- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:02:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:06:59
あげ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:07:38
確かにアスターの組織運営はサブクエ見てたらマジで優秀そうだしあそこまで辛い環境ではなさそうってのはある
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:09:56
あからさまな思考誘導もあったしなぁ
星穹が「怖かった」とか言い出す人間だったらそうなってたって話じゃない?
戦う気がない人間を防衛課には回さないでしょ - 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:10:02
まあ開拓者から得た情報で幻覚を構築しているだろうから
開拓者が正確に認識していない部分でズレが生じて違和感を生み出してるんだと思う - 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:11:22
普通に残留したらバッドエンドみたいになるんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:13:21
まず模擬宇宙の頻度は増えそうだよね
他の欲しいったり何か用事があることが格段に減るだろうし - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:13:45
1.0選択肢でのバッドエンドがヘルタから興味持たれ無くなって行って普通の職員になっていったみたいな記述がったはずなんで完全に実体と違うって程では無いのかも
ただあそこまでうだつの上がらない感じにはならないとは思う - 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:14:46
アベンチュリンが普通にウェイターやってる幻覚なんだからまあ誘導の要素が大部分かも?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:19:25
「平凡で幸せな人生を用意しました」と言ってるわりにアスナさんが抱えるネガ要素が結構世界に反映されてる感じだったよな
宝具名も「儚き只人の唄」だし見せられる夢の方向性が凡人的なものしか出来なさそう - 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:19:44
最初の方はこんなん俺/私じゃない!!っていう選択肢が多かったのを刷り込みみたいな脳内ナレーションと感情コントロールであきらかに誘導してるからね
洗脳よ洗脳 - 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:20:35
あれ列車についていかなかった結果ではあるんだけど根本のIFとしてはバットを拾ったかどうかなんじゃね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:34:48
確かに選定の剣を抜いたセイバーと対比されてたしありそう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:10:54
言うほど幸せか…?って思いながらシナリオ進めてたわ