Switchってレトロゲームをまとめたのを沢山出してたよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:19:57

    ・・・あれ?俺もしかしてSwitchのスペックをフルに使ったゲームを一つもやってない!?
    ってことに気づいて死にたくなった

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:23:00


    変わればいいじゃねえか Switch 2でよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:23:17

    オンラインのレトロゲームばっかりやってる俺には耳が痛い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:25:30

    しかし動体視力がゲーム沢山やっていたあの頃と違ってめちゃめちゃ衰えててオンライン対戦は相手にもならんのです…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:26:12

    インディーとレトロゲー推されてる感あったから大丈夫だよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:26:30

    こんなのが出るから悪いんですよぉ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:27:49

    >>6

    マリギャラ2も入れたの出して

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:40

    いくら昔のゲームとはいえシリーズ数作分もまとめて出されたらいくら時間あっても終わらんから一度やりだしたら中々他のゲームができねえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:33:11

    ギャルゲって本体スペックをあまり使ってないのに時間めちゃ食うんだなって

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:42:58

    俺のSwitchポーチの中
    メダロットクラシックス(カブト・クワガタ)
    スパロボV(元々PS4、Vita)
    グリザイアの果実3部作(元々PSP、Vita)
    ひぐらしのなく頃に奉(元々PS2からアップデートしていったやつ)
    ロックマンXコレクション(1・2)

    うーんこの

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:43:48

    >>6

    これめっちゃプレミア価格になってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:56:49

    スイッチライトだけ持ってるけど、Switchのスペックフルに使うようなゲームだと画面が小さすぎて見にくいので結果世界樹とかルンファクSPとか移植作ばっかりやってるわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:57:51

    俺もスマブラSPぐらいしかまともにSwitchのスペック使ったのやってないな・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:11:23

    まぁコレクションみたいな複数タイトルを一つのソフトに収録するのも、ある程度のマシンスペックがなきゃできないことかもしれんし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:02:19

    >>1

    ちょっと待ってソニックウイングスの新作出てたの!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:38

    >>14

    大昔のゲームって現代の画像1枚分だったりするから怖いよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:44:47

    昔のゲームを寝転んだまま出来るのも充分Switchの機能を活かしてると思ってるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:49:16

    こんな時代だ、最新オープンワールドだのバトロワFPSだの流行りのゲームをあらかた遊んだがこんなショボいレトロゲームの詰め合わせが1番おもしれぇ、ゲームってのは一体なんなんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:54:43

    パワポケもそんなコレクション期待してたんだけどなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:55:28

    >>18

    詰め合わせに入れるのは名作だけだからな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:59:30

    >>19

    パワポケはサクセス以外登録選手が違うくらいでやること変わらないからまとめるのは需要が無いと思われてるのかも

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:04:59

    >>10

    ギャルゲ系がまた名作故にやたらと長いものを

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:09:36

    >>19

    プロ野球のライセンスあるゲームだから単なるコレクション売りも出来ないと、プロ野球ゲームであることが裏目に出まくってしまったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:17:35

    >>22

    グリザイアとかPSPでは共通ルートとヒロインルートでUMDを分けてたぐらいにはクソ長いからな

    ひぐらしなんか最初に出したPS2ですら容量足りなくて主人公の声をアペンドディスクで別売りで出すぐらいにはドチャクソ長い

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:34:12

    >>3

    封印と烈火の剣楽しすぎる...

    聖魔もまだ終わってない...


    しかも暫くしたら蒼炎が2に来るんよな...

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:05:58

    最近はレトロゲーの需要上がって高騰してるからバーコンなくなったのは残念だけどオンラインの特典無料とかありがたいよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:35:30

    こういう現代では絶対に出来ないタイプのゲームの詰め合わせは許して欲しい…

スレッドは7/28 10:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。