- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:24:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:41:27
あの糞社長が独裁者ムーブしてるからな
しかも実の娘にくたばれという毒親
タミちゃんはあの未来のしんちゃんに会えてホント良かったよ - 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:42:15
芋と米となんだろうな
缶詰があるあたりツナマヨとかか - 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:43:36
みさえが激太りしてるのも貧困が原因だろうね
貧しくなると炭水化物率高くなるから… - 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:48:02
そもそもこの世界隕石の影響で陽が出なかったり地形自体が変わったりで農業がかなりやばい状況なんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:50:17
電気も十分に使えないから部屋が暗い
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:52:35
仮に大人しんのすけや大人ひまわりが実家に仕送りしてたとしても無かったら買えないからな
改めて考えると芋ってすげぇ食材だな - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:58:45
見るからに金ねぇのに突然現れた過去の息子…だけならともかく友達も温かい食事や風呂で迎えてくれるのがほんといいシーンなんだ
しんちゃんもグリグリされて嬉しそうにしてたし - 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:16:47
シロが子沢山だから餌代も結構かかってんだろうな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:57:56
芋のおかずでご飯食べるとめっちゃ腹膨れるからな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:27:09
独裁ではあるけど世界が壊滅するレベルの隕石が衝突してそこから立て直したのは確かだから屑だけど評価はしたい
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:32:30
親は子供に生き抜けって言うもんだろうが!ってセリフが本当に好き…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:45:09
生存の為のリソースが限られてる状態だと独裁は国家の生存手段として有効だからな…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:47:05
貧しくても子ども達を空腹にさせない為に奮発するの本当に良い大人
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:39:13
貧しいけど心が貧しくない
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:27:48
言われてるけど貧しくとも暖かい家庭というか幸せがあるのはいい
- 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:07:51
シロの子供数匹もちゃんと飼ってるんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:28:24
貧しくても心までは貧しくならないのが本当に立派だと思うわ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:50:50
野原一家はどんな未来でも野原一家だった
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:22:16
圧倒的に炭水化物多いよな。緑がない。腹を膨らませるの最優先な食事
でもこうやって食事出してくれるのあたたかい - 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:16:17
スレ画からだと分かりにくいけど、ボーちゃんと風間くんの前に漬物置いてあるのは確認できた
みさえとひろしに近い位置の皿はわからん - 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:20:29
埼玉まで海が来てるってことはおそらく東京が沈んだから復興も遅々として進まずろくなことになってない
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:35:41
この後お風呂入ろうってなった時のみさえの「ねねちゃんは後でおばさんと一緒に入ろうね」って台詞が上手く言えないけどリアルな友達のお母さんって感じで好き