えっ手段を選ばなければ宿儺に勝ててたんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:38:05

    ワープして紫連打で勝てるってネタでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:38:54

    ネタだよ
    魔虎羅に適応する隙与えるだけだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:39:12

    ネタだよ
    してないことが全てだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:39:42

    宿儺が棒立ちならそれで勝てるよ(笑)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:39:42

    卑怯な手の最大値がバフやって不意打ち紫じゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:39:53

    ガチだよ
    がんばれダンス盛り盛り不意打ち紫からの初手領域で勝ってたよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:42:49

    嘘か誠か挑戦者煽りせずに領域展開していれば勝ってたという科学者もいる
    嘘か誠か無料でスタンさせた時胸じゃなく頭潰しておけば勝ってたという科学者もいる
    嘘か誠か無制限でマコラ吹き飛ばした後に油断せず引き撃ち紫していれば勝ってたという科学者もいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:43:14

    五条のワープって戦闘中にホイホイ出せるものじゃないんじゃないスか?
    確か戦闘中には一度も使ってないスよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:43:52

    ヒーローは変身バンク中に倒せばいい並のしょうもない理論を真顔で言うやつが多くてリラックスできませんね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:44:12
  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:45:31

    なんで無制限なんてリスクの高い手段を取ったのか理解出来てないのん…?(宿儺書き文字)

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:46:14

    伏黒見捨ててれば勝てたのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:46:56

    宿儺に逃げられたらそれはそれで困るからね
    あまり距離を取るわけにもいかないのさ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:47:17

    ワープ虚式「茈」擦ってる奴って何の為に伊地知ー坊が必死こいて結界で五条の呪力の起こり隠匿したり最終的に無制限形式で自爆せざるを得なかったと思ってるんスかね?
    虚式は呪力の起こりやタメがデカすぎて通常の方法だと回避されるか詠唱や掌印、指向性を定める隙を妨害されるのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:48:21

    >>13

    縛り結んでないのに決闘形式だからそれは今更じゃないスか…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:49:34

    お前紫をなんやと思ってるんや

    取説あったら甚爾くんにも避けられてたっぽい程度の速度しかないんやぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:49:39

    ガチといえばガチだよ
    初手から自爆すれば多分勝ててるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:50:41

    >>9

    お言葉ですが合体や変身にも割り込もうと思えば割り込めますよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:51:08

    はじめての自爆ですwとか談笑やってないでさっさと追撃してりゃ勝ってたんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:51:20

    200%不意打ちって簡単に全快されたし後に宿儺側に呪力不足になる描写も無かったし無駄に紫の情報与えただけですよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:52:02

    >>17

    黒閃連打してバフがあるから初めて出来たことをできるわけないやんけシバクヤンケ

    ついでにいうといきなり青設置なんてしたら警戒してぶっ壊しに来ると思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:52:26

    >>17

    万全な宿儺に指向性分散して掌印も結ばない無制限虚式が効くとは思えないっス

    耐えられたら適応肩代わりで即詰みっスよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:52:27

    うーんなんか本編がまこーらの適応頼みで攻略しちゃったんでそれ以外なら勝ち筋あったんじゃないかと思うのは仕方ない本当に仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:52:27

    余計な無駄話、舐めプ、後出しスキルそして俺だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:53:16

    いつまで経っても五条最強を信じたい人が定期的にスレ立てするのはリラックスできませんね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:54:05

    >>25

    そいつらの脳内だとやたら五条が強化されてるんだよね

    もう一回ちゃんと読み直せって思ったね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:54:06

    >>21

    別に自爆紫に黒閃バフ要素無くないスか?

    あと蒼適応マコラ無いのにどうやって蒼壊すんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:54:11

    >>25

    実際宿儺が単体で無下限突破できた描写がないからね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:54:15

    >>20

    宿儺がカチカチを超えたカチカチなだけですね🍞

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:54:46

    >>23

    寧ろ適応肩代わり中は徒手空拳しか使えなくなるまこーら主軸の戦法を貧弱な伏黒ボディで闘るなんて縛りプレイみたいな事してたから領域勝負で不覚取ったり黒閃貰ったりしたんじゃないんスか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:54:47

    五条⋯よええ

    閉じない領域できないし
    反転アウトプットできないし
    伏黒宿儺よりフィジカルちょい勝ちぐらいだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:55:01

    >>16

    そんな事言われてなくないスか?

    知ってたはずの赫ですら初見喰らったあとも回避じゃなくて逆鉾ガードで対象しようとしてたんだからパパにそんなスピードはないと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:56:14

    ゴジョセンはすっくんの無敵バリア特効無敵ソードで負けたんだくやしか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:56:16

    宿儺が膝着いた時にノコノコ前にでてきて棒立ちで「初めての自爆です」なんて馬鹿なことせずに攻撃してれば良かったんじゃないかと思うんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:56:49

    もし頑張って一発目の次元斬凌いだら五条の勝ちだったんスかね?
    まこーらは消えたし完全体と言えども無下限突破できないスよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:56:49

    >>22

    赫直撃すら普通に大ダメージ喰らってたのに効かないのはあり得ないっスね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:57:18

    >>28

    おいおい領域の必中効果や展延があるでしょうが

    どちらも全く決定打にならない?ククク…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:57:38

    宿儺が五条に勝ったあと虎杖たちと戦うために温存しながら戦ってたのもわりと忘れられがちなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:57:39

    五条は五条でマコーラ警戒しつつ伏黒を救おうとするし宿儺は宿儺で無下限バリアを正面から突破する方法をマコーラに探らせたりするし本気で命のやり取りだけしてたわけじゃないのがネックだと思うのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:58:08

    >>32

    眼や五感が優れてるだけでフィジギフのスピード自体は投射の亜音速より下なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:58:49

    >>35

    前触れなしの初発をどうやって避けるんだという問題を置いておくとしても完全体バフ入れて領域で圧殺するだけだと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:58:57

    >>37

    流石にノーガードで領域浴びせられ続けたら死ぬらしいしその間方陣にリソース割かずに十種使って削りに行けば勝ってたんじゃないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:00:25

    >>35

    完全体ならフィジカル優位とって詠唱次元斬打つんじゃないッスか?

    その場合カシモにボコられそうなんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:00:53

    普通に完全体の方がフィジカル上なんだから対五条だけなら最初から完全体で戦えばいいだけですよ
    完全体になる時体力回復するから五条の時は温存してたんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:01:13

    宿儺の耐久を過剰評価してる奴には悪いんだけど…
    赫でも直撃したら普通に結構デカいダメージ喰らうんだ
    じゃあ凡骨の茈が弱すぎる?ククク…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:01:38

    術式ガチャ当たっただけで一貫して技量は格下⋯それが五条です

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:01:58

    >>43

    受肉エリクサーでパリッ…が直撃したのを無かったことにしてたとはいえ完全体になってからは終始ボボパンで優位取られてたし最初から完全体ならまず電磁波を喰らわないと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:02:47

    >>45

    お言葉ですがここは不意打ちだからガードが間に合わなかったのもありますよ

    まさか脳を破壊してくるとは予想してなくて宿儺も驚いていたしな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:03:25

    >>36

    効かないは無いけどほぼ確実に耐えられると思われるが…

    200%すら腕吹っ飛ぶぐらいで済むし最後あんなに削れたのは領域n度打ちや脳破壊で削ってたからでしょう?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:03:27

    >>46

    うーん

    潜り抜けてきた死線の数が違いすぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:04:06

    >>43

    一発目外した場合詠唱やら方向指定が必要だから対処のしようはあるんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:04:43

    >>42

    その戦法もどのみち十種頼りだから単騎だとやっぱ五条には劣るイメージあるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:04:53

    >>46

    技量で平安の頂点組に勝てる現代術師を教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:05:08

    完全体は斬撃より早く動ける描写がある
    五条は斬撃に大してはまるで反応出来てない

    マネモブなら後は言わんでも分かるはずや

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:05:14

    >>49

    効いたならその間に領域展開すれば脳破壊食らうヤンケ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:05:33

    >>48

    ガードは間に合ってるんじゃないスか?

    仮に遅れてても五条も出力低下してるしな

    茈が言うほどダメージないのは遠距離なのと無制限なのとが一番大きい原因だと思ってんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:06:32

    >>45

    その後の至近距離赫は顔が少し削れたくらいだったからただ単にガードが間に合わなかっただけだと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:06:33

    >>46

    一応その術式の使用難易度は滅茶苦茶高いんやで

    ちっとはリスペクトしてやれや

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:07:04

    >>52

    最初から完全体で戦えば掌印結んで領域強化した状態で殴り合えるんだ

    領域内外問わず腕が4本口が二個あることは術師にとってこれ以上ないほどの強化なんだ

    別に十種が必須とかじゃないんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:07:18

    >>45

    宿儺側が展延使ってなくて脳破壊反転も知らない時の完全不意打ちなんスよねこれ、第二ラウンドで赫防ぐのに展延使った時はそんなにダメージなかったし

    そもそも領域勝負の時も顔の表面剥がれて血を流してたくらいで大ダメージにはとても見えないっス

    次の回のカラー絵で即反転で治癒されたしな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:07:28

    でも手段を選ばなければ勝てたよね
    紫→宿儺腕欠損→領域押し勝ち→宿儺死亡
    って感じで

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:07:33

    茈連打戦法は無理です…
    少なくとも魔虚羅がいるうちは適応されかねませんから

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:08:16

    >>61

    普通に腕の再生間に合うんじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:08:37

    宿儺は五条倒した後に乙骨や鹿紫雲と戦わなきゃならないんやで
    少しはその事も考えてくれや

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:08:44

    伏黒宿儺状態ですら互角だったのに完全体で領域勝負に勝てる訳ないやん

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:08:57

    >>61

    伝タフ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:09:58

    >>59

    まあ小さなことは気にしないで

    どっちみちそれをしなかった以上受肉切って戦うのは確実な打点にならないということですから

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:10:06

    >>65

    五条は領域内で戦いながら詠唱することも掌印結ぶことも出来ないからね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:10:38

    >>58

    ふざけんなっ

    六眼で踏み倒しとるやないか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:11:10

    >>67

    普通に後の戦いのこと考えてエリクサー使わなかっただけだと思われるが…

    宿儺は多勢に無勢だっただろうがよえーっ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:11:12

    基本五条視点だとマコラが宿儺のバックについてるから迂闊なことはできないんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:11:41

    >>69

    いやっ聞いてほしいんだ

    それを差し引いても難しくてね…(乙骨書き文字)

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:11:48

    >>69

    ボケーッ

    六眼あってもなお難易度高い言うとるやろうが

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:11:53

    >>63

    >>66

    作中の領域合戦でも肉体の再生で有利取って勝ってなかった?

    少なくとも0.01秒でも先打ちなら良いんだからいけると思う裏梅いるのは知らんが

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:11:54

    >>67

    五条戦後も続くために温存してただけなんスけど…

    これ本編内で普通に語られてた常識っスよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:11:59

    お言葉ですが初めての自爆ですとかいうゴミみたいな煽りせずに追撃すれば勝てましたよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:12:00

    >>63

    五条が領域展開しようとして急いで腕生やして領域展開する宿儺は見てみたいのが俺なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:12:33

    >>41

    領域使えるようになるの大分後だからいくら完全体でも黒閃連発して回復していってる五条に勝ち目無いと思われるが…

    まあノーモーション次元斬かわせてたらって前提が無理あるからバランスは取れてるんだけどね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:13:04

    すっくん掌印の省略できるから極論片腕でも出来ちゃうんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:13:22

    >>70

    宿儺五条以外過大評価しすぎぃ〜

    ビビりすぎぃ〜

    五条をほぼ無償で突破できるなら他どれだけ舐めプしようが勝てますよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:13:48

    そもそも宿儺は掌印の変更とかいうわけわかんないことしてたでしょう
    その程度の状況対処できると思ってんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:14:20

    初回の領域バトルに勝った時ゲラゲラせずに詠唱バフ掛けてれば終わってたんだよね
    ここもまた舐めプに満ちている

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:14:26

    >>75

    未読さん?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:14:35

    >>79

    まあ多少押し合い不利だろうけど伏黒とタコの戦闘見るに結構差があっても一瞬で塗りつぶされることはないんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:15:06

    >>59

    掌印詠唱だのの強化は本来省略できるものを省略しない縛りで強化してるんだからそもそも別にどっちも省略してない領域が強化される理屈はないと思われるが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:15:51

    >>79

    あれは縛りだから何かしらを代償にしていると考えられる

    流石に片手印領域vs五条通常領域なら宿儺領域の方が余裕で負けるんじゃないスかね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:18:01

    >>85

    恐らく領域内でも掌印を結び続ける縛りだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:18:11

    >>50

    少なくとも判明してるだけで宿儺は2回はレイドバトルしてるのに五条はパパ黒くらいなものだからね

    反転習得遅かった説得力もあるのさ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:19:02

    終わってみると宿儺は初手から完全受肉で攻めるのが正解だったんだよね
    まあHP全回復+能力アップの全回復捨てるのは勿体無さすぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:19:45

    手段を選ばないって事はタイマンである必要はないんスよね?
    じゃあ普通に乙骨が釘カンカンして妨害すれば勝ってたのん

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:20:33

    >>89

    どうしても次元斬を習得したかったんです

    ワシの気持ちわかってください

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:21:18

    >>89

    むしろ悪手じゃないスか?

    どっちにしろ竈は使えないし五条もそれに合わせて戦術変えてきかねないしな

    一番は途中で完全受肉切って一方的に五条に脳破壊起こさせることだと思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:21:21

    >>87

    その手の縛り言い出したら何でもありなんスけど…

    元からそんな感じと言われたらそうなんやけどなブヘヘ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:22:01

    >>90

    まっ当人の意思が分からない遺体(仮)の一部を勝手に拝借するのは倫理的に出来ないからバランスはとれてるんだけどね

    ごじょーたも本人に承諾してもらってたしなヌッ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:23:00

    >>94

    釘崎一族当たれば同じ術式の奴は普通にいると思われるが…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:23:09

    >>91

    お言葉ですが竈で殺せるならそうしたってのは宿儺も明言しているところですよ

    というか次元斬ってそもそもガチャな上に万全状態で勝てるならもはや既に解が次元斬みたいなもんやしな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:24:15

    >>93

    虎杖の領域内で彌虚葛籠貼り続けたのと似たようなもんと思ってんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:26:05

    >>89

    無敵バリア持ちの相手となんでも適応するおもちゃがいたら新技習得の為に多少無茶したくなるのも分かるんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:28:10

    >>97

    彌虚葛籠がそういう仕様ってだけだと思われるが…

    しゃあけどまともに運用してるのが宿儺だけだから良くわからんわっ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:32:03

    >>99

    陀艮戦で領域の練度が未熟な伏黒が掌印結び続けて押し合いに集中する描写はあるっスね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:32:09

    >>98

    性能実験とか普通に好きそうだからね!アホ共が後から出てこないならもっとガチャ回してそうなのさ!

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:32:22

    しゃあけどワープを全然使わなかったのは納得行かないのん
    宿儺の領域展開なんて閉じて無いんだからワープで逃げ放題でしょう

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:33:23

    事前準備も無しに深海から一瞬で羂索の位置を特定してワープしてきた展開がよくねえんじゃねえかと思ってんだ
    あれがなければ宿儺戦でもワープしろとは言われないでしょう

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:34:15

    >>102

    戦闘中にワープしたことは一度もないんだ…だから…すまない…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:34:49

    >>91

    受肉による変身の再開しても十種使えるぽいから完全体+十種で戦うのが最適解だと思われるが…

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:35:07

    >>103

    傑の気配を辿ったが一番有力ってネタじゃなかったんですか

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:35:39

    >>102

    領域戦で勝ちたかったんじゃなかったんスか?

    特に2度目の領域合戦とかワープどころか蒼でも余裕で範囲外に逃げられそうなんだよね

    日下部も言うとるしな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:35:51

    宿儺は五条戦の後のことを考えて完全体を温存した→はぁ?おかしいだろ宿儺ップ
    さっさと完全体になってさくっと五条始末してから高専のやつらを邪魔ゴミすればいいと思われるが

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:35:53

    もうそっちがチャレンジャーだからの所で無量空所展開するしかない…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:36:00

    >>106

    まあそうだろうな

    残穢なりなんなりを辿ったと考えられる

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:37:01

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:37:10

    >>102

    蒼使った高速移動とワープは別物なんスけど後者に関しては0で魔法陣みたいなの書く手間があったから戦闘中においそれと使えるもんじゃないと思うっス

    宿儺がそんな隙与えてくれる訳ないんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:37:10

    他のシーンでは使いたい放題だしバトル中のんびり詠唱したりする時間もあるから使えない論は強引すぎるという感覚
    幻突を猿空間送りされてないって言い張るようなもんなんだよね無理筋じゃない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:37:20

    出し得なんだしカラス連打くらいはしてもよかったんじゃないスかね

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:37:30

    >>104

    火山との戦闘中にしてなかったっスか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:37:34

    瞬間移動もそんなに有能ではないと思うのが俺なんだよね

    交流会の時の花御に逃げられるから瞬間移動じゃなくて詠唱紫使おう!って判断見るに詠唱紫>瞬間移動なんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:38:12

    >>107

    仮に範囲外逃亡よりも領域拡大の方が早かったとしても斬撃威力もかなり弱まるし本体の宿儺との距離は離れとるしな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:38:48

    乙骨が釘崎の術式コピーして五条の紫やら無量空処をするタイミングで共鳴りでスタンすればいいと思われるが

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:40:30

    >>118

    スッ👉️>>94

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:40:32

    ワープ使えるけど使わなかった説が一番有力なんじゃないスかね
    まっワープして200m以上離れたところで次はどうするんだって問題あるからどのみちバランスは取れてないんだけどね
    最大出力の赫とかなら200m離れててもそこそこのダメージにはなるんスかね?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:41:10

    >>104

    火山が吹っ飛ばされて一瞬視線離した隙に高専まで帰ってるんだよね

    お互い棒立ちで領域展開って唱えてる時間で余裕で発動できると考えられる

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:41:35

    は?おかしいだろ>>119ップ

    負けたら日本やばいって話に倫理観も糞もあるかよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:41:46

    共鳴りが思いのほか効いとったからのォ
    結果論なら釘崎齧って指に釘パンチして終わったら釘崎を反転で治せば済むんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:42:38

    と言うか五条蒼の引き寄せ使って高速移動したり宿儺を引き寄せてた描写あるしもしかしてそれに生身で着いて行ってた宿儺が化け物なんじゃないスか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:42:48

    そもそも倫理観云々いうなら
    真希とかいう蛆虫を宿儺戦後に処罰しろと思ったね
    都合がいい時に倫理観云々いってるのおかしくないスか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:43:04

    蒼で領域から逃げた所で結局無量空処当てなきゃ勝てないから決着を先延ばしにするだけじゃないんスか
    脳破壊反転見せてるなら宿儺も術式焼き切れ治癒してくるだろうし結界術の練度自体は宿儺の方が上だから展延や彌虚葛籠で必中効果凌ぐ事も出来ると思ってんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:43:48

    真希の虐殺の話と生き返るかもしれない釘崎をどうこうするは完全に話違うだろえーっ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:44:07

    やめろっ倫理とかそういうふわふわした話になると高専側がツッコミどころだらけになるから

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:44:25

    >>16

    欺瞞だ

    全て問題なしのシーンで蒼は逆鉾で掻き消すか足でちぎれる

    赫はタイミングがあえば逆鉾でしのげるって言ってるんだよね

    セリフ的に紫どころか赫すら避けきれませんよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:45:11

    >>127

    はぁ?ちょっと体の一部を拝借して後で回復すればいいだけの話を倫理観とかいう言葉で誤魔化すな蛆虫野郎ーーー!!

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:45:59

    倫理観云々言うなら伏黒見捨てて戦えば宿儺は最初から完全体になるしかないから後は詰めて勝てるんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:46:00

    >>115

    あれは虎杖の場所の位置マーキングとかできるからまあええやろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:46:19

    元は素人の芸人を単身黒幕に突っ込ませた高専が倫理観云々いってるのは見上げた根性や

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:46:30

    肋骨一本とかでもいいらしいしそこまで大した問題じゃないと考えられる
    術式コピー中は価値が落ちるから治せないってだけで後から治せばいいだけだしなっ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:46:59

    五条に汚れ押し付けてきたみたいなこと言いつつ結局五条の死体使うだけの自称怪物の倫理観なんて考えても無駄ですよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:47:19

    ぶっちゃけ釘崎の術式コピーすれば楽に勝てたよねって話に倫理観ガーとかいって誤魔化すのを笑ってしまう
    高専さん分かってますか?負けたら大変なことになるんですよ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:48:07

    解呪後乙骨って模倣した術式使うのにリカの接続か領域展開が必要になるし新宿決戦一連の保険の事考えたらどれくらい効き目があるかも分からない万全宿儺に対して共鳴り撃つのにそんな大技使っちゃっていいのかは疑問だ、疑問に満ちているんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:48:10

    >>132

    マーキング(?)有無でワープ難易度変わるなら羂索のとこへワープなんてできんやろッ‼︎

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:48:43

    許可を得るという縛りで強化できるんや

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:48:52

    いつの間にか紫連打で五条勝てたんじゃね?から呪術愚弄に話が待っていかれてるんだよね怖くない?

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:48:56

    >>112

    お言葉ですが深海から一瞬でワープしてたからいつでもどこでも出来ると思いますよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:49:39

    待てよ 決戦より前の日にちょっと指を釘でチクチクしてみればいいんだぜ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:50:45

    >>141

    深海からどうやって脱出したかの具体的な描写は存在しないから五条儲の希望的観測でしかないってネタじゃなかったんスか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:51:56

    >>138

    戦闘中のワープの話じゃないのん?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:52:17

    >>143

    深海から徒歩で来た方がバケモノだと思われるが…

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:52:32

    >>143

    無下限あるんだから時間をかけてワープしててもおかしくないんだよね

    格上との戦闘中は厳しいとは思うけど集中して5秒くらいで飛べそうなのは事実だしなヌッ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:52:45

    >>143

    逆にワープを使わずに蒼の引っ張りや茈発射の衝撃で進んでたとしたら化け物を超えた化け物なのは大丈夫か……?

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:52:59

    >>143

    ワープ以外の方法で深海から脱出して瞬間移動してるならそれ使えば宿儺の領域展開なんて余裕じゃないっスか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:53:37

    ものすごく平泳ぎがうまいのかもしれないね

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:53:42

    高専メンバーは閉じない領域ならワープで逃げれるヤンケって言ってるから戦闘中でも使えそうなんだよね
    まっあいつらがワープの詳細どれだけ知ってるか分からないからバランスは取れないんだけどね

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:54:10

    >>144

    この男は推定息止め状態より戦闘中の方が術式使用難易度が跳ね上がるとでも言うつもりか…?

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:54:42

    >>145

    >>147

    具体的な描写のない深海脱出は五条のワープが戦闘中宿儺に妨害されないレベルの速度で使える技かのエビデンスにはならないと言ってるんですよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:55:31

    そもそも宿儺サイド自体「たまたま◯◯があった」「たまたま相手が△△しなかった」みたいなのが多すぎてバトルのifをイメージしにくいのが俺なんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:56:12

    >>148

    深海脱出に一瞬でワープ出来るような描写なんてなくない?ってツッコんだつもりだったんスけどワシの書き方悪かったんスかね

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:56:33

    色んな可能性があるけど結局はわからないそれだけだ
    「多分こんな理由なんじゃないすか?」も結論にならないように「おかしい」って意見もそうなってる結果が、あるから正しくはないなんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:57:05

    >>152

    ワープの性能は深海から一瞬で脱出できる位というのがエビデンスなんですがそれは…

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:58:03

    盛るだけ盛って無能にする

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:58:08

    >>152

    まあ小さなことは気にしないで

    深海脱出がワープではないとしたらどのみちその深海の圧力すら無視する謎の技で領域から脱出すれば良いだけですから

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:58:57

    実際不意打ち紫で一時的に腕負傷した宿儺を煽る暇あったら無量空処すれば屈辱KOだったんじゃないスか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:59:03

    長距離ワープはマーキングとか方陣描くとか必要そうだけど、ある程度短距離直線なら多少の溜めで出来そうだよね
    宿儺と格闘戦しながらできるかはシラナイ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:59:10

    >>156

    距離の話してるんスか?ツリー元は0で五条が使ってたワープは魔法陣描く隙があったと言ってるから話がズレてると思われるが

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:00:48

    >>158

    不可侵あるから深海の圧力なんて効かないですよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:01:32

    釘崎の目覚めを待つべきだったとか言うけどね
    友鳴りのことは宿儺もよく知ってるから
    意識を取り戻すためにの時間稼ぎとして露骨な引き延ばしなんかしたらすぐ見破られて先制攻撃されるだけなの

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:01:32

    >>161

    お言葉ですが深海で魔法陣なんて描けないと思いますよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:01:41

    >>162

    五条本体はともかく推進力にはルール無用じゃない?

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:02:23

    >>151

    1秒の猶予もない宿儺戦と無下限バリアで水圧を防いで息止め数十秒の余裕がある深海では後者の方が楽だと思われるが…

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:03:46

    >>164

    描写されてないんだから不可侵で海水弾きつつ海上まで蒼の高速移動使った説も否めないんだ

    どの道宿儺戦でワープ使えるかのエビデンスにはならないんだ

    結局五条が新宿決戦中にワープ使わなかったのが全てなんじゃないんスか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:03:50

    >>153

    俺と同じ意見だな

    というか宿儺も五条も運ゲー要素多すぎて最強決戦全般まともにかつ平等に議論するの難しいと思うんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:04:04

    周囲のサポートをいかに頑張るかの話になってるし五条<宿儺は誰も異論なさそうっスへ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:04:12

    >>161

    本編見る限り魔法陣なんて必要無いですよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:04:53

    >>166

    1秒の猶予もない


    えっ…?

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:05:36

    可能性の否定の仕方なんか雑じゃない?
    結果があるんだから過程を埋めべきなのに、結果に対しても否定的になってないすか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:05:55

    魔法陣云々は知らないけどどう考えてもタメがあるので宿儺との戦闘中にやるのは厳しいを超えた厳しい
    上にもあったけど紫よりタメが長いです

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:06:10

    >>169

    そもそもそんな話してたっけ伝タフ

    もう何の話だったか忘れた男

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:07:46

    >>168

    脳破壊再生ってザオラルみたいなもん5連続で決めた五条も大概豪運だよねパパス

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:08:31

    >>171

    宿儺が紫をなかなか撃たせてくれなかったように、瞬間移動も蒼や赫ほど手軽に使えるものじゃないのかもしれないね

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:08:44

    >>170

    虎杖と飛んだ時も具体的にどうワープしたかの描写ないじゃないですか

    魔法陣使わないでワープするなら呪術の足し引き考えると代わりの手間を踏むか術の効力を下げる事になるんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:10:47

    >>177

    うむ…虎杖の隠し場所との距離は不明だしなっ


    あと映画とかの転送は自分は飛ばずに対象を送り出すだからまた話が変わってくると思われる

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:12:05

    >>159

    領域合戦がコンマ遅れただけで致死なら不意打ち無量空処が正解だったよねパパ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:12:10

    >>175

    そこは回数固定じゃないスか?

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:12:15

    >>171

    原作読まずにここに来たんすか?

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:12:16

    >>45

    伏黒ボディ脆すぎぃ~~っ

    完全体=神

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:12:45

    >>177

    お言葉ですが六眼の能力でって事にすれば踏み倒せますよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:13:45

    >>181

    宿儺って凄いぜェ

    術式五条より速いってことにされてるんだからな

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:14:10

    >>179

    呪術にはな発動に起こりや溜めがあるんだよ領域レベルになるとそれも大きくなるんだ


    200%紫で片手ないタイミングで領域展開すれば勝てたのはそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:14:29

    紫連打で勝てるヤンケ→何の為に伊地知さんが結界貼ったと思っとるんや
    瞬間移動で勝てるやんけ→それできるなら術式順転〜とかイキってないで交流会で花御にやっとけよ無能が

    擁護意見が原作五条への愚弄になってるんだよね悲しくない?

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:15:10

    >>184

    いやちょっと待てよ


    何処をどう読んだのん?

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:18:09

    >>186

    擁護意見じゃななくないスか?

    未読蛆虫の妄言すね…


    擁護意見は結果論的に見れば勝ちパターンはあったけどそんな雑な手段じゃないくらいの差だと思われるみたいな感じじゃないすか?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:18:11

    >>187

    むしろこっちが聞きたいんスけど…

    どういう想定なら宿儺は五条のワープかあるいは蒼高速移動を阻止できると考えているのん?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:23:55

    >>186

    未読蛆虫のあにまん五条は原作五条を悉く愚弄していく習性があるってネタじゃなかったんですか

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:24:09

    原作の描写…
    しなかったことが「出来なかったかもしれない」一定のエビデンスになると思われるが…
    速い遅いだけじゃなくて溜めや起こりを読まれるから
    発動後の単純な速度で勝っても阻止される場合もあるしなっ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:24:52

    >>191

    一定のエビデンスにはなるよね

    一定のエビデンスにはね

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:25:42

    >>191

    ああ原作描写か妄想100%のワシのエビデンスの前では要らない

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:27:31

    200%茈撃った後に憂憂おんぶでワープして無量空処で良かったんじゃねえかって思ってんだ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:28:06

    >>189

    起こりを潰す…

    宿儺戦でワープを原作でしなかったのが「敢えてやらなかった」のか「出来なかった」かの両方の可能性あるけど

    後者の方が怪しいと思ってんだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:06

    >>195

    宿儺…すげぇ…

    やっぱり術式あり五条より圧倒的に速いことになるし…

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:15

    もうそろそろヒソカの出番やんけ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:48

    アニメだとどんだけ盛られるんスかねここら辺

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:48

    >>196

    おそらく文字が読めないと思われるが

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:30:01

    >>194

    せっかく宿儺の腕を潰してもそのアドバンテージを煽ることに使う

    そんな凡夫を誇りに思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています