- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:24:44
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:27:48
嘘か誠か知らないがこいつが使用率TOPから外れるほど環境が壊れているという科学者もいる
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:40
ザリガニやナマズに龍舞を与えてスレ画に頑なに龍舞を与えないゲーフリの思考は俺には理解不能
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:41
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:58
あんたマッハ2で飛べるって本当か?
事実ならすばやさ140ぐらいあってもいいと思われるが… - 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:31:34
待てよ、龍舞はなくても剣舞ならあるんだぜ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:32:08
ガブリアス…聞いています
起点作り役になっていると - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:32:33
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:32:59
起点読みして外して剣舞積まれても上から殴られて荼毘に伏す微妙な速度としてお墨付きをいただいている
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:33:14
ガ…ガブリアスさんこれ返す
メガシンカがあれば寂しくないよ - 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:34:03
大したことないよ(笑)
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:34:11
どうにも…ならない…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:34:20
ああメガガブか あんた足遅いからいらない
からのメガ無しでも普通に強いから結局使われ続けたのはルル禁すよね - 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:35:36
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:35:40
積んでもブーストハバカミを抜けないくらいのすばやさとお墨付きをいただいている
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:35:50
カイリューの方が強いと思ったのは俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:36:10
一時期でも主人公やれてたやつより先に救済させてあげてほしい有象無象が山程いるんだ
そいつらより遥かにマシなんだ - 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:36:20
今の時代に地震と逆鱗と威力60程度のサブウェポンじゃアタッカーは無理です
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:36:47
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:36:55
マジでインフレが原因で取り残されてるのは悲哀を感じますね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:37:42
ガブリアスがトップ層から外れたのなんてもうずっと昔でサンムーンのころやんけ
何今作になって厳しくなったみたいな面しとんねん - 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:37:49
なんで数多のポケモンの中でこいつだけが環境から消えたことを悔やまれてるのか教えてくれよ
他のポケモンはざまぁwとか言われてるのに何故…? - 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:37:53
まあ不意に来られると存外びびるんやけどなブヘヘ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:38:35
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:39:22
剣盾でもダイジェット奪われたのには悲哀を感じますね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:39:48
鋼地面になれもぐらのように
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:39:56
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:40:23
俺なんてまきびしをばら蒔く芸を見せてやるよ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:40:23
ガブリージョンは水龍になりそうなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:40:33
えっ、コイツ剣舞スケショでそこそこやれるってネタじゃなかったんですか?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:40:36
- 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:41:32
サポートもアタッカーも別にガブじゃなくていいってネタじゃなかったんですか
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:41:36
実際起点やられると地味にタフいからキツいんスか?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:41:44
こいつの話題だすと舐めたらやられるとか言われるけどね
そんなん余程クソ雑魚じゃない限り誰だってそうなの
むしろ意外とまだやれますって擁護は基本スペックが環境に追いついてないって言ってるようなもんなの - 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:41:47
あれーっげきりんやりゅうせいぐんといったドラゴンタイプの技はどこに行ったの?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:41:58
MAX600の種族値組み合わせでここまでインフレが続くのも不思議なもんなんだ
当時の環境ポケが見る影もないんだ - 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:42:44
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:42:56
なんやかんや強いは強いんだよね、使えば強いと申しまス
枠?ないよ(笑) - 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:43:08
あんな手で投げつける没収されてないの温情なんじゃないっスか?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:43:27
まあ気にしないでどうせ環境の初期はサザンドラと一緒に暴れますから
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:43:27
まあ(BDSPでクソ強かったから)ええやろ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:01
H 108
A 130
B 95
C 80
D 85
S 102
から
H 108
A 130
B 95
C 46
D 85
S 136
になったら強いのか教えてくれよ - 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:07
特性に加速をくれって思ったね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:09
実際ほぼ死に設定な別名にシードラゴンがあるラプラスはともかく
バンギやシザリガーが龍舞覚えられてガブが使えないのも変な話なんだよね しんそくと一緒にもらっても罰は当たらんと思われるが… - 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:33
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:33
- 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:37
- 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:50
前作であれほど猛威をふるって気の狂ったS配分のドラパが全然見なくなったんだ
20年近い前のやつが活躍できるなんて思わないほうがいい - 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:46:14
ダイジェも奪ってたしノーリスクS上げを警戒されているのかもしれないね
- 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:46:36
大したテコ入れもされてないのに頑張った方だと労ってやれ鬼龍のように
- 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:46:43
そのドラパも伝説シーズンだと邪魔だクソゴミされてた記憶があるんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:47:34
- 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:47:54
竜舞貰っても今の環境だとエース運用は微妙じゃないスか
ハバタクカミが出てくる前に竜舞1回、スケショ1回詰まないと止まるんだよね
もちろんめちゃくちゃヘイラッシャもきつい - 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:48:41
- 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:48:55
- 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:49:27
龍の名が邪魔をしていると思われるが…
水/地面に転向しろ…ヌオーのように - 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:49:35
オノノ…クス…
- 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:50:22
- 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:50:56
ガブが最強じゃなかったりドサイドンがヤケモン卒業したりでいろいろ寂しく感じるのが俺なんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:51:01
それはパラドクスポケモン枠だと思われるが…
- 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:52:22
スナノウロコ…待ってるよ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:52:59
- 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:53:39
ワシにとってはポケモンの主人公だから……
- 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:53:55
- 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:54:15
良くも悪くも愛されているのだ…鬼龍のように
- 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:54:29
- 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:55:22
水地面でAとCが反転したリージョンフォームをくれよ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:56:42
- 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:56:45
零度パオジアン…
- 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:58:27
- 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:58:29
こんな環境でもオボンの実かじりながらステロ撒菱撒いて尻尾振り回してるんやで もうちっとリスペクトしてくれや
- 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:05:07
お前ガブがいつ登場したと思っとんのや 2006年やぞ
全盛期が終わったSMの発売は2016年だから
10年もの間超危険生物でい続けたんだよね 酷くない? - 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:07:05
ガブリアス=ポケモンガチ対戦の象徴
野球で言う王貞治や長嶋茂雄
プロレスで言う力道山とジャイアント馬場
格闘漫画で言うタフと刃牙なんや - 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:08:17
怒らないでくださいね
お前十分恵まれてるじゃないですか - 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:10:18
十年前の環境ポケってことは、今社会人のトレーナーの象徴ってことやん…
- 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:12:25
- 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:12:51
ちからもち…
- 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:15:29
まあ気にしないで次回作ではディンルーもガチグマもしばらくは使えませんから
- 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:16:29
プレイヤーが入れ替わって意味わからないこと言うトレーナーも増えたのぉ ですねぇ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:20:11
- 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:21:37
おいおい 今当たり前に使われてる火力の足切りラインを広めたのは意地スカガブでしょうが
- 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:21:39
ワシSV環境DLC前で対戦やめたんやけど600族はもうカイリューしか生き残ってないタイプ?
- 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:24:52
待てよ
ポケカテによる検証によると7世代以前出身で使用率3ケタを踏んでないわずか7匹のポケモンの一角なんだぜ - 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:24:59
- 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:27:12
- 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:27:15
- 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:30:38
メガシンカのステ振りをもう一回頑張ってほしいっすね
無駄に高いCを削ったSに充てて特性を鮫肌の上位互換とかにすればまだインフレについて行けるんじゃないスカ? - 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:32:24
実際現環境基準だと大半のメガシンカが半端振りになるのは先鋭化の悲哀を感じますね
- 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:33:34
A補助、S補助、そして俺だ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:39:08
- 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:02:06
まぁガブリアスに関しては7世代でユキトドが運用してた炎タイプを半減できる地面って本来の役割に戻っただけだからバランスは取れてるんだけどね
老害は炎タイプへの返し札が欲しい構築か雪パ使えよ - 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:04:52
ガチだよ
レギュHでトップメタ入ってるんだよね
現環境だとガブのメタを超えたメタになってるハバタクカミとパオジアンがいるのが悪いんだ
正直コイツらがいないだけでも多少はマシなんだよね
イーユイとかにも強く出られるしな(ヌッ)
- 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:06:15
ガブリアスをレギュHダブルに連れて行ってるんです
WCSにあったカロスダブルを彷彿とさせる強さにもうはまっちゃって…ここんとこ毎日です
珠ガブは麻薬ですね - 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:08:40
りゅうまい貰うだけでも十分強くなれるのは確かなんだァ
数値だけならウーラオスの上位互換だしな(ヌッ)
それがダメならドラゴンタイプ版しんそくを専用技としてプレゼントすれば良いんじゃないっスか?
つるぎのまい積むだけでカイリューをマルチ・スケイルの上からボボパン(原義)出来るしな(ヌッ) - 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:15:14
- 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:27:28
スカーフもハチマキもチョッキも絶妙に活きる数値だし、大体の持ち物を活かせるのは強いのんな
むしろレギュFでも中堅辺り保ってる時点で立派なんだァ
氷4倍弱点のくせにパオジアンがトップやってる環境ついて行けるのは強き者だと思われる - 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:27:34
メガリザードンYが流行したら見かけると思われるが…
- 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:30:47
ガブーカ
禁伝2体環境でも72位取れてる癖して不遇みたいな顔するのやめてくれる - 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:32:11
数値だけだとウーラオスの上位互換なんだよね凄くない?
- 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:32:49
- 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:29
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:47:34
- 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:48:19
さすがにしんそくを渡すのは厳しいが
竜舞くらいあげてもどうにもならないと思われる伝タフ
舞うとしてもタスキがほしいが先制技で潰されそうなんだ
レート戦の悲哀を感じるんだ - 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:49:29
いいや、ジャラランガということになっている
- 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:50:11
- 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:52:36
しゃあっ メガガブリアスX メガガブリアスY実装
- 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:54:01
- 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:54:52
- 109二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:56:29
- 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:58:12
- 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:59:14
上から殴れる…電気無効
- 11210225/07/27(日) 22:59:20
キミ、グッドあにまん民と認めるネ
- 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:59:58
- 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:00:45
- 115二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:01:20
ガブリアス人気の何割かはシロナの相棒だからだと思う
それがボクです - 116二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:02:18
- 117二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:02:48
久々にポケモンに復帰しようと思って見てたけどなんか動画勢のレベルは変わってない所か劣化してそうでリラックスできませんね
- 118二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:03:10
昔は役割破壊できる程度にあるCも褒められてたのになあ
お前は成長しないのか そんなことするよりメインの強みを伸ばした方がずっと強くなるんだよ - 119二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:03:25
全てにおける汎用性を求めたような種族値は良いんだよ…問題は…技含めた攻撃力だ
- 120二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:03:57
サンダー対策で電気無効って良いけど全くメインウェポンではないと思われるが
- 121二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:05:00
・あらかじめスケショしたらザシアンに勝てる
・大半の禁伝を抜ける
・暴風混乱以外でサンダーに負けない
が剣盾ガブリアスを支える・・・ある意味最強だ
まっSVだとコライドンとハバカミツツミ、パオジアンとSで完敗する相手がわんさか出てきたからバランスは取れてるんだけどね - 122二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:05:22
サンダーのメインウェポンってぼうふうベースのダイジェットだった気がする伝タフうろ覚えを継ぐ者
- 123二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:06:10
サンダーの電気技の採用率は5割切るくらいだったと思われる
- 124二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:07:03
なにっ そうだったのかぁ
まいったなぁ剣盾時代に他ゲーハマっててロクに遊んでなかったのがバレちゃうよ
テキトーこいて申し訳ありませんでしたっ - 125二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:08:03
ガブに関しては襷でザシアンに対面勝てて他にもにも何かしら仕事できるって感じで使われてたんじゃねえかって思ってんだ
実際伝説2体以降の持ち物採用率大体が襷だしなヌッ - 126二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:08:09
- 127二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:08:26
6世代だったらガブリアスも対面によってはめざパ氷で失神KOされてましたね…ガチでね
- 128二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:11:02
ワンパン至上主義みたいな動画勢に取ったら中火力で取っていくガブリアスはいまいちそうに思うと思われるが…
まぁワンパンもポケモンの対戦やステータスとタイプ相性システム上早々取れないからバランスは取れてるんだけどね - 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:14:02
個人的にガブは先制技の方が強くなりそうだと思うのは俺なんだ
- 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:14:07
- 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:18:09
そもそもパルデアについていける一般ポケモンが限られすぎてるんや
- 132二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:20:58
パルデア…試される大地と聞いています
鋼を集めるあの蛮族に大穴、険しい地形が生態系支えると - 133二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:22:50
お前入国する地方間違えたな
パルデアポケモンは超実戦的フルコンタクト種族値だ - 134二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:26:17
第十世代環境、チャンピオンズ環境ではどうなるんやろうなぁ
- 135二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:28:46
"○○(そのポケモン初出の地方)のヒョロガリッ"って愚弄される対象もやたら増えたけどね
世代を経るごとに種族値配分洗練されるわ後発のチート特性持ちも増えるわの中インフレ起こすなら老兵にも墓から蘇るだけの強化寄越せって思ったね - 136二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:33:28
まずは日照り雨降らしを増やしてやねえ!
- 137二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:33:33
アクジェくらい欲しいよねパパ
- 138二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:35:16
しばらくは準伝禁伝使えないだろうから普通に強いんじゃないスかね
- 139二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:35:25
- 140二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:35:48
動画で言われてたことをオウム返してデマ流してる見る専はチャンピオンズでポケモン対戦始めろよ
ステータスエディットや降参ボタンが実装されて古いゲームがようやく最近の対戦ゲーになるんだからな - 141二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:37:25
- 142二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:38:54
- 143二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:41:05
- 144二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:41:42
- 145二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:42:27
それがないなら無いで今度は雑魚扱いするんだろうボクぅ?
- 146二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:43:20
デブリューはテラスしんそく一致が怖いんスけど
ハバタクとか黒バドはゴーストだからテラスしない限り効かなかったり
結局優先2威力高目というだけスから耐久型にはキツイと穴はあるんスよね - 147二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:44:54
お言葉ですがポケモンでインフレしてるのは種族値以上に特性と専用技ですよ
禁伝抜きにしてもただでさえ無駄の少ないステータスを更にアップさせる四災、インチキじみた性能の専用技か特性のオーガポンにウーラオスに暁ガチグマ、専用アイテムで圧倒的な素早さから広範囲の技を打ち分ける一部パラドックス、強特性天然で高耐久で起点にされにくい技もあるラッシャやラウドボーンとか、ゴリラやオオニューラも技特性共に恵まれてるのん
カブは数値だけなら相当強い部類だけど他が良くも悪くも無難な印象なんだよね - 148二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:45:34
型多すぎぃ~っ!はドラパも通った道なんだよね
- 149二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:45:57
やってるとテンプレ型より変態オリジナル型のがよっぽど怖くないスか?
二度と戦わないこと多いから汎用性高いオールラウンダーより初見殺しのメタ型のが強いと思ってるのが俺なんだ - 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:46:40
- 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:46:42
あなたは“役割論者”ですか?
- 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:47:27
お言葉ですが理にかなってない地雷型なんてランクマッチをまともにやる気がないからランク上がって行ったら自然と見なくなりますよ
- 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:47:58
- 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:49:08
- 155二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:50:33
テラスタルが無い時代のカイリューか 火力出すのに工夫が必要で何か失わないといけなかったぞ
- 156二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:51:20
一手食い違ってそこが勝因敗因になる事は結構あってそこが面白いと思ってるのが俺なんだ
不利対面での交代か居座りかの読み合いは麻薬ですね - 157二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:51:24
メガシンカしないと耐久がチンカスだから…
- 158二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:52:36
剣盾冠環境で使用率8位を取ったことすら忘れてる
そんな>>153を埃に思う
- 159二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:53:13
- 160二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:53:16
- 161二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:53:30
つまり9世代はテラスタル含めて、バランス調整に失敗したって事やん
- 162二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:53:38
わ…私は…ちからをすいとるでボコられた過去があるんだッ
回復量おかしいだろうがよ
えーーっ - 163二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:54:30
A0特殊アタッカーを使え…ハピで止まった鬼龍のように
- 164二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:56:31
- 165二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:57:13
6体から3体選出だとどう頑張って対策できないタイプ特性ポケモンは出て来て選出で100%相手が何出すか読み切れるなんて500億%あり得ないスから
結局負けを割り切って何戦も出来るメンタル重要だと思われる - 166二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:58:16
耐久型と戦ったことなさそうで羨ましいスね
- 167二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:58:33
その気持ち…分かるぜケンゴ!気晴らしにフリーで剣舞バトンザシアン使って
相手のラス1毒テラスオリーヴァに聖剣したら耐えられてのちかすいからズルズル負けたんだよね 素直にガキッぽくきょじゅうざんすれば良かったのん
- 168二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:59:21
- 169二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:00:58
マネモブは積みバトン使ってるんスか?
ワシは加速タスキバシャーモでやってるのん - 170二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:06:34
- 171二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:21:31
- 172二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:23:57
待てよ?竜舞でダメージが増えるからそれはおかしいだろ ボクゥ?(ポケカテのコメント)って感じでしたね🍞
- 173二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:24:25
ポケカテか
タフカテ以上にポケモンの話が出来ない連中ばっかりだぞ
それはそれとしても2回攻撃した方が~は馬鹿を超えた馬鹿 - 174二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:28:01
お言葉ですがこいつよりフライゴンの強化の方が先決ですよ
ワシの推しはいつ強化されるんです? - 175二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:28:43
うーんガブリアスはあの数値と素早さのアドバンテージ活かしてターンを切り詰めて堅実に戦うタイプだから仕方ないを超えた仕方ない
1ターンを捨てる行為がやりにくい耐性と覚える技だったりするしな(ヌッ)
- 176二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:31:41
対戦やったことないんだァ
上限があるはず種族値の中でインフレが起きてるってのはどういうことなのか教えてくれよ
余計なもん切り詰めて攻撃や素早さに回ってるのが増えてるタイプ? - 177二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:33:46
- 178二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:35:28
- 179二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:39:10
- 180二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:55:18
後実は火力の足切り自体はそこまで極端に上がってはないスけど往年のガブリアスが数ターン技固定で放つ逆鱗に近い火力をノーリスクで出せる環境ポケモンが増えてるのはありますね🍞
- 181二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:59:42
- 182二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:07:00
残念ながらそれが言えた人はだれ一人いなかったんだよね…(愛)
- 183二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:50:53