- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:38:50
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:47:31
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:54:44
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:55:20
わかっておったろうにのうワグナス
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:56:48
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:57:30
自分の性癖には抗えないからね、仕方ないね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:58:25
まあ…たまには味変したい時もあるよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:03:26
普通のキャラでは抑え目にするけどフローヴァはやりましょうか→筆が乗るぜぇぇぇ!!!
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:04:24
好きな奴は好きなんだよ、俺も好き
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:05:49
そうやったな、パニグレの会社やったな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:05:52
これから実装されるキャラ殆ど鬱みたいなお辛い過去持ちにしますとかだったら嫌だけどちょくちょく挟まるくらいならええやろ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:07:22
重い話やっていくなら丹瑾のシナリオ入れてやれよ……
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:09:09
最終的に助かっただけでカルテジアやルパ
なんなら今州の時点から不幸が積み重なっていた - 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:10:33
キャラクターは全員初対面から好意的、ストーリーは漂泊者がなんとかしてハッピーエンド
ってのは嫌いじゃないけど正直食傷気味ではあったからここで刺してきたのは寧ろ良いなと思った - 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:13:23
Gathering Wivesに中指立ててきたか
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:14:30
路線変更したとは言ったが具体的にどう変えたか語った訳じゃないので
かなり書き直したって言っても変えてない箇所ぐらいあるだろ - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:14:52
実際「なんやかんやフローヴァと漂泊者が良いカンジになるんやろw」っていう予想を大きく裏切ってくれた(褒め言葉)
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:16:56
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:23:01
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:31:16
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:46:50
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:56:24
大陸ゲー特有の無駄に重いストーリー
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:10:00
これまでの話は茶番と言わんばかりの陰鬱っぷり、本当は最初からこの路線で行きたかったんだろうなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:31:50
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:35:19
人の心はあるぞ、あるから的確にえぐれるんだよ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:04:02
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:23:16
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:25:02
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:02:27
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:10:24
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:11:24
「ソシャゲ運営は自分たちのシナリオをアニメ化したいと思いがちだから度重なる失敗例があってもギャグアニメとかの安牌ではなくシリアスアニメをやりたがる」ってよくない自我出しと同じタイプの路線変更に見える
正直不安しかないんだけどまあ余裕が出来たらやりたかったことやりたいのは当然だし必ず失敗すると決まったわけじゃないしな - 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:17:02
今回のストーリーのメインキャラがそもそも主人公と敵対してる組織の1人で今までのキャラとは立ち位置全く違うという前提があるというのに路線変更がどうとか言ってるのエアプすぎないか
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:19:10
まあ最初知ってるならそういう感想の人もいるよな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:22:11
不安になるのも分からんでもない
- 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:26:16
ベータの頃言われてたのってストーリー暗さというより周りのキャラから主人公がめちゃくちゃ怪しまれてて好感度低いところじゃなかったっけ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:28:28
まぁ今後この路線でいくなら賛否両論だろうね。
- 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:47:44
やっぱ初期を連想してる人いたんだな
- 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:50:07
わざわざ残星組織なんてもんを異様に主人公に好意がある敵組織にしてるんだから残星組織のキャラがこういう役回りなんやろ
みんなから祝福される救世主の過去の闇とかいかにも美味しいテーマやんけ - 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:52:42
大体無駄にシリアスな中華ゲーで珍しく大体の章がハッピーエンドな鳴潮が気になって入ってきた新規もたくさんいただろうに。運営も思い切ったことするね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:55:21
路線変更というよりウケなかったけど存在はずっとしていたシステムをまた出してきたみたいな感じ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:55:25
今回は明らかに漂泊者にも過失があったから早めにこうなった理由教えてくれないともやもやしっぱなしだ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:00:53
そもそも記憶リセットは前々から話されてた事だし今回それの深掘りが入っただけでそんな急に出てきた話でもない
- 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:41:13
ベータ頃不評だったのはシリアスなだけじゃなく漂泊者は向こう嫌ってないのに味方キャラが常に疑ってきたりしてギスギスしてたからだぞ
今回は元々が敵な上に疑ってるのは漂泊者側なんだから全く違う
むしろ「不幸な過去があるなら大量殺人しても許してあげて良いよね」とかしなくて良かった、そっちの方がよっぽどブレブレだし - 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:50:52
シリアスなだけで不評になるなら大半のソシャゲが生きていけなくなるわ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:51:36
敵幹部の過去・記憶リセットによる弊害・漂泊者が救えなかった人
この辺りの暗い面にフォーカスしたのが今回ってだけで 路線変更かはまだ何とも感 - 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:54:03
そもそも賛否別れてるのが漂白者に対する評価的な部分でストーリー自体の高評価定期
- 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:06:34
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 05:52:48
性癖出しつつ、漂泊者の功罪の罪の部分を見せて
フローヴァに対する結果を叩きつけた良い塩梅の終わらせ方
そして被害者なのにトップとしてケジメをつけたため自然と評価が上がるフェンリコ首座