- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:12:49
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:14:20
前スレ
異修羅79|あにまん掲示板「あ!おぞましきトロアじゃん!何作ってるの?」「先日お前の部下から上質な牛肉が送られてきてな、これで鍋料理を作っているところだ。今夜の宴会で振る舞うつもりだ」「おぞましきトロアらしくないな〜。でもおい…bbs.animanch.com初代スレ
異修羅スレ|あにまん掲示板本物の魔王のスレがけっこう盛り上がってたので建ててみたスピンオフが見たいキャラが多すぎるbbs.animanch.comWeb版異修羅
異修羅(珪素) - カクヨム全員が最強。全員が無双。全員が英雄。全員がチート。一人だけが、勇者。kakuyomu.jpアニメ公式サイト
TVアニメ『異修羅』公式サイト全員が最強。全員が勇者。 一人だけが、勇者。「このラノ」1位の超話題作、TVアニメ『異修羅』第2期2025年1月放送!ishura-anime.com異修羅非公式wiki
異修羅非公式wiki全員が最強。全員が英雄。一人だけが、勇者。 ・このwikiについて このwikiはカクヨムで連載中の小説作品 異修羅(作者:珪素氏)の非公式wikiです。 主に登場人物名鑑として覚書をしていくつもりで...w.atwiki.jp - 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:06
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:19:31
イジック側の切り札として魔法のアノイがいるかも
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:46
イジックが世界詞のキアに分からせくらう分岐もあるんだろうか
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:24:10
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:34:43
あいつなら最初にイータに火を放って……焼けねぇ!?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:52:06
イジックの最高傑作が英雄の肉体を長期間かき集めたオゾネズマとかなり苦戦して作ったツーであることを考えると軍隊と準修羅を複数作れて頑張れば修羅も作れる修羅級ってことだから>>3のメンツなら殺せるかもね。なんだかんだ逃げ延びてそうなのがすごいが
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:19:47
「キア、イジックヲ追イ払ッタ程度デハ駄目ダ。君ガ持ツ全能ノ詞術ヲ見セタ以上、奴ハソレノ穴ヲ突イテ君ヲ殺メル術ヲ見ツケ出シテシマウダロウ」
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:28:01
アレナ「今回は呼ばれなくてよかった〜!あれ、ロムゾさん?急に来てどうしたんで……ハッ!」
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:40:53
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:14:26
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:14:25
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:38:58
肉体は殺せないだろうけど精神的には大ダメージ与えられるだろうからな。なんならイジックの所業知るだけでキツイ、おまけにキアは肉体や精神の改造は恐れてるし
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:17:22
こいつと協力関係になれるフラリク、やっぱりすごいぜ英傑は
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:30:30
- 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:02:33
>>16 読めん勝負だな
両勢力ともに無法がすぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:28:51
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:36:50
でぇじょうぶだ
イジックは死者の巨盾を解析した実績がある - 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:02:03
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:30:26
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:48:24
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:51:57
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:02:41
ツーって防御力に目が行きがちだけど身体性能も修羅ナンバー1なの強いよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:09:00
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:18:12
ホムンクルスの再生生術が遺伝子壊れても機能するから核打ち放題なのずるいと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:19:37
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:47:40
イジックって単体でも竜の息クラスの詞術ぶっ放せるからクソ強いんだよな
キヤズナはヴィ―ゼの円月輪に反応できたりしてるから弱くはないんだろうけど、年齢もあってかそこまでって感じ
レベル的にオノペラル教授がやったみたいなことできそうではあるが - 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:20:42
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:55:55
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:33:36
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:24:34
別に異修羅世界に限らず、サイボーグって人間と同等程度を目指すなら問題ないけど人間を超えた性能を求めると生身の部分が負荷に耐えられない
- 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:36:15
たった一匹でクラフニルの研究を完成させるレベル
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:57:29
キヤズナが工術一辺倒なイメージで語ってたけどエクシル作ってたな
自分を改造するのにどの程度の腕前がいるのかは知らんけど造人作れるレベルならやろうと思えばできたんじゃないか - 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:48:04
あとイジックは設備を作る程度の工術は使えたよな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:11:51
- 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:49:59
詞術が通う心の制御は完全には出来ない……
それでよくメステルエクシル作れたな - 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:50:21
- 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:01:15
イジックは「下僕」、キヤズナは「子供」として魔族を作る
- 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:14:35
今までずっと「やったことのヤバさ」でイジック>キヤズナだと思ってたけど
やっぱり二人とも違った方向でヤバい、魔王自称者の最上位クラスなんだなぁ
まぁそれでも“自称者”でしかないのがこの世界の酷いところ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:47:23
キヤズナは他者を気にかけないだけでトロアの心意気を組む器があるが、イジックは他者を害するのが明確に好きって大きな違いがある
魔王自称者(黄都による他称)なのホントヒドイ - 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:38:15
キヤズナって子供とは別の方向でケイテに執着してるんだよな「何年も顔見せねぇで」とか
イジックよりも人間味を感じる - 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:05:18
魔族製作者の制作物への感情は並べると以下な感じかな
道具←ヴィガ>クラフニル>イジック>ミルージィ>ユーキス>キヤズナ→子供
ヴィガ:半日で壊れることも要件の1つと笑顔で言うように完全に道具
クラフニル:量産品、ミガムドとかネームドもいるけど特別視してるわけじゃない
イジック:基本量産品だけどネームドは別
オゾネズマ虐めるの愉しいって時点で人格を認めた上で道具として扱う嫌がらせ
ミルージィ:レシプトが何世代もいる様に思い入れは強いし人格持ちも作りたい
ユーキス:う、美しい~~~~~~~~~~~~っ!
キヤズナ:ネームドは明確に子供呼び
- 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:18:19
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:28:40
ヴィガはロト(修羅級)も追加で
- 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:38:51
私が作りました(修正版)
ヴィガ:ニヒロ&ヘルネテン+アトラゼク(準修羅)、キュネー、ロト(修羅級)、他多数?
クラフニル:ミガムド、セイヴ、他多数
イジック:オゾネズマ(準修羅級)、ツー(十六修羅)、他多数
ミルージィ:レシプトシリーズ、ネメルヘルガ、他多数?
ユーキス:ネクテジオ(修羅級)、他多数?
キヤズナ:ナガン(準修羅級)、メステルエクシル(十六修羅)、他多数
ヴィガ&ユーキス:ヴィケオン(準修羅級) - 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:12:38
- 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:48:38
私が作りました
ルークレア:レクリュウ
オゾネズマ:糧魔
???:シャルク(十六修羅)
???:レナ - 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:36:53
心を持つ魔族を作れる :ヴィガ、イジック、キヤズナ、ユーキス
作れない:クラフニル、ミルージィ
悪辣な連中の方が上手いって…… - 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:40:40
ただミルージィは善から離れつつあるけども
- 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:46:00
別に制作物の人格を認めているから善良、とかそういう話でもないんよね
クラフニルさんは魔族製造技術を「社会に有益な技術」として普及させることを目的にしてるから、一定規格で大量生産できる純粋な道具として使うこと前提。それはそれとして、ツーのような「本当の心を持った魔族」を生み出したいという望みもあったようだけど
ユーキスはネクテジオを滅茶苦茶大切にして尊重してるけど、その比重が偏り過ぎてるんで超危険人物
イジックに関しては、汎ゆるものを道具、奴隷、玩具と見下してきた男が、初めて自分の「娘」というある種対等な存在と認めたのがエモい、という感じ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:18:12
魔族の心ってこっちの人工知能みたいだよな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:07:11
個人で軍勢作れる生術士として名前挙げられてたのはユーキスとクラフニルだけどヴィガは無理なのかな
まぁまぁ魔族作ってたっぽいけど軍勢レベルの量産とはいかないんだろうか - 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:16:13
ヴィガはそもそも平和な世界を作るための道具として魔族を造るから基本一点モノ
軍隊なんて持ってたら身軽に動けんし金もかかる - 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:36:40
軍勢規模の魔族作るんだったら材料集めに金も手間もかかるよな~
そういう観点で見ると死体集めて改造しなきゃいけない生術って軍作る上ではコスパ悪いか?
機魔とかの方が向いてるのかな - 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:31:51
作る手間はともかく材料はそこら中に生えてるだろ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:36:04
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:47:17
(*)→都市襲撃→死体回収→屍魔製造→運用開始→(*)
このサイクルを繰り返したらええんちゃう? - 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:54:02
- 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:20:38
- 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:32:15
- 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:23:03
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:25:01
魔王自称者が1体殺せば1体の屍魔
その1体でもう1体殺せば2体の屍魔
その2体でさらに2体殺せば4体の屍魔
↓
(繰り返し)
↓
そのn体でさらにn体殺せば2n体の屍魔
単純計算で28回襲撃すれば1億3000万体の屍魔ができる - 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:25:59
樹鬼が近いかもしれんが彼方産が元だから微妙に違うか
- 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:46:40
- 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:21:50
- 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:01:47
菌類になるけどそれがネクテジオだったはず
- 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:18:41
- 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:51:37
人族社会から離れてるのが多いし黄都にとって脅威になるってこともよっぽどの事がない限りなさそう
- 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:37:20
もともと獣族という定義が、非人間型で人族への脅威が低い種族、みたいな感じだしな
個体として強い種族はいても、人族の王権を脅かす、みたいな存在にはなりづらいんだろう
でも別世界線でアルスが超巨大ワイバーン王国を築いたように、例外個体によって率いられるビーストキングダム、みたいなのも見てみたい気はする
- 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:34:55
もし存在が知られたらデクスイノスは魔王自称者認定されてもおかしくないんじゃないかと思ってる
- 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:35:02
- 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:42:44
レグネジィはカーテ関連の事情がなかったら鳥竜の魔王自称者になれてたかも
いやワンオペになるから限界があるか… - 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:56:29
人族の正当な王の強みって「後継がいる」って部分だと思う
魔王自称者は人族でも一代限りになりやすいというか
まあ本物の魔王が来てからその強みが死んだけど - 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:12:12
客人の特性は遺伝しないから客人が新しく正当な王国を作ろうとしても上手くいく保障全然ないんだよね
……上の文を書いたあとで客人が不老なことを思い出した - 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:30:53
トップが消えたら終わりなのは国家として致命的だよ
ましてや某海賊国家みたいに国家運営を王の能力に依存するならば - 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:59:37
領土あるいは民がいないみたいな例外ってそれこそ“本物の魔王”とクソカス野郎くらいだしな
- 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:27:51
ティアエル一柱の被害を見てると、シキが村とか町とかより竜や大型獣族がいるようなところに行っていたらもっと大変なことになっていたんだろうな…
- 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:20:50
山岳地帯は比較的安全だったかも
シキが登山出来るとは思えないし - 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:53:06
狂っちゃったティアエルって割と人の領域に近いところに住んでたのかな
目が目がって言ってたから魔王と直接会ってたっぽいけど - 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:55:57
ドラゴンは宝集める習性があるから千里眼の効果の魔具で狂った線もある