- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:14:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:16:57
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:23
ウマソウルの地理的に栗東寮はマクド派では?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:19:05
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:19:38
マ→ク↑ド↓な?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:07
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:36
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:57
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:21:19
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:21:26
世間がマック呼びするものは全部マクド呼びすると思われている府No1
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:22:46
関西人ってビッグマックもル·ビッグマクドって言うらしいぜ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:22:53
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:23:16
ファイナルファンタジーの略称もファイファンだよな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:25:51
McDonald'sつまりナルドスだ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:26:21
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:27:06
本場アメリカの発音はマクドナルドじゃなくてマクダーナルだっけ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:27:22
関西弁と結び付いてる定期
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:28:08
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:28:38
マックシェイク…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:29:24
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:29:27
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:30:12
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:30:33
ファイファンに関しちゃ感覚的にはドラクエみたいなもんだから…
ドラクエをDQ呼びすること無いじゃん? - 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:30:37
マクド⤴︎の方に親しみありすぎて逆に普通の人にとってはマクド↘︎の方が自然だと言う感覚が分からない…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:31:13
マックはMacがあるから…
逆になんで関東人はマクドナルドからわざわざマックって略すんだ? - 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:31:53
エフエフで良いじゃん…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:33:02
大阪のおっさん?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:33:11
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:33:27
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:34:20
レイコとかもそうだけど関西圏だいたい最後を強調するイメージある
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:36:15
- 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:36:22
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:36:27
単に小さい頃から周りがそう言ってたからそれが染み付いてるだけの話
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:36:35
強迫観念とかじゃなくてマジでみんな使ってるからそう言うだけなんや
特に何も考えてないし友人がマック行こうぜと言ってこようが訂正する訳でもない(マクドやなくてマック呼び派なんかぐらいに話発展することはあるけど)
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:37:43
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:38:07
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:40:38
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:40:49
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:43:24
マクド呼びしてるのを馬鹿にする他県民普通に苦手なんだよな
結局は地域ごとの呼び方の一つでしかないのになんでそこまで意固地に「マクド呼びするってことは~正式名称は~」とか馬鹿にできるのかがわからん - 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:44:49
両対応
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:45:07
絶対もけの話出てくると思ったらやっぱり出てきた
- 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:46:07
大阪南部だけどファイファン呼びしてたけど、そもそも地域でFFが流行ってなかったから呼ぶことなかった
- 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:08:01
アレキサンドロスが店内BGMで超える流す前に「シングレの主題歌にもなった曲です」って言ったぐらいで正式なコラボはしたことないな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:34:37
関東に比べて関西では母音の無声化が起きにくいからクのuを強く保持しやすいだろうし
マックだと2文字目を上げがちな京阪式アクセントとそぐわないから
マクドという略称に親和性があるのかもしれないね - 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:40:44
- 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:42:25
マクドナルドをマクドと呼んでいるんであって、マックをマクドと呼んでるわけではないからな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:49:51
- 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:50:18
通じりゃどっちでもいいんだろうけど自分で言うとなるとマックになるな…
文字で書くと3文字なのは同じだけど発声上は実質2文字分で早いんよ - 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:52:48
大阪住みだけど効率厨だからマック呼びだわ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:54:08
- 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:59:28
セイコーマートのことセイコって言いそう
- 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:00:16
マックちゃんも関西だとマクドちゃんなんだよね…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:02:14
- 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:02:37
- 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:02:54
「マックイーン」の一体どこから「ド」が生えて…
- 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:03:37
関東人の考える「馬鹿みたいなこと言ってるエアプ関西人」ほどおもろいモンはないで
- 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:04:41
メジロマクド院…
- 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:27:21
これよく言われるけど逆に公式の愛称がマクドで商品名も朝マクドとかだった場合、マック派の人はわざわざ朝マックに言い換えるって事なのか?
- 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:49:30
もめそうなら略さずに言えばいいのにねえ
>>1でタマモクロス本人もちゃんと言っているし