- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:50:43
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:53:59
龍が出てるやん
見えない?龍 - 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:55:24
そうだよ?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:55:33
映画見るにトップスピード維持しつつ複雑な動きが出来るようになったとかかな
獪岳が反応できなかった理由付けにもなるし - 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:55:48
多分威力を上げたうえで打ち上げながら攻撃するのに特化してる型なんだと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:58:53
霹靂一閃は納刀ができる、もしくは連続でつなげられる程度の余裕が残ってる かわされても次の手がある
火雷神は前のめりに振り切ってるんで速度と攻撃力の分余裕が全くない - 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:59:22
以降も継戦出来てたしデメリット無しの神速なんじゃね?
もしくは神速の完成形が火雷神 - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:00:06
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:00:17
霹靂一閃は完全直線移動のスピード全力特化で火雷神は龍エフェクトと同じようなギザギザの動きで威力アップだと思ってる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:01:54
威力が高い分隙だらけになるから確実に相手を仕留めなきゃやられる
ポケモンで言うと破壊光線やギガインパクトみたいなもん - 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:38:21
技を出した時の状況的に上下方向の動きに特化した居合いなんじゃないか?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:39:36
納刀せずに振り切って更に一撃に特化した霹靂一閃の上位技って感じじゃない
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:39:40
防御やら次への繋ぎを完全に捨ててる