- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:47:35
>>1さん…ハンバーグヘルパーあげる
これとひき肉があれば美味しいハンバーグが作れるよ
https://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,hokg,hamb,hamb.html
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:48:16
グリルとかがあるならそっちの方が時間が調節できるからいいかもしれないね
意外と焼くのは難しいよねパパ - 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:49:04
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:52:18
な…何がかかってるのん?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:57:04
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:58:30
💩…?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:58:34
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:59:38
細かく刻んで混ぜご飯にして食えばええやん…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:00:24
(新社会人)がついてるせいで人肉っぽくなっててリラックスできませんね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:01:12
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:01:28
おそらく自炊初心者なのを言いたかったのだと思われる
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:01:41
ハンバーグすらまともに作れないだなんてお前にはがっかりしたよ あんなもんひき肉混ぜて空気抜いて表面焼いたあと蒸し焼きで中まで火を通すだけの雑料理やんけ何失敗しとんねん
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:01:57
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:02:06
何って…食材表記の義務やん
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:02:25
もしかして東京喰種読者なタイプ?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:02:53
もしかして生焼けが怖くて焦がしちゃったタイプ?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:03:02
な、なんやこのウンコは…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:03:16
もしハンバーグの味が濃い時はビーフシチューにブッ込んでシチュバーグにすると良い感じなのん
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:04:32
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:10:04
料理初心者は肉を焼く時は大っぴらに強火は使うなよ
いやマジで使うなよ
「強火ならすぐ焼けて時短できるやんけ」とか一切考えるなよ
肉の中心部までしっかり火を通すためには弱火〜中火で時間をかけてじっくり焼くしかないとされているからな
強火で中心部まで加熱しようと思ったら表面はこんがり通り越して黒焦げだからな - 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:11:29
まあ(はっきり言ってワシなんかええトシになって外食で済ませてるし)ええんとちゃうか