- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:19:44
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:20:22
出したくても情報が少なすぎる……!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:22:40
残忍ギリカ→アショカ王が元ヤン時代「流石に王様がダイレクトに殺すの不味い」ってなったため死刑執行人的なノリで採用されたちょっと頭バーサーカーな青年
第一大臣→前世からのズッ友、なんかアショカ王が王になる前からいる - 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:24:16
有名なのは兄弟全員ブッ殺の方よね
古海先生も兄弟どんなんだったか的なの気になってたっぽいし
まぁほとんど殺ったが - 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:25:39
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:25:40
出たわね王推しの間だと当たり前に周知されてるけど多分一般層知らんし調べても情報ないわみたいなやつら
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:27:11
アショカ王のやつ色々ありすぎて何が何だかわからん
なんか息子の目抉られたけど神様パワーで洗ったら戻ったのは知ってる - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:29:19
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:31:14
仏教関係の伝説だと全員殺したことになってて歴史上では兄弟を大臣に任命した記録があるって聞いた
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:33:28
大臣は父王の大臣の子で幼なじみとかだったかな
象とか貸してくれる - 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:33:38
伝説のほうと歴史上の方で情報が錯乱しまくってるのほんまインドってすごい
FGOは属性的に歴史上採用なのか、でも前世ショタくんはどうなんだこれ…どっちだ…… - 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:35:22
息子のマヒンダもスリランカ経由の仏教伝来ルート作った影響力でかい人だしインドラ(帝釈天)絡みの逸話もあるし鯖化しやすそうだと思う
功績残ってる女性で菩提樹の植樹した娘のサンガミッタも英霊化しやすいんじゃないかな - 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:35:31
そもそもアショカ王って担当ライター誰?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:38:05
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:39:12
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:39:58
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:40:04
アショーカ王碑文(一次資料)には兄弟達を領土内各地に執政官として送ってる記述があるので大規模な兄弟殺しは研究者の間では否定的だね
兄弟殺しは仏典系の伝承にあるけど多分FGOではこちらが採用されてる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:40:06
仏教系だから桜井もありそうな気はしてる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:40:15
担当ライターは 東出説 鋼屋ジン説 桜井説 の3パターンある
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:04
兄弟は殺してなくても元ヤン時代はあったんだ…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:19
桜井にしてはマイルームボイス少ないよな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:43:47
ティシュヤラクシターや弟ヴィータショーカでもなくギリカを選ぶセンス
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:45:36
アショカ王絡みで知ってたのギリカだったから普通にメジャーだと思ってた…
あんな超絶ファンキーなやつ忘れろというのが無理… - 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:47:33
伝承の王様は元ヤンだけど史実の王様に元ヤン時代があった記述はないのでそこは混同しないようにね
というかそもそも史実はカリンガ戦争以前の資料が圧倒的に少なすぎて前半生ほぼ謎なんだ - 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:48:25
「楽しい地獄」っていう名前の拷問館作るようなやつをファンキーで済ませていいのか
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:51:49
ギリカの名前はサムレムコラボの時地獄絡みの考察で上げてる人いたけどそういう人間だったのか
アショカ王結局改心したけどギリカって最後どうなったの? - 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:51:50
担当ライター東出だったらグラナート組宛てにマイルームボイスあると思うんだよな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:56:09
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:57:07
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:57:23
じゃあ鋼屋鯖か?
侍レムナントコラボの時にはもうキャラ作ってたっぽいし - 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:57:46
機械仕掛けの象もってる大臣とか手のひらで太陽覆って一日を終わらせなくする大臣とか
層が厚い - 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:59:15
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:11:10
ファンキーすぎて面白いからギリカ来てくれたら嬉しいけど、FGOのアショカ王が仏教に帰依したきっかけがプロフ曰く「幼い沙弥」らしいのでギリカの存在なかったことにされてる可能性そこそこ高いんだよな…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:15:47
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:17:23
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:20:00
最大の敵とかいないもんな…この人
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:20:28
サムレムコラボ関係者とか、奏章4関係者、ほぼ同級生の始皇帝とか、現段階でも会話相手それなりにいるんだけどなあ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:21:57
残忍ギリカって知らなかったからどんなやつだろって調べたらホンマにすごいやつで笑った
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:21:59
- 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:26:15
アショカ王のボイス見てきたけど単体キャラでボイスあるの伊織だけなんか……マジか……
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:26:24
「若い沙門」なら合ってるんだけど、もう一個の「幼い沙弥」だと年齢が合わないんだよね
あの逸話に出てくるのは比丘(成人してる出家者)なので沙弥(未成年の出家者)ではないんだ
そこまで厳密に書いてない可能性もあるのでなんとも言えないけど、なかったことになってないといいな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:33:24
前世からのズッ友疑惑の大臣ってことはあの宝具のショタの時からズッ友だったっけ事なのか
- 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:43:18
とりあえず自分の父親に嫌われていたのは知ってる