競馬ほぼ初心者なんだけどもっと競馬を知りたくてウイポが気になってるんだけど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:01:10

    ウマ娘から競馬ハマってレース見たり馬券買ったりとかしてはいるんだけど
    最推しのクロノジェネシスが予想以上に競馬ガチ勢だったから
    俺ももっと競馬について知りたいし知らなくちゃなと思ったからウイニングポストに行き着いたんだけど…
    これって俺みたいな初心者でも出来る?やっぱゴリゴリの玄人向け?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:01:46

    できるぞ今すぐ始めよう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:02:51

    >>2

    血統とか配合とか全くわからんけど行ける感じ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:03:21

    やってみればウマ娘になってるモデルたちがどれだけ凄いか分かりやすいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:03:33

    なんとなくで始めて全然大丈夫
    史実馬の名馬列伝とかも充実しているから読んでるだけでも楽しいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:03:53

    体験版あるからまずそこから始めるといいぞ
    玄人は古い年代から始めて系統確立して〜とかあれこれやるが
    「推し所有して無双するのたのしー!」
    みたいな遊び方でも十分楽しめる
    ただ推しを良い環境で育成するために推しの登場年より少しだけ古い年代から開始することをオススメしておく

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:04:00

    自分が面白そうと思ったことやればええで
    個人的にはウイポは面白いけどシンプルに値段が高いから財布と相談やと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:04:31

    ウイポは経験者でも1周目はイージーで始めるゲームなんで差はない
    配合に関してはゲーム内で教えてもらえるしゲーム的なステータスで見れるから史実しらんでもいい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:04:44

    >>3

    説明は探せばあるし分からなくてもなんとなくでやれるように設計されてるから大丈夫

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:05:17

    ウィポは色々要素多くて複雑そうに見えるけど難易度自体はそんなに高くない
    強い史実馬を買うのに躊躇なければなんとなくで出来る

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:05:38

    まずは体験版でお試しだ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:05:59

    俺もウマ娘から競馬にハマってウイポにいった初心者だけど何も知らなくても遊べるよ
    ウマのセイウンスカイ好きだからって理由だけで
    フォルリ→ポッセ→シェリフズスター→セイウンスカイと親子4代を世界的名種牡馬にしてやるぜ!ってアホアホプレイした

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:06:09

    >>4

    ちょくちょくYouTubeで過去のレース映像見たりしてて、それ見てるだけでも強さとか陣営とかの熱量とか凄くてめっちゃ凄いってなってる

    今回のメインストリートで尚更血統とか知りたくなって今現在って流れ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:07:14

    イージーで遊ぶとびっくりするくらい勝てるから大丈夫
    配合とかわからなくても爆発力でソートして適当に良さそうなの選んどけばどうにかなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:07:27

    なんとなくでやっていいぞ
    ただ血統の知識そのものはともかくウイポの配合の知識を実際の競馬の配合に当てはめることはできないから注意な

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:08:05

    >>12

    それ凄いな

    やり込めばそんな事まで出来るのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:08:22

    >>3

    大丈夫、配合を上手に出来なくても強い馬が産まれる可能性はある

    雰囲気勢でも十分楽しめるしそこから沼にハマるのも全然おかしくないから気楽に始めな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:09:32

    >>3

    大丈夫だ。何も知らない状態でなんとなくで種付けして産まれた子を何とかして勝たせる喜びがある

    お前も自家生産馬初G1制覇の喜びを味合わないか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:10:01

    ウイポでざっくりと血統とか知ると有名な馬の意外な共通点とか知れるのよね
    トプロとドトウの母父が同じとかよく知らなかった時はびっくりしたし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:11:03

    ウイポは競馬の血統知るには良いけど、レース自体を詳しくなるわけではないんよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:11:52

    ウイポに正解なんてないから自分の好きなようにやればいい
    初めてなら史実で強かった子所有して無双プレイしてもいいし、史実馬一切所有しないで架空馬だけで戦っても良い
    個人的な思い入れがある子を所有してその子の血を世界中に広めてやるんだってプレイもいいしね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:12:06

    >>20

    まあなんか最近は競馬場ごとのデータというか特徴見れるようになったしざっくり国ごとのレース傾向なんかもできたし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:12:18

    初心者がクロノジェネシスになる為のウイポと言ってもいいと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:13:19

    知識とかあまりない状態で始めて「誰ーーーー!?」みたいなのが頻発してそれはそれで面白かったな自分は

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:13:30

    >>15

    そこは流石に違うのか…

    あくまでも自分の陣営以外は史実と同じって認識でOK?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:15:00

    >>25

    ざっくり同じ…的な

    馬主さん達やら牧場はパチモンだし騎手調教師は実名じゃないことも多いから

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:15:05

    >>23

    俺が担当に…?

    これがあの伝説に聞く一心同体…!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:15:24

    父系=サイアーラインばっかり取り出されること多いけど、牝系=ファミリーラインも多少詳しくなれるぞ!
    今日関屋記念勝ったカナテープの血統見て脳汁出るようになる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:16:58

    >>25

    オブライエンもどきが凱旋門賞勝った直後ににBCクラシックでましょう!っていうぐらいの誤差や

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:17:39

    >>26

    じゃあウイポ世界での武豊的な人とか北村友一的な人という感じなのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:17:50

    ウイポがきっかけで好きな馬が出来たりもする
    カルストンライトオなんかはよく知らなかったけど名前が格好いいって理由で所有馬にしたら短距離で無双しまくってくれて好きになった
    ウマ娘になったときは嬉しかったわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:18:27

    ウイポずっとやってるけど配合理論とか何となくでやってるぜ!
    あと少しで日本でもサンデー系を落とせる…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:19:10

    史実馬はある程度史実と同じレースを走ってくれるので、有馬記念のようなビッグレースに冷やかしで顔出したりするだけでも楽しいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:19:25

    >>30

    まあ武豊とか岡部幸雄あたりは流石に実名

    聞いたことある名前もたまにある

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:19:53

    初心者は初心者なりに楽しめるのがウイポのいい所よ
    歴史を追体験していくだけでも普通にたのしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:20:16

    配合理論とか史実とか何も知らなくてもウマ娘に出てくる馬買って競馬史を体験する…みたいな遊び方もできる
    ただし史実の馬を所有する場合の注意点としては引退示唆が出たら絶対引退させること
    でないとライスやスペが消滅したりする(マルゼンスキーの引退失敗)

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:20:27

    >>30

    人名って使うのに許可いるねん!

    許可取ってる人はそのままたしか武豊と北村友一はどっちもそのまま

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:20:41

    北村友一も実名じゃなかったっけ
    横山典弘が最新作だと仮名になってたけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:21:16

    >>30

    >>31

    良いなぁ俺もそんな脳汁出してみたいなぁ

    ちなみにベレシートが新馬戦勝った時に友達とウインズで見てたら差し切った時泣いてちょっと引かれてたわ笑

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:22:18

    ライスやスズカなどの史実で道半ばで去ってしまった名馬を所持して悲劇を超えさせて子孫達が活躍するのを見届けられるのはウイポプレイヤーの特権だな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:22:19

    クロノ贔屓があのレース見せられたらそりゃ情緒おかしくなるわな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:22:32

    >>37

    つまり「鞍上は北村友一」が出来るってコト…!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:23:08

    仮名の騎手でも名前エディットできるから実名にすればいいよ
    顔は違うけど…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:24:16

    >>42

    できる!

    ウイポ世界の騎手って途中で怪我によるフェードアウトしないから、クロノジェネシス自己所有しつづければ、鞍上はずっと北村友一よ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:24:22

    >>36

    そこは絶対的な運命があるのか…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:24:58

    ライスを種牡馬にして産駒を育ててみたいとは思いつつ二の足を踏んでる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:25:43

    何なら友一で凱旋門賞勝てる可能性もあるんじゃないの

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:26:07

    逆にいうと生まれるはずの馬を生まれなくすることによって歴史を大きく変えることもできる
    よくあるパターンだとサンデーサイレンスのちんちんちょん切ったりとか

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:26:23

    >>46

    構わん、やりたくなったらやれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:26:26

    逆にスズカとかライスは引退示唆が出ないから引退時期は自由に決められるし
    ライスシャワー系で日本を支配するなんてことすら可能、自分の馬はほぼ怪我すらしないし
    ただし自分で所有していない馬の運命は史実通りになります

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:27:02

    直系は気づきやすいと思うけど母系に入っているやつは本当に気をつけたいよね
    たとえばクロフネは3歳引退でこれを見誤ると直系のフサイチリシャールはもちろんだけどスレ画も消える

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:27:06

    >>44

    友一のあのメッセージ聞けないのはちょっと残念だけど凱旋門賞も3連覇も友一で出来るのかすげぇ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:27:13

    手探りでプレイして閉塞させたりしてわかることもある

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:27:21

    >>45

    史実馬の判別はわかりやすくなってるから、徹夜で寝ぼけでもしない限り、史実馬ロストなんてしない

    あとセーブ&ロード簡単だから、ミスったらすぐロードすればいい

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:28:17

    >>47

    クロノ×友一でもクロノ産駒×友一で凱旋門賞もいけるんだよなぁ

    産駒の場合によってはBCクラシックとかも行ける

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:28:24

    >>48

    え…何それとんでもねぇ異聞帯になりそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:37

    自己所有してる馬の鞍上は好きなように設定出来るからな北村友一は2006年から登場するから
    ウオッカダスカ主戦ジョッキー北村友一出来るし

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:50

    前のやつやろうとしたけど課金項目の多さで諦めたのよな
    結局いくら出せばいいんだあれ
    本気でやるなら全部必要?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:30:30

    >>56

    サンデーのちんはもちろんノーザンダンサーの有力後継たちのちんもミスプロの有力後継たちのちんも消し飛ばせる

    なんなら存在自体消し飛ばせる

    そして史実期間が虚無になる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:32:22

    >>58

    自分は施設DLCフルセットと海外牧場最速開設と史実調教+1だな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:32:51

    >>58

    本体はセール期間として、DLCの予算を3000円くらいでもまあ快適になるから1万ちょい?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:33:25

    >>57

    あの大接戦ドゴーンを友一で!?でも正直あのメンツで一番好きなのはカンパニーだからカンパニーで勝たせてみたいかもしれない

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:33:32

    >>58

    ウイポ10 2025なら、

    WP10 2025 馬所有可能数&牧場面積拡張&工事期間短縮&新施設DLCフルセット¥ 1,760

    あれば遊びやすい、他はいらん

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:34:19

    クロノで凱旋門賞は多分相手関係的に勝てるとは思うし2020年の方が勝ちやすいと思う
    ただ作品によって海外挑戦は色々ゲームバランスが違うので調べてからやった方が良いかも

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:35:07

    最新作で買うならコレだけでいいんじゃね?
    あとは全部欲しいなら買えば?レベルやろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:36:00

    ウイポから入っていいぞ
    おっさん競馬ファンの大半はウイポかダビスタ経由だし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:36:34

    課金フルセットしたお大臣様はどんくらいおるのかね
    もはや敵などいない超最強牧場になるのだろうか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:37:59

    >>67

    それお大尽ちゃうただのアホや

    DLCでしか買えない馬なんて馬購入DLCのうち一部でしかないから

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:38:16

    引継ぎ無しの最序盤から海外牧場は維持費で破産しそう
    基本的に経営が余裕になってから手を付けるもんだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:38:31

    >>64

    ウマ娘ではリベンジ果たせたんだけど

    やっぱり友一でやりたいしドバイも果たしたいんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:38:59

    >>69

    まあ選択できたはずだからセーフ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:41:01

    とりあえず時間があるうちに始めた方がいい、やった方が合う合わないはっきりする
    steam版なら返金できるし

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:41:02

    最新作なら
    右上エピファネイア、左下リオンディーズ、右下サートゥルナーリアとシーザリオ産駒の可愛い擬人化もいるぞ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:41:55

    >>67

    ないない

    結局プレイヤー自身の配合に関する知識は必要

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:42:09

    最初の方の牧場をちょっとずつ大きくして勝てる馬がポツポツ作れてきたぐらいの時期に
    お金に余裕が出来たからと有名な史実馬を所有してみると強さにビビる

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:42:28

    ウィポ血統覚えるのに役に立つからいいよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:43:20

    体験版あったよな?金お守り貰えるからやっといた方が得だぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:43:51

    俺もストリーマーのウイポから競馬にハマってそこからウマ娘で沼った口だ
    シミュレーションゲームとしてめちゃ面白い

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:05

    地味にPSとswitchはセール中だぞ今

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:56

    ちなみに調教の具合とか追い切りのタイムの見方とかも学べたりする?
    一応レース前に追い切りの動画とかはチェックする派なんだけど知識がないせいで良いのかどうか分からないんだよね
    クロノも育成ストーリーで「タイムが〜」って言ってたりするから意見を分かってあげられるようになりたい…スレでもちゃんと話せるようになりたい…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:57

    >>73

    良い繁殖牝馬ゲットすると、シーザリオ三兄弟みたいなの産んでくれてこれが楽しいんだぁ~!

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:46:39

    >>80

    そんなものはない

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:47:45

    >>82

    無いのか

    ごめんそこまで来ると流石に欲張り過ぎだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:48:12

    血統も誰と誰が繋がってるのかわかるくらいでしかないぞ
    ウイポの因子ありきで血統語ったら張り倒されるから気をつけろよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:48:15

    >>80

    調子だの疲労だのは見れるけどそんなものはほぼない

    海外セリでチラっと見えるけど何の信用も無い

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:48:20

    調教システムは8の2018であったけどクッソ評判悪かった

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:48:41

    >>80

    現行作品だと無いけど過去作(8)ではあった

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:50:53

    調教したいならダビスタやったほうが良いだろうな
    あとあにまんのウイポ初心者はスレ立てんなって言われるくらいここのウイポスレはいろいろ酷いから仮に買ってもここを頼っちゃダメだぞ アホヌラゲーム館ってサイトかヤフー知恵袋でも頼れ

    そして何よりも声を大にして言いたい
    体験版をやれ 製品版でボーナス受けられるから

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:51:53

    >>84

    あくまでもゲームの世界での話だもんねそうだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:51:59

    >>69

    25なら難易度と年代さえ選べばいけるよ

    71年スタートだと初期譲渡のベルワイドがEASYだと100傑入りできるレベルで強いからタケホープとハイセイコーが来るまでの1年半くらいの間は古馬王道蹂躙して虹札確保出来る

    同じく初期譲渡のヤマニンウェーブも銀殿堂ならいけるレベルで金稼げるし種付けと牧場施設で贅沢なことしなきゃ結構なんとかかるよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:52:20

    そういやクロノが云々って事は今のウイポにある競馬の歴史解説や史実馬の解説なんかもアピールポイントになったりするんだろうか

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:53:47

    >>88

    アホヌラさん動画も出してるからそれ見れば補足できるしな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:54:32

    ようこそ、底なし沼の時間泥棒な世界へ

    あなたの手で、オンリーワンの箱庭を築き上げるのです!

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:54:53

    やっぱみんなアホヌラさん見てんだな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:57:39

    >>88

    そ…そうなのか…忠告ありがとう

    とりあえず体験版はやってみる

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:00:16

    >>94

    やろうかやらないか悩んでるレベルの相手に勧められるのなんてアホヌラか上岡しかないんよ……

    ALNASは便利だけど継承パターンが本体だから最低でも一周してからじゃないと何にもならんし企業wikiは死んでるか生きてても細かいところがガバガバだしsheepは死んでるところからなんか息を吹き返したけど全然やる気ない感じだし

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:00:55

    どうしてあにまんだと不確かな情報で語られるか分かるかい?
    ウイポは何となくでも楽しくプレイできるからなのだ!

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:01:06

    >>91

    俺はあくまでもwikiとかレース動画とか見てなんとなく過去の情報得てるだけだからぶっちゃけ魅力的には感じてるよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:01:25

    あにまんウイポスレは雑談なら良いけど攻略等は最新作エアプ多かったりするし
    アホヌラゲーム館見てた方が良いんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:03:30

    >>97

    ちがうのだ……

    今じゃ使い物にならない旧作の話をしてるならまだいい方で平然とデマ流してきたりG1勝てないどうしようって相談してる段階の人間に虹札切れとかもう90年代って言ってる人に脳死でリヴァーマン立てろとか無茶苦茶なこと言ってくるしよくわからん自分語り始めるやつもいるしマジで参考にならないからこんなところ頼るなって言われるんだよ……

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:04:39

    まずは体験版から始めてみよう、話はそれからよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:06:38

    イージーゴアを所有して種牡馬としてサンデーに2回しかリーディング取らせないみたいなことやってたなぁ
    やろうと思えば一度もリーディング取らせないこともできるけど後継育てないといけないからずっとは難しい

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:06:57

    >>98

    名馬列伝っていうウイポ内にあるその馬の解説があるんだけど、知らない馬だけど自分のデータでいっぱい勝ってる馬とか自信ある馬が負かされた時にその馬の名馬列伝を見てるだけでも割と暇潰せたりするぞ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:07:28

    >>99

    >>100

    3歳馬のクラッシック期に実況スレとか楽しそうだし立ててみたいなとも思ったけど、それならやめた方がいいかな

    もしスレ立てするにしてもあくまで「こうだった」って雑談枠におさめるように気を付けるよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:07:54

    どのナンバリングだったか忘れたけど体験版でシャコーグレイドとレッツゴーターキンが好きなっちゃったんだよなぁ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:09:58

    >>104

    マジであにまんでやるのはよせ

    エアプから廃人まで入り乱れてるせいで地獄になるから……

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:10:03

    >>104

    基本的にはここで平和的に語れるよ

    相談とかしても鵜呑みにはしないでねというだけで

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:11:32

    >>105

    そういう出会いを俺も欲しいな

    クロノ達がウマ娘として発表された日とか嬉し過ぎてずっと19世代のレース映像夜中まで見返してたし

    ウイポやってて好きになった馬がウマ娘になったら同じぐらいめっちゃ嬉しくなっちゃうんだろうな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:11:57

    ウイポは馬券王で時間が溶けるぞ
    メイドさん嫁にほしいしな…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:12:37

    ウイポAAR大好きなので気力があればぜひ頼みたい、がプレイとスレ管理を初心者が同時にできるのかどうか

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:14:10

    >>106

    >>107

    き…気をつけます…

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:14:22

    ダイス結果でウイポするスレとかは穏やかに進行してた印象だしスレ主が自分のプレイ載せる(+迷った時に時々ダイスor安価)くらいなら普通に進行出来るんじゃないかと思うが

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:18:46

    >>105

    俺もライスシャワーとミホノブルボンの同期ってだけで自己所有したナリタタイセイとキョウエイボーガンがめっちゃ活躍して凄い好きになった事あったな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:23:37

    >>112

    ダイスもモブウマ娘の奴とかが好きだからやってみたかったりしたんだけど…

    今は経験積んでやるにしても1年先とかにしようと思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:24:05
  • 116二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:25:34

    >>115

    わざわざ参考までありがとう!

    すごく助かる!

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:27:34

    ウイポさんは騎手や牧場、調教師の名前が一部設定されてないこともあるんよ
    PC版は有志の方がエディットしたデータをアップローダーとかで配布してくれてるから現実に合わせたいなら使ってね

    使わなくても普通に楽しめるから本当に拘りたい人向け

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:29:08

    >>99

    今更気づいたけどアホヌラってアホヌーラからとったのかな

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:35:06

    >>117

    持ってるPCはノートだけだから性能あんまり高くない…やるならPS版になるかな

    拘るのも面白そうだけど流石にウイポの為にわざわざPC買ったりするまでの財力はない…

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:38:40

    >>119

    よかったな

    上でも書いたがちょうど今PSとswitchはサマーセール中だから13日までに買えば26%オフだぞ

    コーエーテクモ SALEコーエーテクモゲームスが提供中のタイトルやダウンロードコンテンツがセール価格でお求めいただけます。www.gamecity.ne.jp
  • 121二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:40:39

    クロノジェネシス好きなら2012年スタートでゲームに慣れながら
    2016年になったらクロノジェネシス生産するか購入するかして
    2021年に鞍上北村友一で凱旋門賞獲りに行くプレイができるやん!楽しそうでええな

    どのナンバリング買うかシランケド

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:41:58

    >>121

    それこそ金札だから体験版ボーナスで買えるな

    北村友一使うの考えたらもうちょっと早めに初めてある程度育てておきたい気もするが

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:43:25

    >>120

    やったぜ!夏は住んでる場所的に現地観戦出来ないから土日に中継見ながらコツコツ出来そう!

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:45:31

    >>121

    最新作の10を買ってみようかなと思うんだけど、クロノのことを優先で考えたら過去のやっぱ買った方がいい?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:46:10

    >>124

    2025で良い

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:47:20

    >>124

    10は最新作じゃねえ

    「10 2025」が最新作だ

    クロノジェネシスのことだけ考えるなら最新作でいいぞ

    31日のアプデで母父のクロフネに「お前これバランスぶっ壊れてるだろバカか?」って言われるレベルの固有特性がつくことが本日発表されてちょっといま界隈が騒然としてるがクロノジェネシスのことだけ考えるなら今が一番追い風吹いてると言っていい

    そのぶっ壊れ固有特性をクロノジェネシスの子供に継承できる可能性があるからな

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:47:27

    >>124

    別にそんなことは無いぞ

    実績ができるまで基本そこまで強くはならんけど最新作はキャリア終わった強強状態だから

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:47:32

    >>122

    ウイポの北村友一はちょっと控えめ能力やから確かに育てておきたいが

    目的の馬が出てくるまで遠くなるのも初心者にはどうかと思ってな…

    2005~2016年の間に興味のある馬がいてくれれば2005スタートでも良さそうだが

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:49:21

    クロフネの固有はモーリスに酷いことしたよね
    したというかこれからするんだけど……

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:50:27

    ウイポは馬の能力も大事だけど騎手の能力も大事だから北村友一を活躍させたいなら
    98年から始めて牧場の施設改良していって2006年になったら北村をひたすら能力高い子に乗せまくって育成が良いんだけどクロノ登場までのモチベ問題がね……

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:51:09

    9とかより10のほうが馬育てる楽しさ増してるし初心者は絶対こっちのほうがとっつきやすい

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:53:58

    まぁウイポはエディット機能あるから
    クロノジェネシスも北村友一も能力バカみたいに盛ってやれば強くてニューゲーム出来るんだけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:58:03

    >>128

    >>130

    だとすると…例えば強い馬育てる施設をダート馬で作って行って06年頃から芝G1参戦→強い芝種牡馬でガッチリ固めるつつ友一を育てる→クロノ獲得って流れとか出来る?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:59:38

    >>129

    というと?(またしても何も知らない初心者並感)

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:00:12

    ナンバリングでいえば5のときからやってるけど、とりあえず配合に困ったら
    爆発力順でソートしつつ、危険度0のアウトブリードでやってればいいのは産まれてくるから

    慣れてきたら、繁殖牝馬買ってくるときに3世代目のところの親系統がバラバラの馬買ってくるといいと思う
    (一応、牧場長や調教師のオススメかどうかは見た上で)

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:00:51

    >>133

    まあ昔の方は国内ダート路線が弱い&牛耳れる馬は比較的所有しやすいで稼ぎやすいからありだと思う

    流石に適性があるから芝路線に一切参戦しないのはできないし芝でも勝てるとこ狙えばいい

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:00:58

    >>126

    おおそうなんだ!?危なかったありがとう!

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:01:46

    >>134

    今月末あたりにアップデート控えてるから、そこでクロフネ等の固有特性(過去の名馬特有のスキルみたいなもん)追加がくる

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:02:55

    >>133

    ダートにこだわらんでもいい、空き巣できるとか聞いたりした?知識がないうちは身体で覚えたほうが早い

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:03:01

    >>134

    ちょっとモーリスより発動条件が緩くてモーリスより発動確率が高くてモーリスと同じくらいの効果値におそらくなる固有特性の実装が発表されモーリス固有は無事に完全下位互換になりました

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:04:53

    >>138

    >>140

    ええ…

    グラスワンダーの系統も好きだからちょっと複雑だな…

    まあクロノは母父クロフネなんだけど…

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:05:00

    05スタートでいいんじゃね 北村が出てくるのも06年だし
    んでスマートファルコンでも買っておけばいいよあいつ銀札だけど体験版特典の金札でも買えるし
    ちょっともったいないのはあるが05年開始なら国内金札微妙なのも合わさって多分これが最善択になりうる

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:06:05

    まあいいのいいの
    こないだ発表されたタイホとタマのやつもオペさんキタサンルドルフマックイーンといろんなところに中指立てる性能してるから
    そのせいでバランス調整という概念がねえのか?って軽く荒れてるけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:06:54

    >>133

    金策は98年スタートならキングヘイローが貰えるから他の黄金世代達が参戦しないレースで勝ってお金稼いでいくのがいいかも

    2005年スタートならアドマイヤジャパン貰えるからディープ出てこないレースで稼ぐとか色々あるけど

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:06:57

    >>139

    空き巣…?!そんなバイオレンスな事するの??!

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:08:02

    >>145

    ちょっと強い馬不在で混戦になりやすいとこを狙って上位を掠め取っていくだけだから…

    大体の標的は短距離・マイルと豪州香港

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:08:26

    >>145

    立浪の家に入ったやつじゃねえぞ

    レベルの低いG1を狙うことを空き巣って言うんだ

    お前アーモンドアイが出てくるレースと出てこないレースだったらどっち選ぶよ?って話

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:10:38

    >>147

    確かに史実でもよくある話だ…早とちりしてましっためっちゃ恥ずかしい

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:11:53

    クロノジェネシスは父系、母父の父系が全然流行ってない系統だから、めっっっちゃ昔から始めて盛りに盛るのはあり
    改めて見てもクロノジェネシスの血統表はウイポ感が凄い(小並感)

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:14:30

    >>149

    父バゴ母父クロフネでインディスユニゾンに因子付ければST昇華レベル3可能です!

    ヴァイスリージェントかヌレイエフは分割しておきたいのと因子が根性とかいうふざけたもんつけられてるくらいで他は割と文句ねえな……

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:15:23

    >>149

    見返してみれば母父母父以外全部見慣れた名前だったわ

    すげえな現代

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:15:32

    やっぱりゲーム上でも予後不良の知らせはうってなるから実際にそうなってしまった子たちを自己保有して自己満プレイとかもやれるしなこのゲーム

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:17:43

    まあ固有の完全下位互換なんて固有特性のシステムができたときからあったから……
    だとしてもある程度繁殖としての使い勝手とかの兼ね合いは見てた節あったところに今回の中央GⅠ縛りなし確定発動軍団でお前マジやってんな?ってなったけど
    ディープは相当理性働かせてたのにキンカメとクロフネにあんなもん持たせていいわけねえだろうが!

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:20:23

    >>152

    出来ればスキルヴィングとかリバティお嬢さんとかもどうにかして助けてあげたい

    そういう馬の時期が近づく度に身構えるようになりそう…

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:20:23

    05年スタートでダートならエスポワールシチーとスマファル買えるし06年にはトランセンド、ワンダーアキュートが買える全員銀札と安いからオススメではある
    05年スタートで金札だとメイショウサムソンとかディープスカイが買えたっけ?あとはクロノジェネシスの母親も買えた筈だからクロノの自家生産が出来る

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:23:24

    キンカメ固有もあれアグネスデジタル・タイキシャトル・アーモンドアイ・ウオッカ・グランアレグリア・ゼンノロブロイ・エルコンドルパサーの固有を全力で過去にする性能してるよね
    ダスカとトウショウボーイとハーツクライも完全下位互換とまではいかずともかなりひどいことになるし
    まーじでイカれてるよあいつら……

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:23:25

    >>155

    そんな事まで出来る!?じゃあ歴代の3冠被害者の会達を作って無念を晴らす事も?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:24:30

    >>157

    できないことはないがエディット機能使わないならほぼ無理ゲーになるのもちらほら

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:27:04

    >>157

    三冠被害者と三冠加害者の実力差が結構離れてるのはかなり辛み

    まずクラシックじゃ勝てんし古馬でも勝てん

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:27:19

    >>158

    むしろ歴代三冠の方を買って海外送りにして事実上のクラシック三冠空き巣展開とかのが楽っちゃ楽よね

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:27:50

    アリダーでアファームド相手に二冠とかそのくらいならなんとかなる
    ヴィルシーナでジェンティル倒すとかバリアシオンでオルフェ倒すとかサリオスでコントレイル倒すとかそういうのはちょっとキツいかな……

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:30:21

    なんだったら自家生産orセリで入手した架空馬の名前をデビュー時に考えるだけでも楽しい
    もちろんコンピュータに完全に任せることもできるけど、やっぱり自分で頭を働かせて命名すれば思い入れも湧くし、
    実利的な面でも系統つけて命名や雌雄の区別ができるようにすれば現役・繁殖馬の管理の時に役立つ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:30:43

    後こんなんありかよではあるけど完全にラピッドな大逃げ出して最後方に本命だしたり、強騎手乗せてるのはその日にその騎手に海外騎乗やらせて弱体化図ったりゲームだから許されるあれやこれやもあったりする

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:30:59

    >>157

    エディットしないと無理ゲーなやつもいるけどね

    一回だけ菊花賞でバリちゃんでオルフェ倒す事出来たけどオルフェの調子が最悪で池添もまったく成長してない雑魚状態で

    バカみたいに成長してた武豊調教しまくったバリちゃんコンビでの鼻差だったから2度とやりたくない

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:33:15

    >>157

    >>159

    いや…やっぱりやめておこう

    自分で作って無念を晴らしてもそれは決して彼らじゃないんだ

    ジャパンもシオンもシーナ姉さんもそれは彼らなりの頑張った証であり紡いだ歴史なんだ…だからそのままの彼らと戦いたい…

    だからしばらくは欲しくなったらクロノと同じように直接買う事にするよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:38:04

    >>165

    直接対決は史実通り敗れたけど

    その後ウインバリアシオンは豪州遠征してG1馬になりました、とかできるのもウイポやし

    まあ好きに楽しめるよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:38:09

    自分で聞いといて否定する結果になってしまったごめん

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:39:19

    ごくごく稀に勝手に三冠馬の方が自滅してるときもある。サウジアラビアRCで負けて弥生賞除外されて皐月とダービーを逃すルドルフとか

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:26

    意地の悪い言い方になるが
    ウイポは史実をプレイヤーの介入でぶっ壊すゲームだというのは念頭に置いておいてくれよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:45:18

    まあ壊し方もプレイヤーの自由だからね
    自分は史実三冠馬の三冠レースは邪魔しないマイルールがあるよ(有馬とかは全力で行く)

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:48:55

    >>169

    歴史が変わるのもゲームの醍醐味だからそれを否定したいわけじゃないんだ

    ただ、想像してる途中でやっぱり三冠馬を倒しに行くとなったらその時点での自陣営の最高のオリジナル馬で倒したいって思っちゃっただけなんだ

    自分で再現して倒すのも勿論ロマンに溢れてていいと思うし否定的に見えるかもしれないなら本当にごめん…

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:49:39

    自分はそういう壊すプレイができない派だから、いつも架空年からやってるわ
    まぁ架空年スタートしかないナンバリングの頃からやってるから、そっちが普通になってるってのもあるけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:53:13

    未だに血統確立とか分からんけど、好きな史実馬買い漁ったり、取り敢えず子孫残すために片っ端から種付させたり、特に意味も無く海外荒らし回ったりなプレイでも楽しんでるぞ

    うちのドットさんはアメリカで活躍してる

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:57:47

    >>173

    レインボウクウェスト系統確立のためにうちのサクラローレルは欧州最強馬として

    キングジョージと凱旋門でラムタラをなぎ倒したな

    ラムタラは4戦1勝馬になった

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:00:29

    古い年代から始めると世界の血統図に介入出来るから楽しいよ
    ダリウスから確立してダンテ系繁栄プレイ(モンジューの母父のラインね)とか現実じゃ日本どころか世界からとっくに消えた血統がゴロゴロ残ってるからそれの保護活動に勤しんだり、シービーとサンデーが日本で種牡馬頂上決戦したりする世界線とかも出来る

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:01:27

    史実を壊すのも色々あるしな
    ウチのヤエノムテキはアメリカで種牡馬として大成功して種付金額が4000万になっちゃったし
    セイウンスカイの血が入ってない子は欧州馬にあらず状態まで突き進んじゃったよ

スレッドは7/28 09:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。