康一くんはともかく何故ジョセフに免じてるのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:19:41

    大人だから、って理由で尊敬するタイプでは無いだろうし頭の中見せてもらってんほぉぉぉぉってなったのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:20:49

    コミックファンで翻訳本を欲しがってくれるくらいには応援してくれてるし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:27:56

    柱の男とか吸血鬼の過去見たら絶頂しそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:30:30

    前に見たファンアートでシーザーの死を見て感情移入する露伴良かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:32:14

    社会的に見たら不動産王だし本人の人柄もパッと見マトモだからじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:34:00

    まるで"劇画"って感じの人生だしなこのジジイ……あと漫画好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:37:50

    >>1

    そんなパロあったな

    偶然ちょっとこっそりと読める展開になって、夢中になりすぎて背後の仗助に気付かず……なの

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:55:00

    あんなフィクションの塊みたいなノンフィクションみたら誰だって尊敬しちゃう
    第二部の不動産王になるまでの物語も面白そうだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:58:15

    読者に好かれるぞ!とか康一君の時言ってたし、2.5枚目のジョセフはそういう意味でも気に入ったとこはあると思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:01:04

    表側の経歴だけでも十分尊敬に値するからな
    露伴は敬意を払う相手にはしっかり敬意持つし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 05:05:01

    会話してる場面はほぼなかったけど承太郎もさん付けで呼んでなかったっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 05:07:13

    まあ露伴にとっては60過ぎて浮気して子供できたことも知らずに十数年ってのはそんなマイナス評価にはならないんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 05:09:49

    >>12

    もしかしてジョセフと朋子の情事も見ちゃってる可能性ある?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 05:13:11

    特殊な呼吸をして産まれた4部の住人からしたら産まれながらのエスパー
    幼少期は飛行機を墜落させ、学校サボってやんちゃしつつお婆ちゃんに歴史の勉強教わって
    青年期には柱の男との戦い
    中年期には不動産王となるまでのサクセス
    老年期にはエジプトツアー

    ジョセフの人生どこ切り取ってもドラマチック過ぎやしないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 05:47:57

    ジョセフにヘブンズ・ドアーを使うと2部と3部が読める。エリナばーちゃんやスピードワゴンから聞いた伝聞の1部も読める。
    ジョセフなのできっと効果音とか演出もしっかりとして面白い漫画に仕上がってるはず。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:12:15

    読んでる読んでないに限らず
    年長者+社会的に大物+性格悪くない+翻訳本欲しがってくれてる
    って要素が集まってるしいくらなんでも露伴も普通に敬意あると思うんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています