- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:46:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:46:39
- 3二次元好き匿名さん25/07/27(日) 20:46:57
これだわ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:47:07
相手もフルチン宝具なしと仮定する感じ?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:47:19
生前からバリバリ戦ってたような相手だとキツイ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:48:17
どっちが面白いかを考えると…相手もフルチンか?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:48:35
ギリシャとかローランとか裸耐性ある相手はダメだな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:48:42
そもそもギルはフィジカル貧弱定期
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:52:48
どっちが勝つかとかはどうでもいいからどつき合ってるのが見たいのは以蔵さん
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:56:43
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:57:54
右ストレートでぶっとばす。まっすぐ行ってぶっとばす。ができるレベルのパワーか技の肉体言語の使い手でないとそこまで惨敗はしないと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:02:59
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:04:54
フルチンで宝具禁止だと作家とかには負けないにしても新撰組辺りまで落ちそう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:05:28
普通にやったら余裕でアルトリアが勝つところを武器の性能で初見殺ししてるだけだぞ
アルトリアも初見殺しされまくったことで武器を警戒して攻めあぐねていた
だから2戦目じゃ全く通用しなくなっていつもの射出戦法に切り替えた
ちゃんとそう説明されてるから該当のシーン見直してみなさい
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:09:04
素手の殴り合いだと正直千里眼もそこまでアドになるか…
戦闘に特化してる心眼の劣化になりそうな気もする - 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:10:34
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:12:01
原典なら…原典verならフルチンでも戦えるのに…!
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:13:26
マタハリにはギリ勝てそう
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:25:33
優秀なマスターがいる場合は筋力耐久敏捷全部Bだったけか
この状態なら生粋の武闘派以外とならまぁまぁ殴り合えそうではある - 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:27:34
5次だと…
メディア小次郎以外怪しくない? - 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:27:34
問題は性格よな…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:30:49
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:32:51
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:38:39
マンドリカルド辺りならギリ…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:03
筋力…は武器を含むだろうから置いとくとしても耐久B敏捷Aあってスキルでさらに肉体強化されるから無理じゃねえかなあ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:42:06
トップレベルの鯖はフルチン状態でも普通に強い連中ばかりだし中堅の戦士とか?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:53:48
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:29:24
山南さんにはまあ勝てるだろう
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:36:09
筋力C〜Dくらいのサーヴァントとか、肉体系でないサーヴァントとか…?
肉体系でないけどヒョロガリすぎるわけでない鯖とかサンソン先生くらいしか思いつかない - 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:38:05
- 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:39:25
ケイローン塾卒業できてる時点で生身でもちゃんとやり合えそう
- 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:44:02
ギリシャ勢はむしろ武器捨ててパンクラチオン始めてからが本番みたいなとこあったりしない?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:46:05
アスクレピオスが推定パンクラチオンで2m超え恵体ワラビを締め上げた時点でギリシャの貧弱は信用しないことにしてる
まあ別にアスクレピオスが貧弱を自称したことは無いが - 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:47:29
(ギルってフィジカル貧弱なんだ……)
- 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:47:40
イアソン下手に手札持たせるより諦めて素手の殴り合いさせた方が単体だと強そう
- 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:47:53
なんなんだよパンクラチオン…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:48:48
- 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:48:54
ここからギルが古代メソポタミア拳術収得してるってきたら流石にふて寝するよ
原典的にはむしろそっちのがありそうだけど今更過ぎる - 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:50:25
- 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:54:16
ギルガメッシュ、フィジカルに関しては原典の方が強かったりする?キャスターの時持ってる斧ってどの程度使いこなせるの?多分あれが本来の武器なんだろうけど
- 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:57:45
原典では筋肉ムキムキで重い武器使いこなせるのが強みってタイプ
まあ武器っても当時は青銅器だが - 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:48:56
素手の殴り合いに使えそうな直接戦闘のスキル持ってない征服王とかならいけるか?と思ったけど今の征服王身一つでレールガンとかしてくるからダメだな
- 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:50:46
原典の戦闘時はフルチンで棍棒片手に戦ってるしな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:52:09
オジマンとフルチン殴り合いして欲しいと思ったけど皇帝特権持ちだったわ
普通に負けそう - 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:56:27
フルチンエミヤと同程度だろう
- 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:12:06
- 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:26:33
あくまで兄貴基準で貧弱だからまぁそこまでアテにしちゃアカンわな
千里眼込みの超越頭脳で「どう動けば良いか」は理解できるけど、フィジカルは半神なのもあって低くはないけど、肉体操作技術が練り上げてる達人組に比べたら劣る都合実際にその動きを身一つでは実行できない、みたいなタイプとは思われる。基本王の財宝で必要な事は指一つ動かさずに行えるというか、そっちに最適化してる感覚
- 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:16:38
- 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:19:48
- 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:27:08
- 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:47:45
- 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:48:58
- 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:52:13
- 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:53:18
- 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:56:50
むしろ近代サーヴァント、生前戦闘経験なし、武装が素手と拳銃とベッドと手榴弾だけで神代の英雄達と殴り合ってる婦長がおかしいんだよな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:05:55
CCCだと割と近接メインだし財宝射出攻撃は生前エルキドゥ相手に数日全力戦闘やった末に編み出した戦術らしいから普通に近接戦でエルキドゥとやりあってたのよね
- 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:14:07
- 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:17:29
- 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:23:34
生娘で恥ずかしくて何も出来ないスタンが付与されるかもしれん
- 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:27:18
- 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:30:03
なおこれでもめちゃくちゃ兄貴のことは気に入ってる
- 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:33:37
- 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:41:49
作家鯖には問題なく勝てる
徒手空拳を基本やらない心眼とか戦闘補助スキルがないサーヴァントにも千里眼合わせて勝てるくらいか? - 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:14:34
- 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:16:26
- 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:19:48
最初宝具射出戦法してなかったぽいから普通に殴り合えるはずではあるんだよな
エルキ相手の殴り合いがトップクラスじゃないとは考えにくいし、普通にセイバーやランサーならアルトリアやヘラクレスほどでないにしろ、エミヤくらいなら勝てるんちゃうんか - 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:36:02
GOBの優位を潰されたら士郎に押されるくらい近接はショボいの考えると生前から戦ってた系には惨敗だろうな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:37:34
- 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:41:39
近接ではエルキドゥに歯が立たなかったから射出戦法を編み出したという可能性
- 70二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:43:25
- 71二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:43:49
- 72二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:02:20
- 73二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:04:35
士郎が切りあえたのは
固有結界内であることでそこで使い手の憑依経験ありが発動してるから
だから有利取れた
そうじゃなきゃ話にもならないのは「俺に剣の太刀筋なんてわからないが」と自分で言ってる
SNの頃からこれ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:05:43
そもそもエミヤは士郎自身だし……
- 75二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:07:41
- 76二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:18:49
実際の原典のギルガメッシュ叙事詩のギルガメッシュ王も神々から美貌を与えられた設定があるのできっとその時代の美貌がそれなんだ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:31:10
- 78二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:35:46
エルキドゥと殴り合った側面はアーチャークラスだとオミットされてんじゃないか
CCCでは接近戦割とやってるけどあくまで王の財宝とセット運用ありきで王の財宝の優位が完全になくなったら一気に落ちると思う - 79二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:38:31
- 80二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:39:51
原典のギルガメッシュしわしわピカチュウじゃん!