葛木に初見で勝てる円卓の騎士って居る?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:19:20

    パッと思い付くのは弓兵のトリスタンと3倍ゴリラぐらいだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:46

    そもそも素の葛木は“蛇”が健在だろうとサーヴァントには勝てない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:23:09

    メディアに神秘貫通の魔術グローブ貰わんと通らんぞ
    アニメだと更に身体強化も上乗せされたけども

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:23:58

    才能任せじゃ無いと初見でも普通に対応されるから

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:25:20

    そもそもセイバーが負けたのさえ舐めプが原因だし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:26:19

    キャスターのバフありならなんとかってところ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:28:51

    目が良いと引っかかりやすい、セイバーは目だけだと引っかかるので直感に任せて凌げた、目ではなく感がいいのかで対応された

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:29:35

    >>4

    才能任せというのがちょっとズレるので、より厳密に言うと、現代の格闘術に精通してるバゼットさんは才能重視のサーヴァントより早くに対応できる可能性がある、なので、あくまで可能性だしサーヴァントが才能任せという訳でもない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:31:27

    セイバーの剣技は力任せのゴリ押しはライダーからも言われてるから

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:59:17

    >>7

    格闘漫画でよくある奴だよな

    なまじっか目が良かったり経験を積んでいると紙一重で避けようとして目測を誤って直撃する系の技

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:00:15

    あとモードレッドも勝てる
    鎧がカチカチ過ぎるから

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:00:38

    >>8

    「理屈はわからないけど紙一重で避けようとすると当たるな?じゃあ大きめに躱そう」である程度対応できるよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:00:49

    >>3

    つまりそれがあったら円卓でも大半は初見限定で勝てるんけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:04:53

    >>13

    円卓って別に剣術の達人の集いではないしそもそも人数多いし

    大半には勝てるだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:41:39

    セイバーは侮ったからね…まさか高校の教師が実は暗殺拳の使い手なんて誰も思わんて

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:44:24

    丸腰の魔力持たない人間相手だから慢心はしなくとも侮りはする
    これはセイバーに限らずほぼ全員そうなる、そうならない理由がない
    全力ではないが手は抜かない攻撃、これが初見でやるには限界でセイバーもそれはした

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:54:29

    ガウェイン→3倍中ならどんだけ殴ってもノーダメなのでやがて見切る
    モードレッド→直感である程度対応&クソ硬鎧とフルフェイスで防御力段違い
    パーシヴァル→救済の光と守護騎士による防御バフ量次第、頭部露出が懸念点
    トリスタン→宝具の連射すりゃ回避不能だけど人間相手に即宝具はまずしないので初手ポロロン避けられるかどうか
    距離が遠ければ初手避けられても追撃かければいける

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:59:25

    >>16

    そして、葛木先生の戦力評価そのものは間違ってない、というのがミソなんだよね、アレ。

    草十郎の系譜だけあって、あれだけの凶器を持った人間が、その異常性を一切悟らせずに人畜無害な人間に見える不条理さというか、訳の分からなさが亡霊の最大の武器。

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:00:43

    >>9

    小次郎から評価されるくらいには剣技があることも事実

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:02:30

    ぶっちゃけ凛がマスターなら大体勝てるし士郎がマスターなら怪しいとかそんな塩梅じゃね?
    デフォで鎧持ち込めるタイプくらいでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:12:22

    円卓に限らず単純に硬いとか無敵とかじゃない限り葛木先生にはやられるでしょ 
    そういう初見殺し限定の暗殺技だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:15:45

    >>16

    人間なら確実に死ぬだろうってくらいの威力の攻撃はしてたからなセイバー

    もうちょい力込めてたら葛木先生防げずに真っ二つだったけどそこまで力入れる理由ないしなぁ

スレッドは7/28 05:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。