星十字騎士団のプライベート

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:28:50

    あいつら特に仕事ない時は何してるんだろうね?
    エス・ノトとか普段どんな事してるのか全然想像つかん

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:34:20

    ペルニダとか普通に食事や睡眠をとるのか?って感じだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:37:52

    見えざる帝国って娯楽どの程度あるのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:56:45

    めちゃくちゃ殺風景なんだよな見えざる帝国
    あんなとこに何百年もいたら気が狂いそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:09:27

    >>4

    千年前からいる人たちマジでメンタル尋常じゃないな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:14:57

    >>2

    ペルニダって普段は一応それなりに人型なんだっけ?それなら飲食はするかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:29:04

    >>5

    ギスギスするの分かるって気持ちしか出てこないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:02:33

    >>1

    エスノトはマスキュリンと飲んでる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:44:11

    アニメでカットされたけどバズビーとマスク達は原作で飲み会してた

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:24:45

    キルゲさんとかハッシュヴァルトとか、余暇あっても仕事か鍛錬してそうなイメージ…
    個人的にロバートは渋い顔で三文小説読んでくれてると嬉しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:25:46

    ノトさんとかOPのせいかスケボーイメージがある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:00:32

    ハッシュヴァルトは陛下目覚めて理知取り戻すまでは帝国主導陣のメインだろうしワーホリというより日々何かしら仕事があるのがデフォみたいな印象ある
    無難に読書とか趣味っぽそうあと美術館みたいな静かな所好きそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:40:00

    ノトはホラー作品を読み漁って恐怖の研究とかしてそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:00:17

    ミニーニャはご褒美で可愛い家具が欲しかったみたいだし、インテリア系の店とかありそうだね、帝国

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:52:19

    陛下は1000年くらいスヤスヤしてたんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:27:10

    >>15

    多分900年でしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:56:18

    鼓動取り戻すのに900年
    理知取り戻すのに90年
    マトモになるまで990年なら千年と変わらんのでは
    というか90年どんなだったんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:03:46

    >>17

    目覚めて年々取り戻すのか90年きっちり待たないとなのかでだいぶ話変わってくるんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:33:34

    >>17

    目覚めた後の姿が大人から、力を奪ってないから赤ん坊スタートかで変わりそう

    大人スタートで90年理知がないのはキツそう


    >>18

    力の9年が終わる前に能力を使えてたから徐々にだと思ってたけど、力が全知全能の事だけだとしたらキッチリ待たないと力が戻ってない事になるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:51:08

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:27:01

    現世に支部があるから結構な頻度で現代娯楽楽しんでそうだけど
    よくあの何もなさそうな所帰ったな特にバンビーズ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:13:32

    帰らなかったら罰せられそうだし、帝国

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:50:23

    門限破ってハッシュヴァルトに説教(四コマ参照)されるバンビーズは想像つきやすい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:39:01

    >>21

    だって自分達の位置なんて把握されてるだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:42:56

    娯楽が少ないからバンビちゃんのイケメン唐竹割りとかいう酷い事件が頻発してたのでは

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:54:35

    リルトットとグレミィは交流あったね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:04:45

    >>25

    最初のバンビちゃんの説教案件、ハッシュにコレ仕掛けようとした可能性…ある?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:23:24

    保守

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:09:41

    >>11

    じゃあバズビー、蒼都、アスキンはバスケしてんのかな?

    なんとなく娯楽少なそうな帝国でもスポーツぐらいはあるだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:59:06

    チョコラテ・イングレスとか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:39:56

    死神の内輪揉め実況中継でもやるか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:35:33

    星十字騎士団でアルファベット順に整列するときにTのキャンディスの後ろのUのナナナが陛下の講話中ずっとキャンディスのハミ乳と太ももを「観察」してそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:46:59

    >>31

    こいつら瀞霊廷の中のことなら見れるから百年前ハゲが藍染の影武者やってる姿も見てたんだよなあ

    「平子気づけ〜〜」「お前らそのきゃあきゃあ言ってるの別人だぞ」ってなってそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:05:08

    >>33

    草生える

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:49:34

    現世から物資補給できるならそんな退屈でもなさそうだけど
    それにしても娯楽が多様化したのは割と近代になるか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:18:55

    チェスとかトランプ位はありそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:23:31

    バスケも出来るしスケボーも出来るぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:47:54

    保守

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:07:16

    2期のOPにイメージ引っ張られる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:18:42

    >>33

    一護が雀部をノした時はウオーッてなってそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:09:59

    >>30

    そういうので遊びたがる人いなさそうだし……

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:17:11

    まず帝国とか言ってるけどあそこ民とかもういなさそうだし
    全員軍人でしかなさそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:41:28

    >>42

    戦時中の国みたいなイメージあるよね

    言論統制とかされてそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:19:17

    あそこで生まれてあそこで育ったような人も一部はいるかもしれないけど皆どうやら見た目より長生きしてそうだから子供ではなさそうだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:14:46

    >>44

    しかもなんか他スレ曰くアニメでは異なる歴史も伝えられてるから洗脳教育とかもわりとありそうで

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:05:44

    保守

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:30:19

    お酒もある、フルーツの盛り合わせも、カフェオレだってサンドイッチだってある
    お給仕の人もいるくらいだし、食事は人間と同様・もしくは娯楽や嗜好品として重宝されてそう
    問題はそれらをどうやって調達してるかで、師匠は「帝国には現世から物資を調達する為の専門の部隊があります」とか設定しっかり練ってそうなんだよね
    狩猟部隊も元々現世で獣の狩りをしていた部隊が起源ですみたいな、生活の根源とか派生とか考えるの楽しい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:35:49

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:47:37

    >>45

    歴史まんが的なものがあってもなんか凄いことになってそう(小並感)

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:18:45

    プライベートっていってもなんか息苦しそうだよな、広いのに

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:21:01

    保守

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:05:08

    >>50

    ぶっちゃけどこにいてもバッハ達の監視下だからなあ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:00:45

    バッハが理知取り戻す前まではそれなりだった可能性はある

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:52:12

    今思ったけど理知取り戻すまでの力はあるバッハの対応とか怖くない…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:58:57

    >>54

    痴呆老人のようになってると仮定すると比較的大人しめだったのかなあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:10:32

    プライベートって言ってもプライベートあるんかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:13:41

    >>55

    そっちの方が訳わかんなくなっててヤバそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:47:40

    >>57

    騎士団長

    介護士やってたのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:24:27

    >>58

    ヤングケアラーかと思ったけど、あの人外見が若いだけで千歳越えてたな

    まさか老老介護・・・

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:25:21

    赤ちゃんからだったら育児かもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:39:06

    >>60

    多分長い間心臓止まってたのが復活だからおじいちゃんのままではありそう

    理知ない状態が考えると恐ろしい

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:36:08

    介護系の例えだと書いて良いのか分からんたとえが頭に浮かぶわポテトの有り様

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 05:00:17

    保守

スレッドは8/7 15:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。