休載n度打ち、インフレ、王道ファンタジーからの乖離

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:53:10

    それでも生きて…
    この漫画は今生きているのか教えてくれよ
    アニメ2期は嬉しいんだけどねっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:53:41

    今何してるのかすらわからない
    それがスレ画です

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:54:52

    2期含めたアニメ範囲はまだ全然王道寄りだからいいんだよ
    問題は…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:55:24

    一度長期休載した奴は二度三度繰り返すんだ
    二度と通常連載には戻らねえんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:55:39

    今の話も結構好きなのが俺なんだよね 問題は…休載の多さだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:55:52

    えっアニメしか見てないんスけどなんかやばいんスか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:56:37

    去年の12月から今月まで休載してたってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:57:27

    >>6

    話がな…進まないんだよ…

    2024年12月25日発売の「週刊少年サンデー4・5合併号」掲載の140話「舞踏会」以降、約半年間の休載を経て、2025年7月23日発売の「週刊少年サンデー34号」で141話が掲載されました

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:57:41

    ハンター・ハンターみたいなモンやんけしばくヤンケ
    待てよアレと同じ扱いの時点でアウトを越えたアウトなんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:58:12

    >>5

    ウム…帝国軍つえーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:59:03

    原作と作画どっちがやばいのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:59:47

    >>6

    インフレが進み過ぎてフリーレンがそこまで強く感じられなくなってきてるんだよね

    あと影なる戦士とかいうテロリスト集団は必要だったのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:59:51

    >>11

    さぁね

    唯こうなった作品はもうまともに完結することが無いのは確かだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:59:57

    帝国という舞台
    戦士や魔導特務体という新しい戦闘形態
    新キャラ既存キャラいっぱい打ち
    三つ巴、四つ巴
    そして俺だ

    こういった要素を作者が扱い切れるか心配
    それがボクです

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:01:03

    1話・短編完結を多くやってる作品で長編やり過ぎると大抵死ぬんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:02:38

    この作品の旨みを超えた旨みだった王道ファンタジー要素は荼毘に付したよ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:03:43

    >>16

    やっぱり帝国からなんかよくある今どきのファンタジーみたいになったよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:03:52

    ちょっとキャラ増やし過ぎて困ってそうなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:03:53

    もしかして作品をちゃんと完結させられるジュビロやるーみっくってすごいんじゃないんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:06:57

    >>18

    キャラを増やす分には良いんだよ…

    問題は…増やしたキャラの戦闘力を高くし過ぎな事や

    戦闘描写に振り分け過ぎて脚本の進みを滞らせてどうするガルシア…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:07:04

    引き上げてくれた編集長が荼毘に付したからやる気失ったんじゃないスかね
    もう働かなくてもいいくらい稼げたから仕方ないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:08:41

    (アニメを見てたワシの親のコメント)
    ジブリっぽくて好き

    今の状況をとても伝えられないのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:09:36

    勇者はどうなったんすか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:10:45

    魔導特務隊と影なる戦士とゼーリエ暗殺計画は必要だったのか教えてくれよ
    人間があんな化け物暗殺出来るわけねーだろうがっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:13:54

    >>24

    どう見ても宿儺より弱いポッと出の新キャラ共が五条悟の暗殺企ててるようなもんなんだよね

    猿展開を超えた猿展開じゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:14:26

    >>12

    もしかして全員無事に生還できたし魔王って大したことなかったんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:15:40

    ドレスとこの髪型のゼンゼが見れたから普通に続きを待っているそれが僕です

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:15:45

    ゼーリエ暗殺編が面白いつまらないは個人の感覚だから良いんだよ……問題は掲載ペースが
    休みまくってるコナンより更に遅いんだよね酷くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:02

    たまに立つスレがいつも似たような話してるなと思ったら長期休載でそれしか話せることがないと知って驚いたのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:19:27

    休載は長かったけど龍継程の温度感で読んでないライトなワシとしてはむしろやっと再開した!俺も嬉しいぜ!くらいのものッス
    もともと冨樫の儲を超えた儲だったことやヒラコー、広江あたりの漫画も読んでいるから完全に感覚が壊れていルと申します

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:20

    黄金郷編と石碑編のアニメ化がフリーレンの最後の盛り上がりになるなんて刺激的でファンタスティックだろ
    マハトvsデンケン楽しみですね…マジでね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:27:34

    シュタルクが戦士としてどの程度なのかよくわかんねーよ
    毒とか不意打ちはまだわからんでもないけどしれっと死んでた戦士がシュタルクより強いやつみたいな話出た時はもうよくわかんなくなったんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:31:15

    >>32

    実力自体は上の下…硬さだけは上の上の下…

    まあぶっちゃけ硬さもその時々で変わってる感が否めないのん

スレッドは7/28 04:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。