アズサの氷の魔女って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:32:48

    よく考えたらトリニティ生がつけたこと踏まえるとクッソ悪意あるあだ名じゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:33:41

    そもそもイジメ止められた腹いせに冤罪ふっかけるような連中やぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:35:30

    トリカスって蔑称が付くくらいだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:36:27

    ゲリラ寄りの戦闘のプロだった結果、物理報復が断念され社会戦が仕掛けられた

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:36:50

    これに関しては多少の畏怖が混ざってる感じはする

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:02:56

    魔女はミカに対しても言っていた様にトリニティに置いて外れ者に対する呼び名っぽい
    氷の方は単純に冷たい印象を与える感じかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:05:46

    イチカが氷の魔女って呼んでるのは…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:06:03

    でも氷の魔女って側から聞いてる分にはちょっと格好良い

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:07:23

    氷要素どこからや?かっこいいやん?てなる
    モチーフ的に龍とか魔女はもう蔑称も蔑称なのはわかるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:08:14

    表情変えずにクールだと氷の○○って呼ばれるのよくあるじゃん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:27:32

    魔女コンビの魔法少女コスとか見たいなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:30:43

    ここら辺、結果的にいじめっ子の方に味方になってしまったから正実はあんま好きじゃない
    フォローしてくれたのもマリーだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:32:07

    >>12

    まぁあの時点はアズサがガチで暴れてたし……

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:41:35

    裏切りの魔女、氷の魔女は露骨に蔑称だけど古書館の魔術師も実はまあまあ怖がられてるネーミングなんではって気がしてきた
    ウイ、そこそこ社会的地位は高いっぽいのにずっと引きこもってるし謎技術持ってるしで

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:53:55

    あれだ、コンビニでジュースと間違えて氷結をだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:59:49

    アズサは魔女というより潜伏兵

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:33:39

    >>14

    ぶっちゃけサクラコ様よりよっぽど怪しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:38:27

    >>17

    なんだったら各派閥のほじくり返されたくない部分の記された古書を持ってるかもしれないんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:06:42

    実際聖典的の複製とか作風が違えばエグい⚪︎され方した上まで磔にされてもおかしくなかったりするよね……

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:16:04

    まぁ正実がいじめっ子の味方したのはいじめっ子が被害者のフリして通報したからで、最終的に戦ったのはその時点では真偽は分からない状態だったのを、初手攻撃したのか聞き取りしようとしたらアズサが抵抗したのか分からないけど、アズサが大暴れして被害を出してしまったから捉えることになったって話だ。
    被害者を助けようとした人を加害者側が悪人に仕立て上げるってなんかで見たな...アズサは屋根ゴミだった...?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:55:43

    >>20

    池田秀一ハゲグラサンのトリニティ生は嫌だなあ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:56:25

    >>7

    消せ消せ消せ消せすぐに消せ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:57:27

    >>18

    だからサクラコ様からマークされてないかビクビクして……おや誰かきたようだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:05:03

    アーカイブ募集で初めてアズサ入手できたから最近絆読んで気付いたけど、トリモブに「話題の可愛い転校生」みたいなこと言われてて氷の魔女って呼ばれてるって設定がどういうことなのかわからなくなった

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:12:30

    >>24

    トリニティは広い

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:14:34

    >>24

    トリニティは派閥主義だから枠の一つ外に出るだけで割と対応は変わる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:17:48

    >>25

    シュガラのムービー見たらデカ過ぎて笑ったんだよね

    あれでもまだ全部は見えてない広さとそこに通うだけの人数とかそりゃ人によって対応変わるわ

    俺らだって同じ街に住んでる人の性格とかを噂レベルでもどんだけ知ってる?って話よ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:47:32

    >>27

    学園内を移動するための線路があるみたいなんだよね

    学園=国と考えると全然あり得る話なんだけどでっかいなマジで

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:40:34

    ファウストと組んで校舎一つ全壊させた過去を考えるともう少し正実に怒られても正直文句は言えないと思う
    ハスミが甘々なのとツルギがそういうの気にしないから一緒に海行って許されたけど
    まあアズサは育った環境的に常識がないのは仕方ないからそれで本気で怒られてたら神の視点のプレイヤーから見ると気分良くないんだが
    それよりファウストは平凡に育ったのにあれはなんなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:50:00

    >>29

    まあその被害の大部分は恐らくファウストだしねぇ。

    確か、戦車の強奪後正実の構成員30人余りに重軽傷を与えた上に、中央広場を半壊、そして第12校舎の全壊させた。

    とかをハスミが言ってたな。なお戦車を強奪した本人は誤解と言っている模様。

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:51:39

    本気で和解の象徴になる気はあったのかな……
    ギャグシナリオにこんなこと言っても仕方ないが

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:52:19

    >>30

    いじめ介入ゲリラ戦闘は誤解と言えなくはないがファウストと組んだやつは誤解の余地がない…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:56:00

    ファウストさんの誤解は戦車を強奪したんじゃないんですよ!借りたことです!て話なだけだから……
    なんで治安維持組織にそんだけ静止されても突き進むのか訳わからんけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:00:19

    >>30

    いや追いかけられて先に攻撃したのはアズサの方でして…

    「あ、あう…なんだかものすごく誤解されちゃった気が…」

    「でも惜しかったよヒフミ。最後の狙撃手の待ち伏せに気付いていればまだまだ立ち回れたはず」

    「あ、アズサちゃん、そうじゃなくて…」

    「そ、そもそも、どうして正義実現委員を攻撃したんですか!?大人しく投降した方が良かったんじゃ…」

    「追いかけてくるから反撃しただけ、それに、ヒフミが戦車を上手く操縦してくれたおかげでかなりの敵を倒すことが出来た」

    以下略

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:32:01

    連邦て言うくらいだしアメリカの各州や狭くてもEU各国で想像してもそりゃ自治区毎に地下鉄とかで在来線とかあるよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:50:00

    まぁそもトリニティ自体アリウスハブって複数の学校が一つになってできたものらしいからな…
    物理的に広い

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:35:59

    トリニティってもしかしてキヴォトス最大面積&最多人口?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:38:15

    >>37

    ゲヘナと同等だと思われる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:39:37

    >>37

    わからん……広さだけで言うとアビドスがマジにクソ広いっぽいし3大校とアビドスがクソデカいこと以外は読めん

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:42:42

    ミレニアムは規模がよく分からん
    保健室が大量にあるし、規模が大きいのは事実だろうけどセミナーとC&Cが万魔殿風紀ティパ正実に比べて大きな組織に見えない

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:50:40

    >>37

    赤冬も広いんじゃないか?

    人口は負けるだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:54:48

    >>41

    レッドウィンターはキヴォトスでも広い方なのはイワン・クパーラでチェリノをおんぶする時トモエが言ってた

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:01:05

    >>40

    セミナーはモブもいるし治安維持はC&Cが全部やってるわけじゃなくて(あいつらは切り札枠だ)セミナー保安部とかドローンとかがやってるっぽい

    まあ通常の治安維持関連はかなり描写少ないけど……

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:18:12

    >>43

    どっかのスレでカリンの絆からセミナー保安部は知財保護系じゃないかとか考察されてたはずなんで治安維持の武力組織については本当に見当たらないんだよなそれこそドローンぐらい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:19:57

    アリス以外のゲーム開発部程度ならAMASで制圧できるくさいしミレニアムはモブがいらないんじゃね

スレッドは7/30 04:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。