メガテンとFEの合の子のはずなのにどちらにも似てない謎の作品

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:41:21

    なのにめちゃくちゃ面白い
    なんなんだこれ……


    UIは開発時期的にペルソナ4が一番近いと思いました

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:42:55

    ソウルハッカーズ2と似てるじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:43:05

    パッと見の雰囲気が割と明るめなとこはペルソナ4みあるよね
    どっちもちょっと人は死ぬけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:44:55

    個性的な面々がロードの下に集い纏まるのはまさにFE
    ロードが一番変人だって!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:45:07

    風花エンゲージあたりのキャラ使った続編が見たいと思ってるぞ
    エンゲージは特に相性良さげなんですがねえ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:46:06

    >>5

    エンゲージシステムがまさにカルネージフォームだもんねえ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:47:19

    Switch移植の追加要素でまもりんにアネットの衣装用意したのは英断だったと思う
    似合いすぎるんよ
    元のアネットとまもりんの年齢の差が激しいのに違和感ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:59:42

    主人公が芸能界にほぼ興味持ってないのが唯一にして最大の欠点
    俺も……俺も輝きたいんや……チヤホヤされたいんや!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:27:24

    11歳が着ても違和感ないの草なんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:32:10

    メガテン=悪魔をユニットとして使うって思ってるからほぼFEじゃね?と思っていたけど、FEファンからはそうでもないらしいと聞いて本当にどういうゲームって言えばいいんだろうって感じだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:35:05

    暗い作品と暗い作品のコラボで光のファイアーエムブレムになるのなんか好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:35:15

    >>10

    ゲームとしてのFEはアトラスお得意のコマンドバトルじゃなくてマップ上で駒を動かすシミュレーションだからジャンル自体別物だし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:38:00

    昔にFEシリーズファン以外には微妙かもって言われて買えてないヤツ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:21

    >>7

    アネット自体が結構ロリだからね...

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:51:45

    翼ちゃん結構アピール漏れてるのに樹くんのスルースキルがヤバすぎて最早異性として興味ないように見えるレベル

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:52:15

    メガテン勢 FEか、戦記物だろうから暗そう。
    FE勢 メガテンか。アトラス作品だし暗そう。

    最初はこんな感じで鬱々とした戦争ものが来ると思われてたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:53:25

    メタファーのほうがぶっちゃけアトラス+FEっぽい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:57:12

    WiiUのDLCだとキャラ達が温泉に入るけどヒロインが憧れの先輩と入ってるのに気がついた後でお湯を飲んでた記憶

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:57:24

    正直これペルソナだよな
    これはこれで面白かったけど、FEの世界観に悪魔が湧いたりするのか?世界観やばそうとか期待してたから最初がっかりした

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:03:25

    「誰も死なない明るい作品」って言ってどちらのファンからも嘘つき呼ばわりされたの懐かしいわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:03:28

    良い作品だけどさっぱり売れない理由もよく分かる
    アトラスはライドウとかしょっちゅうそういうの出す

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:06:56

    メガテンもFEも3DSで展開してた時期にwiiuで出してもそもそもファンがいないという

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:07:52

    FEのシステムで悪魔育成する方向を想像してたので
    情報が出揃うにつれそっちか…ってなった

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:08:24

    発表は女神転生とFEのコラボだったけど途中から女神転生の看板はずれてたよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:08:56

    自分もデビサバ+FEみたいなのかと思ってた

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:12:13

    光の#FE
    闇の風花雪月

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:17:25

    ゲストでアバチュ勢出ないかとちょっと期待してた頃が懐かしい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:22:58

    これ遊んでからメガテン4入ったけどめっちゃ面白くてなんで発売当初一切目に入らなかったんだって思った
    新規獲得には貢献したんじゃないかと思うね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:45:14

    幻影異聞録ってついてるし完全にペルソナなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:02:58

    これFEif出た後に発売したんだっけ?
    Switchに完全版?出てたの知らんかったわ

スレッドは7/28 11:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。