ゲヘナってトリニティと仲悪いけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:10:45

    他の学校からはどう思われてるんだろ?まぁ良い関係になれてるところあんまりなさそうな気はするけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:11:19

    にぎにぎではまあはい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:12:16

    TTTのハイランダーモブちゃん思い出せ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:14:15

    やべぇ学校だしなゲヘナしかもめちゃくちゃ規模でかいから無視もできない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:16:12

    嫌われてるわけではないけどそれはそれとして治安クソ悪い不良学校だとは思われてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:18:15

    ゲヘナと交友関係ある学校ってどこあるんだろ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:26:11

    ゲヘナは不良校だとは思われてそうだけどそこまで凶悪だとも思われてなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:30:24

    とりあえず赤冬 その後の修学旅行で百鬼ともつながりは作って外交していたかしら?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:31:19

    赤冬百鬼山海径は交友結んでるし案外嫌われてない気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:32:52

    そういえば近い割にアビドスとの絡みがアビドス編しかないな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:40:11

    >>9

    こうして見ると地理的に距離があったりするから友好的な関係なんだろうなと思える

    隣接しているトリニティとは言わずもがなだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:43

    見たことあるかで感想はかなり変わると思われる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:55

    >>11

    近くにいるとゲヘナテロリストのエンカウント率上がるからなんだろうな……

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:42:15

    >>11

    遠交近攻、外交政策の基本だな

    遠くにいるとフリーダムな奴らの被害を受けないから友好的? なんのことかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:45:39

    ゲヘナが飛び抜けて荒れてるだけで基本どこも荒れてる要素はあるからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:48:56

    なおゲヘナとの距離関係なくPOPする温泉、美食、便利屋という三大破壊魔

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:50:41

    トリニティが良くも悪くも現実世界に近い感性なのもある

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:15:58

    トリニティはイベントでミレニアムとそこそこ外交してそう……なんか現実的だな………

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:40:43

    >>9

    上層部が知り合いなだけで地区単位だと交友というほどではないと思われる

    百鬼はもう少し範囲広いけどなんやびびられてた記憶がありますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:47:39

    >>16

    安心しろ便利屋に関してはゲヘナにいればエンカウントしないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています