- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:19:25
原神始めたの1ヶ月前なのでテイワットに関して詳しくは無いんだけどこれだけは言いたい。
ナタ人達の死の価値観どうなってるんだろう?
いくら復活できるとはいえ死ぬかもしれない戦場に行くのよく考えたら凄い怖いよね。
死ぬ時痛みはちゃんとあるわけだし、最近ストーリー終わらせたから余計思うんだけどそんなコンビニ行ってきたみたいなノリで1度死んだことあるんだけど〜って軽ノリで話してくるキィニチって子もいるし、
カチーナなんて幼いのにみんな笑顔で戦争に行ってらっしゃいするしもしかしてナタってサイコパス集団の集まりだったりするの?
ゲームだってことはわかってるけど時々ストーリーやキャラの生い立ちで闇深いのあるし
本当はこれR18Gゲームなのでは? - 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:20:32
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:21:24
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:22:24
分かりやすく言うとゾンビアタックよね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:58:00
>>2魔神任務は終わらせたんです!
けど序盤の魔神任務1章での会話がやっぱ死への概念があんま無さそうで怖いな〜って思ったんだよね。
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:58:59
だって生き返るし…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:00:30
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:03:09
ストーリーやったんなら
戦士うんぬんとか戦うの辞めた人たちの話とか復活できないってなってからの騒動やらもう巡礼が必要なくなった後どうなったかも知ってるはずなんだが
スレ画も含めてエアプ臭が拭えないんだがゲーム内画像とかないの? - 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:03:46
ナタの文化な気がするなあ。
他の人たちもサイコパスとかではなく、「我々は一人で戦ったりしない」が故の戦士としての覚悟な気がする。
それも含めてストーリーもう一度見返してみると違った見方出来るかもよ
ナタはいいぞ……
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:04:22
言葉選びが軽率すぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:05:18
ナタは戦争の国で彼らはそうするのがずっと当たり前だったってだけなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:06:22
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:07:03
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:07:54
ムアラニの衣装がR18だって!?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:08:28
>>8一応ストーリーはちゃんとやり終わっててちゃんと印象に残ってるのが所々なんですすみません
序盤のムアラニカチーナキィニチとの会話のインパクトが強すぎて
あとムアラニのとこのおばさんもそうなんだけどみんな覚悟ガンギマリなのが怖さを感じた
フォンテーヌまでの魔神任務とは一味違う怖さというか
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:09:18
悲惨さはまあパイモンも気球の上から悲痛な声出してたしまあそうなんだが
それをサイコパスと一蹴するのは如何なものか
ナタは数百年間アビスと戦い続けて今も被害者がいるような国であるのに平和ボケできる状況ではないだろう - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:09:41
ナタの人々の人間性や死生観をサイコパスの一言で片付けられるのはハッキリ言って不愉快なんで…
せめてもっと言葉を選ぶことを覚えて欲しい - 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:09:54
いやスレ主の言いたいことは分かる
言い方が悪いけど
世界任務とかもそうなんだけど原神ってたまに闇深い所あるんよね - 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:10:55
あのストーリーやり切ってて気球の地獄より最序盤のキィニチ会話しか印象に残ってないスレ主の方がサイコパス味を感じるんだが
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:11:01
キィニチの俺死んだことある発言は確かに自分も驚いたけどぶっちゃけサイコパスなのこいつくらいでは??
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:11:19
エアプか知恵遅れか知らんがもっとまともに読み込めや
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:11:37
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:12:23
サイコ集団というならフォンテのフリーナ裁判で「原始大海の水で溶けたら人間!溶けなかったら神!」やってその場にいる奴らが賛同しかなかった方が大概では
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:12:31
サイコパスって共感性や良心の欠如が見られる人だよね
むしろナタ人は逆じゃない? - 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:13:07
言葉選びが間違っている気はするが言いたいことはわかるぞ
2幕でカチーナが死んだ、でも勝ったから生き返るよっていうのを聞いたムアラニの「よかった」って発言は大分倫理観のズレを感じた。そういう演出なんだろうけど - 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:13:48
ナタは数百年以上アレを続けてたっての理解できない?
そらああいう風土になるだろ読解力大丈夫か? - 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:14:26
ストーリー中のナタ人は軽い気持ちで引っ越せないしアビスと戦わないと国が滅ぶし、死んでも戦わないと自分も家族も死ぬんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:14:46
とても説明しずらくて言葉選び変になってしまって申し訳ない…
平和になったからこそ戦争中のみんなの覚悟の決まり方が凄いなと思ってしまって - 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:15:00
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:15:46
だって誰かが行かないと国が終わるような状況なわけでその中で夜巡者の戦争は勝てば復活出来るし別にそんな不思議な感じはしないが勿論他で死んだら復活出来ないのは理解してるしね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:16:15
戦時下の悲惨さの中でも完全には明るさを失わない強さをサイコパスと切り捨てられるの悲しいなぁ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:17:01
>>29ナタキャラが現代風だからじゃない?
戦争というワードも子どもも戦争に参加するっていうのも現実であったことだし
フォンテーヌまでは神が中心だったけど
ナタはナタ人みんな中心って感じだから1の言いたいことはわかる
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:17:07
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:01
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:16
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:25
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:28
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:19:12
原神のサイコパスって聞くと璃月水質汚染事件が頭に浮かぶな
最初期から闇深いところはあるからナタの戦争中であっても笑顔を失わなかった人たちをサイコパス呼ばわりするのはちょっと… - 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:19:29
- 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:08
すみませんコメント消した方がいいですか?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:26
ナタ人がサイコパスというかサイコパスに近い状態にならないと国を守れない状況がものすごく長い期間続いてたというか…
それでも本質的に精神が違うんじゃなくていざという時の仲間を信じて守りたい心といざという時の復活っていう救いが前提にあって立ち上がってたのはしっかり描写ある - 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:45
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:21:11
ナタの人たちはそりゃそうなんだろうけど旅パイがそこに違和感を持つ描写が個人的にもう少し欲しかった気はする
- 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:21:14
ムアラニの発言には時々おや?となったけどそれ以外は特になんも思わなかったな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:21:24
サイコパスっていうのは愛する妻が溶けて死んだから再び会うために女性をさらってはロシの実験に使ってたあいつとかのことを指すんだよ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:23:38
- 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:23:38
環境と風土が特殊すぎて違和感抱いて指摘したところでどうにもならんからなあれ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:24:35
指摘してどうにかなる問題でもなかったしな
今後は緩やかに変わっていくかもしれんが - 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:25:00
- 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:25:27
- 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:25:55
- 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:26:34
- 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:26:34
この手のバカはそういう要素関係なくぶっ混んでくるぞ
バカなんだから - 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:26:36
- 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:27:10
特定環境でなら死んでも生き返れる状況とほっといたら自国を滅ぼしにくる化け物たちがファンタジーなのに現実と比べられるかよ
バイク一つで縮められる乖離じゃないだろ - 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:27:54
- 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:28:08
サイコパスつーか独特の風土+今までのアビスとの戦争で死生観が他と比べて独特になっているってだけ
なんにでもサイコパスっていうの辞めな~ - 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:28:10
- 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:28:35
将来身体乗っ取られるの分かってて力欲しいからってだけの理由で自分を殺そうとしてくる龍と一緒にいるキィニチがちょっと頭おかしいなと思うくらいで他はそんなでもないな
- 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:29:12
キィニチは出生からしてイカれてるからセーフ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:29:17
- 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:29:17
死者蘇生できる滅びに瀕した戦士の国はわりとファンタジーの極地では?
だからこそ現代人のプレイヤーとの価値観の乖離が違和感として効いてくるわけで - 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:30:26
ここまで言われて消さないのはip変わったか荒らし臭いな
報告だけするか - 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:30:56
どっちも頭一斗未満のバカだからせふせふ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:31:09
ナタから一気に容赦なく死ぬようになったから余計違和感感じるんやろ知らんけど
- 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:31:21
- 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:31:50
フォンテーヌもめっちゃ死んだと思うんですけど…
- 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:32:48
そういえばプレイアブルキャラで死んだことあるキャラ七七ちゃんとキィニチしかいないのか
- 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:33:24
カチーナ…
- 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:36:11
カチーナが死んだうえに戦争にも負けたら本当に終わりだけど、戦争には勝ったお陰でまだ反魂で取り返しがつくことに「よかった」って安堵がくるのは自然な流れだと思うけどなあ
実際戻ってくるはずのカチーナが戻ってこないってなった時にはムアラニめっちゃ取り乱してたし - 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:37:01
2年前「不穏テーヌ!フリ虐!」キャッキャッ
1年前「キャラデザ!バイク!サイコパス!!」
何故なのか - 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:42:09
キィニチって死んだ描写あったっけって調べたら神の目エピで背中貫かれて死んでますやん
その時点で死んだ判定されてアウトにならんのか
神の目で生き返ったとはいえ勝った判定されてんのほんま謎やな - 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:47:07
なんかその発言後から反魂の詩で生き返らないってなるまでのムアラニがずっといつもの調子だったから違和感があったのかも
普通(ナタじゃなかったら)親友が死んだら生き返るとわかっててももう少し動揺しないか?
だからこその「ナタではこういう異常なことが日常茶飯事ですよ」っていう演出だと思ったんだが
- 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:48:23
アビスに襲われた人の前でアビスが襲うのは弱い人だけだから!と強者の発言したムアラニには痺れましたね
- 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:37:52
いやでも最新までやってるけど普通にナタの価値観は怖かったぞ
そうしなきゃならない、そうせざるを得なかったと理解することと、こっちが恐怖覚えるのは両立するからな
死を恐れないというより死と近すぎたんだよなあの国 - 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:54:45
- 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:58:04
生き返れない人が敵に襲われて死ぬよりも生き返れる自分が死んでもいいから敵を撃退するってのは合理的なんだけどね・・・
マーヴィカ筆頭にあの国は心が強ぇから常人には理解できても共感は難しいと思う
痛いの自体嫌だもん - 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:59:05
- 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:00:15
古名があっても負けてる判定なら死ぬから結局あいつらみんな覚悟ありまくりよ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:11:00
ナタの人達の戦いに対する覚悟や日常をサイコパスやら闇が深いやらで片付けるの大分頭キマッてないか
茶化せるもんじゃないだろ - 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:26:12
サイコパスって言葉を軽い気持ちで使ってるんだろうな
多分スレ主幼いぞ
夏休みだしな - 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:29:22
それか純粋に知能が低いか
- 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:24:34
幼いのがあにまんとか人生終わりじゃん