのってポアロが多いしここもまだ何か起きそうなフラグは残っているという - 170二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:43:33
誤字ったので削除しました
降谷は潜入捜査中だから、安室としてにしろ学歴とか身分とかかがバレる事を話す事は出来ないと思う。どこから綻びが出るかわからないしね、今は写真に写る事すらNGだから - 171二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:14:55
こうやってみると、高明と降谷が腹わって話すにはどうしても潜入捜査中がネックになるってのがよくわかるな
- 172二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:18:08
外スレの話だけど、ラムは去ったけど黒塗りベビーと老婆の謎が残っており、まだ事務所とポアロ近辺うろついてる可能性がある
老婆がベルモットの変装ならポアロで高明と話すのも危険かもしれない - 173二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:00:01
今回のラム=脇田はコナンは知っているのか?
知っているならいつ気がついた?きっかけは?とか色々予想されていたけどまさかのキッド回で偽江戸っ子だったから読者の予想とは案外違うものになるんだろうなーとは思っている
まだ予想されてない範囲だと高明に黄月英フラグあるからその人物がもしも東京にいるならなんらかのきっかけでまたポアロの店員の安室や黒田と遭遇とかもありそう
ラブコメしながらストーリー進めてくるってコナンあるあるだしなー - 174二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:53:58
ラム=脇田の話だけど、元太の父ちゃんと江戸っ子口調が微妙に違うからコナンは脇田を怪しんでるのでは?ってのは割と他の掲示板や考察動画では見掛けたね
すごい昔に作中で出てる情報が伏線になったりするから気が抜けないというか…(笑)
敢由(ラブコメ)+高明&公安(シリアス)の話がいつか来るのかなあという予想をしてる
また色んな刑事達が東京に集まる合同捜査で公安も絡むとか…? - 175二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:56:14
ごめん、自分がちゃんと原作読めてないのかもなんだけど、そもそも高明宛の封筒が伊達のロッカーから出てきたのなんでだっけ?
降谷が伊達に送ったのは確かだけど、そもそも降谷はなぜ伊達に送ったんだ?
字が滲んでたのは伊達の涙だとは言われてるけど - 176二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:04:21
- 177二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:10:32
- 178二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:11:08
これは推測だけどあくまでも組織のスコッチとして死んでしまったので諸伏は死んだって立場的にも言えないからなあ…
警察としては渡せないから友として渡せる伊達に託したのかも伊達が死んでさえいなければ…
ちなみに佐藤は写真とかガン見するタイプではないみたいだから高佐が何か話を動かすのなら高木が最近どこかでこの人見たような?ってなるのかもね
高木はコナンにも深く突っ込まないあたりズカズカ行かない可能性もあるが - 17917625/08/15(金) 20:18:14
隻眼後日談だと遺品と葬儀はOKだったね 二階級特進や警察葬がNG
公安刑事だから、じゃなくて潜入捜査中に亡くなった公安刑事だから遺品と死亡報告がダメなんだろうな多分
ヒロの遺体の所在はぼかされてるけど、良くても無縁仏で共同墓地、最悪の場合バラされて骨も残ってないだろうからなぁ…
それ考えると真面目な降谷でもせめてスマホぐらいは…って思っても仕方ない気がする
- 180二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:22:07
あのFBIの事件みたいに本当は…ってコナンたちは知っているけど表向きの報道は身元不明の謎死体で片付いている場合もあるもんな
それの降谷バージョンだったりしてね お辛い - 181二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:23:40
明美さんも身元不明処理で名前出なかったって話がタイムカプセルのときあったね
- 182二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:37:21
そういやヒロのスマホは降谷が独断で渡した見解をよく見るけど実際どうなんだろうね
持ち出し厳禁どころか場合によっては処分もやむなしな遺品を公安所属といえ一介の刑事の意思決定で渡せる? 第三者を介する方法もまあまあ危ないし
もし上(黒田管理官?)もOK出したのなら情だけで了承したとも思えないし公安に何かの利があるからってことになりそうだけど - 183二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:10:57
- 184二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:20:35
これはメタ的に話になってしまうし原作で触れられることもないだろうけど、よくあの場でスマホを降谷が回収できたよね
赤井もいたし組織から遺品持ってこいとも言われそうだし、そこにスマホがなかったら違和感しかないのに - 185二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:30:23
スマホ回収して組織にデータぶっ壊れてて復元無理なことを自分以外にも確認させてからの再度回収で高明引き渡しかも
- 186二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:39:41
- 187二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:57:14
- 188二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:22:51
本編でやらないかもしれないが、最終的に降谷と赤井はヒロのことを謝罪しに高明のとこ行ったりすんのかな
- 189二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:39:30
- 190二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:50:36
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:58:45
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:26:30
別に謝罪しろって言ってるわけでもないし、本編で絡むかどうかって観点で会いに行くことがあるのかってだけの話にそんな敏感にならんでも
- 193二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:39:46
別のスレにも書いたんだけどSDBソースだけど警察庁の話もやるっぽいからそこで黒田と降谷と高明ライン成立とかあるかも?今のところ警察庁キャラがこの2人しかいない
わざわざ所属を分けているのはなんかある気がする - 194二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:19:57
所属分けてる理由は気になるよね
NOCバレの理由の一つでもありそうだし - 195二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:05:11
スコッチのNOCバレは諸伏が言及してた交番勤務が原因じゃないかな
原作のミストレや黒鉄の老若認証で恩人に会ってお礼がしたいという誰かの善意で窮地に陥るというのをやってるからね
降谷がバレてないのは松田や萩原と同じく交番勤務を経ずにゼロに引き抜かれたからだと思う - 196二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:32:17
それより警視庁にスパイがいる説の方が全然納得力ある
- 197二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:37:41
それをいうなら青山先生って人の善意が誰かを救う的な展開の方が多いしな〜
今回正直交番勤務からそこに繋げてきたらなぜ?ってなりそうだし繋がりが思い浮かばない
他の説だとへっぽこの家に行った時に組織メンバーに見られた説とかもあるけどまだそっちの方がわかる - 198二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:49:45
- 199二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:51:15
- 200二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:51:52
降谷は警察庁だぞ