許容できる通勤時間と通勤手段

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:09:46

    どれくらいの通勤時間で通勤手段なら許せる?
    スレ主的には電車バスなら長時間も許せるけど車で長時間は無理

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:11:49

    自家用車なら30分
    公共交通機関なら1時間くらいかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:13:41

    30分以上は容認できない、毎日移動に最低1時間以上かけるの嫌すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:14:36

    座れるかどうかで変わるかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:16:14

    始発近くで1本か乗り換え少ないなら座れるなら1時間半くらいでもわりと余裕
    乗り換え多いラッシュど真ん中だと40分くらいでもだいぶキツイ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:17:07

    バス停や駅まで徒歩や自転車で何分かかるかも勘定に入るな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:18:11

    公共交通機関使うと待ち時間も含めて少し緩むよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:19:13

    渋滞頻発する地域だから車は無理だね
    勤務中なら残業代になるけど通勤は一時間くらい高まってもただただ疲れるだけだからなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:19:57

    Door to Doorで片道1時間が限界だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:21:07

    自家用車で片道15分以内、それ基準に引越しもするって感じ

    片道1時間で往復2時間と比べると1日でも1時間30分の1週間で7時間30分得みたいに考えちゃうからとにかく減らしたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:22:07

    車で1時間掛けてた頃は死にかけただ
    距離はたいした事ないけど渋滞で全然進まない
    二度とやりたくない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:23:33

    統計のデータやアンケートを見るとラッシュ込みでも公共交通機関と比べて自家用車での通勤がストレスないとは言えないんだよな
    公共交通機関の人は駅までや駅構内で歩いたりするのが身体的なストレス解消になってるらしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:31:29

    片道二時間半だけど残業が無ければギリいける

スレッドは7/28 07:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。