- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:07:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:09:16
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:13:47
感覚過敏だったり顔になにか塗るのがストレスになるならしない方がええで
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:15:04
顔を良く触る人はメイクしない方がいいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:16:46
顔面に汗かきまくるこの時期にやるのシンプルに感心するわ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:17:02
>動画を見ても頭に入ってこず、汗もよくかくから、もう向いていないのか……?
うん
説明されても理解出来ないと思う
脳にストレス掛けてまでやることじゃないからしなくていいよ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:17:04
肌が弱いわけではないならお店で試しにやってみてやり方教えてもらうのもありだと思う
自分は肌弱すぎて化粧水すら厳しい - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:17:14
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:17:21
専門家…?なんならロフトですら紹介してくれるお姉さん居たりするけど
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:13
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:20
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:25
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:55
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:58
感覚過敏とかにはメイク無理そう
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:23:26
無理にメイクしなくてもいいと思うよ
ただ将来のこと考えて日焼け止めは塗ってた方がいいかなって感じ
子どもの肌にも使えるような低刺激の日焼け止めとかあるし試してみるのもいいかも - 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:24:16
汗かいてもメイク崩れてないとッシャア!ってなりますね
クソ多い工程を掛けた甲斐もあるってもんだ - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:24:25
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:27:12
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:29:34
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:32:44
コスメカウンターとかで置いてある化粧品の匂いでダメなら顔に塗ったらもっとダメだと思うよ
動画みても頭に入らないくらい苦手意識あるなら教えてもらってもなかなか実践は難しいとも思う - 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:37:18
う〜んガッツリ変身願望あるとかガッツリメイクしたいなら…とは思うけど書いてる情報的に合わなそうな…
匂い抑えめとか価格帯とかで自分に合いそうなとこ見つけて、公式HPにある使い方やらをじっくり見つつ1点づつ買い足してみるとこからのが現実的じゃないかな
匂いや汗での落ちやすさも商品説明やレビューにあったりするし - 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:38:07
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:39:14
1みたいな人は教えてもデモデモダッテするから嫌なんだよね
しない理由探さなくても今までしなくて生きてこれたんだからそれでいいじゃんと思う - 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:39:55
どうしてもメイクしてみたいなら眉毛だけするのは?男性でも眉毛だけはメイクしてる人も増えてきてるし、印象が変わりやすい部位でもある
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:41:21
コスメカウンターの匂いはブランドにもよるから何とも
Diorとか匂いダメな人はダメだし逆にSUQQUとかは匂いがどうとかあまり聞かないな - 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:42:09
社会人で化粧不要な職場なら別に無理に覚えなくていいと思う
強いていうなら、それでもお化粧してみたいなら例えば軽く白粉とかはたいてみて少しずつ顔に何かつけることに慣れていって、ステップアップしてみたら? - 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:44:04
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:45:23
顔触る癖を直すところから始めてみてはいかがだろうか
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:47:47
キュレルとか肌に優しい敏感肌向けのブランドでベースメイクするだけとかは?
ベースメイクするだけでもシミやくすみをかくして肌が綺麗に見えるよ - 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:47:48
スレ主はメイクでどうなりたいの?顔の色ムラを無くしたいとか目元や唇が寂しいから存在感を出したいとか
もし特に希望は無いならしなくてもいいんじゃないか? - 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:47:55
一回BAさんとかにメイクやってみてもらって判断してみればええんちゃう
向いてないorやっぱ顔になんか乗ってるの不快!って感じるならやらなきゃいいし
会社でなんも言われないんなら自由にしてええんやで - 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:49:20
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:50:03
メイクはもう色んなの試して練習するしかないよ
SNSで情報収集したり、実際にお店で店員さんにオススメ聞いたりしていくしかない
肌に合う合わないは個人差あるから試す以外ない - 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:50:45
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:50:49
化粧は基本トライアンドエラーなんでやってみようという気にならんと上達せんよ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:54:51
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:59:11
芸能人やインフルエンサーとかで自分と雰囲気に似ている(目鼻の形や輪郭など)人のメイクを参考にしてみるのもあり
YouTubeとかメイク動画たくさん上がってるから何の化粧品使って過程はどうなのか知ってみるのもいい
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:02:30
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:08:00
- 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:10:11
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:57:27
本当に羨ましいと思ってやりたい願望あるならやればいいし
アドバイスに対してでも私こうなんだよね…ってウザ絡みしたいだけならやらなくていいよ - 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:58:05
なんか神絵師になりたいけど何からやればいい?ちなみに練習は好きじゃないです系の相談スレを思い出すな…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:08:07
結局スレ主がメイクをしたいのかしたくないのか次第では
- 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:27:57
悩むくらいならとっととデパートの相談カウンター行け
- 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:05:13
デパコスのカウンターで初心者であることと予算伝えてフルメイクしてもらおう、何も買わないのはダメだぞ