pixivとかにあるアニメ等の二次創作

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:55:50

    小説やイラストとか自分で作った二次創作を自分で見て満足できる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:09:05

    妄想よりは満足できるんだけど、これを他人が作ってたらもっと満足できるんだろうな、って思うときはある

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:30:43

    料理ってのは自分で作ったものより他人に造ってもらった方が美味しく感じるものなんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:53:55

    自分の性癖を詰め込んだ会心の一作なはずなのになぜか抜けない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:59:49

    逆に自分の二次創作だけで自己満足する人て本当にいるのか?て訝しむ
    一次でも思うけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:03:00

    ある程度のスキル自認レベルだと満足する人はいるよ
    投稿に徹して公式以外の他所見ない人が多い
    他人も見れる人と他人見ると作る気なくす人とか色んな人がおる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:06:43

    読みたい設定の話とかドンピシャで癖に合致するものがなくて自分で作ることはある
    数年後に解釈違い起こして自爆することもある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:09:29

    AIで生成したイラストの場合は自分が直接描いたわけじゃないから、ナニにとは言わないけど使えます

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:22:25

    文章力はあまりないがなんやかや自分の解釈が一番萌えるがゆえに一応満足は出来てる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:31:00

    自分の読みたい設定やCP物が無いから自分で書いてるけど、自分より上手い人が自分の読みたいのを癖全開で書いてくれたらな~…とは常々思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:47:07

    自分の解釈と作風が一番萌えるので満足してる
    惜しいのは筆が遅いので生産性が低いということだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:57:41

    拙い文章でも自分で書いた奴はシチュがドンピシャだからたまに読み返す
    しかも勢いで書いてるから意外と内容を覚えていない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:55:52

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:24:43

    数年後に人が書いたのと同じぐらいの栄養がでるから数年後の自分のために書いてる
    CPものじゃないのって本当にすくないからな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:52:47

    書いた時の精神状態に話の雰囲気や作風が左右されがちなので、気持ちがどん底な時ほど妙に筆が乗って暗い話を書き、それが異様に高評価されることに今でも首を傾げる。数か月後に居た堪れなくなって削除しちゃうんだけど、なぜその時の自分はノリノリになれたのか不思議でならない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:01:45

    自分が作ったものには完成した後ここはこうすればよかったなとかずっとやってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:04:12

    他人の創作なら多少の粗は見逃せるけど自分の作品だと細かい部分が気になってしょうがなくなるのあるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています