SDガンダムが衰退した理由を

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:09:51

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:10:34

    それ聞いてどうするのん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:12:24

    >>2

    俺がSDガンダムを流行らせて本家を終わらせるのんな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:13:43

    >>3

    あなたはSD時空から来たシュウジですか!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:14:41

    リアル等身が復権したからっスね
    所詮はコンテンツとして冬の時代に苦肉の策として子供騙しやってただけなんだくやしか
    まっ子供も潰れ体型より普通の頭身の方がかっこいいと思ってるからバランスは取れてないんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:03

    スレ絵はSDの中でも新たな希望だしめちゃくちゃ売れてるやないケーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:19:27

    >>6

    すいませんでした

    でもこいつしか売れてないのは事実ですよね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:21:18

    >>7

    待てよフリーダムとかも売れてるんだぜ

    あっ今結局MGSDしか売れてないって思ったでしょ

    ククク…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:22:36

    Vがな……テレビ放送終わるまで出せなかったんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:22:55

    ワンコインじゃ買えなくなったからじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:23:11

    ボンボン廃刊で子供から認知されにくくなったから…
    犬はコロコロに土下座でもして枠を割いてもらえよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:23:58

    綺羅鋼の…消失…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:24:49

    MGSD=神神神神神神神神
    SD頭身の可愛さとリアル系の格好良さが合わさった新たな光なんや
    MGSD…糞
    売ってないんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:26:06

    コンテンツとしてリアル等身より流行ってたって本当か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:26:17

    で、三国伝もそうだけどSDアレンジのガンダムをリアル頭身で欲しくなっちゃうのが俺!
    悪名高きモデラーの尾崎健太郎よ
    うーっリアル頭身でモビルフォートレス組ませろアニキ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:26:27

    >>11

    90年代はリアル頭身より売れてたし割とこれが理由じゃねえかなと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:26:30

    ガンドランダーガンボイジャーGチェンジャーと失敗し続けたから……?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:26:52

    SDガンダムと言うキャラクターは好きだがシール地獄と肉抜き地獄に妥協したくないしそれをカバーできる腕も無いパヴェルと申します。MGSDは…マジ最高

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:27:48

    SD本家や三国以外のはパチモンヤンケ
    パチモン買うくらいなら普通等身の本物買うヤンケ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:28:27

    エアリアル欲しっ欲しーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:29:56

    ガチで店頭に置いてあるのを見たことない
    それが
    MGSDです

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:30:19

    >>20

    出来はいいけどこれSDかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:30:49

    >>22

    Gジェネレーション体系=SD

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:30:54

    >>22

    最近のSD頭身は大体こんな感じなんだ

    だから…すまない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:31:23

    NOTリアル等身はもうSDみたいなもんヤンケ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:32:32

    Gジェネエターナルがウケてる今こそCSを展開増やすべきだと思うのが俺なんだよね
    可動も値段もそこそこでちょうどいいくらいなんやけどなぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:33:09

    SEED放送当時狂ったようにガチャポンを回していた
    それが自分です

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:33:33

    MGSDは多分そんなに生産されて無いけど需要がそこそこあるから買えないタイプだと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:34:44

    フルカラーカスタムを再販してくれって思ったね
    気が狂ったように買ってたのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:30:04

    はっきり言ってSDはワーヒーが中国でメチャクチャ売れた

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:33:11

    >>16

    当時としては騎士(元祖SD)と武士(BB戦士)でそれぞれ最終機兵と大将軍によるデカモノでクリスマス商戦やったりと戦隊やライダーに近い売り方をしていたんだァ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:36:07

    Gジェネ=SDガンダム
    つまりエターナルがヒットしている以上はSDガンダムはヒットしていると考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:40:30

    ガキッの当時SDの武者のプラモ買わなくなった理由で覚えてるのが今までの時系列でなくなったのと腕パーツが後ろから見たら肉抜きされた貧乏くさい感じになったからなんだ
    今はまともに戻ってるんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:43:01

    SDガンダム流行の立役者であり衰退の戦犯としてお墨付きをいただいている

スレッドは7/28 05:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。