- 1犬25/07/27(日) 22:20:13
- 2犬25/07/27(日) 22:22:28
オリ鯖スレと過去の実況スレはここに纏められてるので、迫る周年イベントへの心を沈める時にでも読んでくれたら嬉しいワン
【ネタバレ注意】裁判受けるので傍聴席で聞いてて欲しい|あにまん掲示板初めましてワン、時たまにオリ鯖スレを上げたりしている一介のマスターだワン!突如裁判所からの出頭命令が出たのでフィレンツェに飛ぶ事になったワン第一審が高等裁判所なので初手最高裁、一体どうなってしまうのワ…bbs.animanch.com直近のスレはこっちワンね!
【ネタバレ注意】裁判受けるので傍聴席で聞いてて欲しいワンPart9|あにまん掲示板初めましてワン、遥か太古にオリ鯖スレを上げたりしていた一介のマスターだワン裁判長の越権行為によって不当判決を受けたカルデア一行は、三面記事でメタトロンの不祥事をこき下ろすべく粗探しの旅に出たワンよbbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:27:09
立て乙にゃん
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:28:10
立て乙ワン
シャルルの王勇を強化でなんとか調整してほしいぜ! - 5犬25/07/27(日) 22:34:51
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:37:32
ここは流石に吹き出した思い出
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:39:00
ここは流石に爆笑したわ
そりゃ他のマリーもこれ見せるの嫌がるよ(黒歴史的に) - 8犬25/07/27(日) 22:47:07
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:08:24
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:18:29
絵面はどう見てもギャグ
- 11犬25/07/27(日) 23:22:29
- 12犬25/07/27(日) 23:31:03
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:33:58
次タイトルがな…
- 14犬25/07/27(日) 23:37:07
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:38:54
ところで3人でセッションてなんだ
見たいんだが - 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:41:01
カドックとギター弾いて夜更かししたとこ楽しかったもんなぁ…
- 17犬25/07/27(日) 23:44:03
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:46:30
めっちゃ音声入ってる
- 19犬25/07/27(日) 23:46:46
- 20犬25/07/27(日) 23:58:47
- 21犬25/07/28(月) 00:02:23
- 22犬25/07/28(月) 00:11:53
- 23犬25/07/28(月) 00:33:20
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:40:27
ぜひこのシーンを見た後に奏章4のCMを見てみてください
- 25犬25/07/28(月) 00:47:50
- 26犬25/07/28(月) 00:59:53
- 27犬25/07/28(月) 01:05:12
ああああぁぁ……!!!!
き、気が触れそうだワン!!
あのシーンも、このシーンも、そういう事だったのワンね…
全部見終わってから見返したらいよいよもって頭が割れてしまうかもしれないワンよ…
全然眠れる気がしないけど、とりあえずみんなおやすみワン…遅くまで一緒に読んでくれてありがとうワンね…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:33:41
FGOのCMはストーリー読破後に見ると、あのシーンだったのか!が多すぎて好きです
奏章Ⅳもクリア後に見返して泣いてしまった… - 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 04:33:30
そこ読んだあと寝られなかったのわかる…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:46:39
これ生放送の時声優さんが「カドックがcmにいる!?いやー吹き込みの時は立ち絵だったから驚きです、嬉しいですね。いやーそれにしてもマシュが!マシュはどうなってしまうんですか!?」って騒いでたけど、今となっては感慨深い
あれカドックのこと下手に言えなかったんだろうな - 31犬25/07/28(月) 14:08:31
- 32犬25/07/28(月) 14:37:46
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:16:09
可愛いよね負けたグランマリー…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:25:32
イドもイドで下手に何も言えなかったんだろう人いたな
パートボイス本編に入ってからそういうことが多い - 35犬25/07/28(月) 22:35:07
- 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:37:10
ガチャでそこそこ確保して、あとカーマを交換した!
- 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:38:02
島だからそんなうどんないかも
- 38犬25/07/28(月) 22:46:31
- 39犬25/07/28(月) 23:00:06
- 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:02:56
- 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:12:30
- 42犬25/07/28(月) 23:13:38
今を生きる人類、生きとし生ける命、すなわち衆生
命はその場にある限り他の命を押し退け、何かを奪って位置エネルギーを保つ存在だワン
正義や悪というのも、所詮その時に命が持つ、心の向きを表すカテゴライズに過ぎないワンね
公平である、というのは、そんな命を持つものなら誰もが当たり前に備える特性すらも拒んでしまうものなのワンか…
そしてマシュは、命ある者たちの精神性、善悪の心を遂に掴み取ったワン…!
失楽園から幾星霜、例えそれが主の望まぬ結果であったとしても、その心は人類種が初めて手に入れた成果なんだワンよ!
盾の少女は人心の悪と罪を受け入れ、ここに第二の裁判が閉廷したワン
ただ……その始まりの人類種には…また別の咎が待ち受けているのワンよね… - 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:14:36
草間彌生統治国家は草、言わんとすることは分かるけど
- 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:19:11
故郷のキャストリアかな
- 45犬25/07/28(月) 23:29:33
- 46犬25/07/28(月) 23:32:23
- 47犬25/07/29(火) 00:02:30
- 48犬25/07/29(火) 00:15:21
三問だったワン〜〜〜〜〜〜〜
テーマが重すぎるワンよ〜〜〜〜〜〜〜〜
いや、真面目に考えるワンか
汝、すなわち生ける人間に罪があるかと問われれば、これはあると思うワン
散々言った通り、命は存在するだけで他の命を押し退けるもの、つまり生きている事と罪を背負う事は同義語だワンね
そしてそこに生じる罰、この罰が何を指すかはそれぞれだと思うワンけど、ワン的な感性で言えば罰とはこれも即ち生きる事だと思っているワン
幸福だけを得られる生などありはしない以上、生とは罪を得て罰を受け清算し続けるプロセスと考えられると思うのワンよ
この辺の全然人界に希望を持ってない感覚は仏教に近いワンけど…
そして最後に邪悪であるか、ここは否定したいワン!
罪はあり、罰を受け入れど、それは正しい命の振る舞いと言うだけであって、邪な不正の道ではない筈ワンよ!
人類史が生きるためにとった選択を邪悪だとするなら、この世全ての生も邪悪な物と唾棄する事になってしまうワン!! - 49犬25/07/29(火) 00:18:20
- 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:23:29
はい…そうなんです…
- 51犬25/07/29(火) 00:29:33
- 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:30:58
- 53犬25/07/29(火) 00:35:57
- 54犬25/07/29(火) 00:40:09
- 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:46:56
- 56犬25/07/29(火) 00:52:13
- 57犬25/07/29(火) 00:59:01
という所で今日はここまでワン!!
あんだけキレ散らかしたワンけど、流石に裁判長の安否が心配だワン
大天使が刺されたくらいで死んだりしないワンよね…?
次回はマシュVSリリスの天王山!根源たる悪女と悪を手にした騎士によるブチギレデスマッチが始まってしまうのワン……
最初はマシュの無垢性を憎んでいると思っていたワンけど、こうなるといよいよそういうのじゃない、何か別の理由があるみたいワンね
いや、ひょっとしたら人を嫌いになるのに理由なんてない、というパターンかもしれないワンけど
どちらにせよその真相もようやく明かされる事になりそうだワン!!
なるほど、選択肢の組み合わせでかなり裁判長の返答に差異がありそうワンね
これはちょっと改めて色々選び直してみようと思うワンよ
- 58犬25/07/29(火) 01:01:01
遅くまで一緒に読んでくれてありがとうワンよ!
それじゃあおやすみワン〜!
周年が控えてるから礼装ガチャの回しすぎは程々にワンよ〜!! - 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:03:17
ちなみに間違いの組み合わせもあって、それを選ぶとやり直しになります
- 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:02:54
- 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:07:07
間違い(論理が一貫しない)パターンって二つくらいじゃなかったかな
後は許容してくれる辺り在り様を問われてるだけなんでしょうね - 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:55:50
当時全パターン試したけど半分はやり直しになったよ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:47:14
はいこの裁判で共犯者が復讐者とか言われないようにイドをするんですね
- 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:59:54
罪さえ認めたらあとは何でもいい
- 65犬25/07/29(火) 22:42:12
ウワァァン!!
ごめんワンけど今日はちょっとシナリオを進めるのが難しそうだワン!
明日はできれば日中に進めていきたいワンね…!
そして裁判長の投げかけたさんもんはやっぱり結構なバリエーションがあるようワンね
どうやら順当な回答へ持っていけたようで何よりワン! - 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:19:58
保守
- 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:48:13
思ったよりも真面目な裁判で驚いた記憶
いや、これぞ神妙裁判!神を我に勝利を与え賜えチェストおおおお!!!!みたいのが来ると思ってた - 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:08:33
保守
- 69犬25/07/30(水) 21:16:29
- 70犬25/07/30(水) 21:26:00
いや、分かるワンよ
英霊法廷七番勝負、いざ尋常に、開廷ェ!!!!
「六法全書を使った苛烈な連撃…まずいぞマスター、あれは北辰検事一刀流!マトモに正面からぶつかり合うのは無謀だ!!」
みたいな電波な奴挟んでくるのかなってワンもちょっと思ってたワン…
想像の500倍くらい理路整然とした言葉の戦いだったワンな…
- 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:27:52
七番も何と戦闘するんだろう
- 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:28:08
…検事?
- 73犬25/07/30(水) 21:38:48
- 74犬25/07/30(水) 22:03:55
- 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:11:55
ここズルすぎるよね
- 76犬25/07/30(水) 22:16:20
- 77犬25/07/30(水) 22:20:13
- 78犬25/07/30(水) 22:22:16
なんかもう、ビックリというより、ショッキングすぎて「へ、えぇ…?」みたいな声が漏れ出てしまったワン…
マスター、なんだ……
いや、出るのは知ってたんだワン、なんかSNSで画像をチラッと見ちゃって、登場するのは知ってたのワンけど…
てっ…きり、マシュのピンチに駆け付けてくれるんだと、思ってました………… - 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:29:04
遂にここまで来たか 感慨深いなぁ
- 80犬25/07/30(水) 22:39:49
- 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:43:51
とうとうトリメタ戦闘最大の難所に来たのか
- 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:55:27
リリスのマスターはもう察してますよみたいなこと言ってたから察してると思ってた
- 83犬25/07/30(水) 23:03:50
公平、公正、完璧で無欠、それ故に冷徹
再三の話しにあった通り、そしてあの日、夢の狭間で垣間見た通りの人物像だワンな…
無垢な赤子に銃を渡した愚か者…壮絶な自表ワンが、なるほど…これがギャラハッドという英霊性なのワンね
人間性、という言葉に収めるには、あまりにも俯瞰された視野だワン…
よく覚えててくれたワンね!
そう、あの時点だと確かにギャラハッドがその位置かなぁ、とメタ読みしてたのワン
ただその後に、ルーラー達が公平性の裏で見せる『個人へ向けた慈愛』について色々描写されたから、てっきりギャラハッドも、マシュ個人へ向けてしまった慈愛の意思を元に手を貸す展開になるのかな?と思い込んでしまったんだワン……
それがいざ蓋を開けたら、赤子に銃を渡した愚か者て………いや、そうかもしれないワンけど…けどぉ……
- 84犬25/07/30(水) 23:17:39
- 85犬25/07/30(水) 23:44:57
- 86犬25/07/30(水) 23:52:31
補助宝具されたらBusterカウンターってなんだよォ!!!!
- 87二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:57:09
しかも防御強化解除で確実にダメージ通してくるぜ!
ファッキュー! - 88犬25/07/31(木) 00:05:12
- 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:06:00
- 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:07:32
- 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:09:35
何が無刃だ!!!それ刃だろ!!!くそったれ!!教えはどうなってんだ教えは!!!
- 92犬25/07/31(木) 00:14:52
- 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:19:16
ココスキ
- 94犬25/07/31(木) 00:31:56
終盤になって明かされた人間性の対義語【天使性】
誰かを愛して誰かを憎む歪な天秤、人間性に対して、徹頭徹尾無感情で無機質な冷徹の意志を天使性と表すのは型月の旨味成分が凝縮されたような表現ワンなぁ
どうして型月の天使はこんなにもキャラクター性が剥奪された設定なのか前々からずっと疑問だったワンけど、今となっては単純な話だったんだワン…
『善悪が無いから』
善悪が無いからこそ天秤は歪まず、善悪が無いからこそ感情の起伏が生じない
善悪が無ければ価値という概念すら無用、善悪がなければ本来争う必要すらない
天使性の【対角線-オルタナティブ-】
それを人間というキャラクター性の本質として描いていたんだワンね
きっとリリスはその始まりであり、人間性という歪さの化身ともいえる存在だワン
なら、人間性同士が対話に決裂した時、やる事なんて一つだけ!
戦争!どうやったって戦争だワン!!
ぶん殴って勝った方が正しい!
生存バイアスこそが善悪を知った生命体の最終結論だワンよ!!!! - 95犬25/07/31(木) 00:49:22
- 96犬25/07/31(木) 01:00:20
- 97犬25/07/31(木) 01:17:59
- 98犬25/07/31(木) 01:37:07
- 99犬25/07/31(木) 02:11:27
- 100犬25/07/31(木) 02:14:37
- 101二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:27:59
お疲れ様!
タイプムーンエースになってたけどギャラハットのモデルはアルゴスの騎士ってやつらしい
盾も守るためではなく攻撃のためらしい - 102二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:54:57
- 103二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:49:41
リリスを何とか倒したと思ったら
後ろからマスター出てきて笑うしかなかったわ(二重の意味で) - 104犬25/07/31(木) 22:13:03
- 105犬25/07/31(木) 22:15:52
- 106犬25/07/31(木) 22:24:37
- 107二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:33:39
- 108二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:35:19
いろんな垣根越えていい友情だと思う
イラストレイターさんのイラストとか漫画も良かった - 109犬25/07/31(木) 22:36:53
- 110犬25/07/31(木) 22:45:06
- 111二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:47:53
このへん酸素薄いな
- 112犬25/07/31(木) 22:59:44
- 113犬25/07/31(木) 23:04:52
- 114二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:06:27
ベディヴィエールあたりに天然って言われてたし
- 115犬25/07/31(木) 23:06:27
- 116犬25/07/31(木) 23:13:19
- 117犬25/07/31(木) 23:34:43
- 118犬25/07/31(木) 23:53:04
- 119犬25/07/31(木) 23:59:47
- 120犬25/08/01(金) 00:07:55
- 121犬25/08/01(金) 00:12:08
- 122犬25/08/01(金) 00:13:08
嗚咽くらいしか口から出せるものがない……
- 123犬25/08/01(金) 00:20:35
- 124犬25/08/01(金) 00:23:53
- 125犬25/08/01(金) 00:33:10
- 126二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:38:51
お通夜に睡蓮花でダメだった
- 127犬25/08/01(金) 00:46:17
- 128犬25/08/01(金) 00:47:57
嘘ですワン!!!!
普通にエピローグ後編ありましたです!!!!!(恥辱) - 129犬25/08/01(金) 01:02:11
- 130犬25/08/01(金) 01:17:01
- 131二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:24:40
(だが水着姉は居残りしてるのだ)
- 132犬25/08/01(金) 01:29:09
- 133犬25/08/01(金) 01:37:49
- 134犬25/08/01(金) 01:47:22
マシュのモーション鑑賞とかマシュの宝具鑑賞とかマシュのレベル上げとかマシュの絆レベル上げとかやるべき事は沢山あるワンけど、何はともあれまずは全体を通しての感想とか、終章や今後のイベントの予想考察とかしておきたいワンね
次立てるスレについても決めておきたいし、また明日(?)あたりには話そうと思うワン!
オーディールコールとかいうトンチキ禍根を残してそれ以外を歴史の海へ流していくイカれたふるい、誰か1回くらいイベントで指摘した方がいいワンよ!!!
姉ってなんだよ!!!!月面に来てた姉はなんだったんだよ!!!!!
- 135犬25/08/01(金) 01:50:18
と、いう訳で一旦寝るワン…
涙で目が腫れてて明日人に会えるか怪しい感じの顔になってるワンよ
それじゃあおやすみワンね… - 136二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:23:28
お疲れ様チワワ‼︎
むしろ一瞬で終わらせてしまった奏章Ⅳを超解像度でもう一度遊べた気分だったよ - 137二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:21:40
お疲れ様でした
何で声付いてるのメモってなったのも懐かしい - 138二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:09:36
- 139二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:37:43
感受性が豊かな実況主は見てるこっちまで泣きそうになって大変だった
- 140犬25/08/01(金) 19:15:06
- 141二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:19:08
- 142二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:26:26
そういえばフェスの朗読劇がPaladin/Proofってタイトルで奏章4までネタバレってことは…ここでクリアできてセーフ案件?
- 143犬25/08/01(金) 19:30:50
- 144犬25/08/01(金) 19:38:47
- 145二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:03:49
敵対から協力、協力から信頼への変遷が本当に丁寧で…傷口は深い…
- 146犬25/08/01(金) 20:22:19
さて…全く心の傷は癒えていないワンけど、改めて最後に一通りの感想を吐き出しておこうと思うワン
大まかな作品のテーマと登場人物、それから次章への考察という構成でいきたいワンよ
まず一つ、この作品の看板でもある『ルーラー』というクラスについてワン
裁定者、調停者のクラスは聖杯戦争を守護し、勢力そのものには関与しない中立のクラス
FGOになって以降は聖杯戦争が無いことからその振る舞いや役割にも変容が見られたワンけど、正直殆どの情報が秘匿されてきたので、全然分からないというのがこれまでの状況だったワンね
今までワンは彼らの指す中立性の本質を理解出来ていなかったのワンけど、そこを突き詰めた果てに何があるのか、今回ようやく描写してくれたワン
中立性とは公平性、それは決して歪まない天秤、然るにその極地にあるのは残忍に見えるほどの無機質さだったワン
同じように、これまで「人格はなく指向性を持った種の権能のような存在」としか明かされていなかった天使達も今回のシナリオでようやく描写がされたワンが、まさかそれがルーラーという概念の本質だとは思わなかったワンよ…
完璧な天秤とは、完全な機械、それこそが型月におけるルーラーの至高天、【天使性】だったんだワンなぁ
まぁ、その天使性を最も完璧に有していたのは天使でもなんでもない騎士だったのワンけど… - 147二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:31:50
うぉ、(考察と感想)でっか…
- 148犬25/08/01(金) 21:01:05
そしてルーラーと同じ、いやそれ以上に今回の主軸に組み込まれていたのが『シールダー』というクラスワン
適性があると明言されているのはマシュ含めて僅か5騎、そして実際にシールダーのクラスで現界した英霊ともなればギャラハッドのみというとんでもなく狭き門のクラスだワン
よってシールダーだけをメインにしたシナリオは不可能というのは公式も言及していたワンけど、ここにきてルーラーとの地続きな精神性を足がかりに、あの世を跨いでシールダーのテーマを振り回すような物語構成は圧巻の一言だったワンね!
ワンはてっきりシールダーという特性を別視点から切り替えていく方針なんだと思っていたワン
けど実際始まってみたらそれはマシュを時の牢獄に閉じ込める事と同義になっていて、シナリオは徹頭徹尾「シールダーの価値観から脱するには」というのがテーマになっていたワンよ
マシュが一体どれほど公平性に特化した価値観で生きてきたのか、その深刻性が今になってようやく明かされるギャップは相当にビビったワンね…
そして、こうなると他のシールダーもやっぱり見てみたいワン!
それこそいい加減大アイアスの宝具はちゃんと本家大元を描写しておくべきじゃないかワン!? - 149犬25/08/01(金) 21:20:11
そしてここからはキャラクター…一人一人にするとえげつない量になるので箱でまとめていきたいワンけど、つまるところグラナート!グラナートの話だワン!!!!
ワ〜〜ン!!!!もう、ワンはどっちかというと箱推しタイプの人間なのでもうホントに、ホンっっっトにエグい刺さり方をしてしまったワン!
いつかのサバフェスで登場した各サークルとか、あぁいう普段想像もしなかった組み合わせのキャラクターたちが和気あいあいとしてる姿が大好きなので、グラナートの怠惰で賑やかな毎日にワンが耐えられるはずもなく…
どっちかというと退廃的な管理人に弁護士コンビとリリス、しっかり者なアショカ王や天草とカルデアチームと、なんだか陰陽別れた組み合わせになっていて同じ空間で話をしているだけで無限にストーリーが作れてしまうワンよ
マジ、マジで冗談抜きにスピンオフ漫画とか作ってくれないかワン?
メタトロンの1ヶ月のんびり計画が時間の圧縮で更に拡大して、なんか凄い長期間一緒に居たことにしてくれワンよ
お出かけ回とか、喧嘩回とか、意外な組み合わせでお留守番回とか、麻雀以外のボドゲ回とか、皆んなで料理選手権回とか、チームカルデアオールナイトライブ回とか、押し入れ掘り下げ回とか!!!!
やってくれワンよ!!!!!!! - 150犬25/08/01(金) 21:21:22
- 151犬25/08/01(金) 21:37:09
そして次に語りたいのはグラナートの中でも一際燦然と輝いていたメンバー
そう、M&D法律事務所ワン!!通称バカとアホ!!
凄い、マジで凄いワン!
ワンはイドから地続きに奏章Ⅳを始めたのもあってこの2人がとんでもなく眩しく映ったのワンよ
世界最高峰の作家と犯罪界の皇帝という物凄い高IQの組み合わせでありながら、口を開けば他愛ない話しかしないストーリーの清涼剤
陰惨な展開とシリアスな世界観を逐次この2人が茶化していく鮮やかな会話テンポは正しく救世主という他無いワンよ…!
それでいていざ始まった人類裁決法廷ではそのロジカルな思考が遺憾無く発揮されていて頼もしい事この上なし!
聖杯戦争というバトルシステムのままでは絶対に描写できなかった英霊の新しい側面だったワンね!
特異点の作成者と犯罪の黒幕というどうにも信用しづらい立ち位置だったワンけど、蓋を開けてみればどちらも真摯な願いと目的意識を持っていて、最後の最後までカルデアの為に奮戦をしてくれた英雄だったワン
ありがとうダンモリ…暫くはTwitterとpixivで延々と二次創作を漁ると思うワン…! - 152犬25/08/01(金) 22:00:47
グラナートと言えばこの2人も最高だったワンなぁ…!
メタトロンと天草四郎、何時かの何処かで熾烈な争いを繰り広げた聖者二人の因縁が、回り回ってひとつ屋根の下で暮らす友人になるとは思わなんだワン
自分の特性上どうやったって抗えない怠惰性を持つ管理人と、その怠惰を説得一本で口説き落として有効を深めた天草、二人の出会いや会話はもっと多めに描写して欲しかったワンよ…!
瀕死ゆえに出来ることが殆ど無くなってしまった天草はなんだか何時もより奔放な振る舞いをしてて、怠惰なメタトロンを全く咎めないし、夜更かしして雀卓を囲むのもお手の物
若くして指導者へ祭り上げられた彼が、管理人という等身大の理解者を経て若人のように過ごしていた時間は、掛け替えない巡り合いだったと思うワン
メタトロンは逆に、退廃的な振る舞いの奥に超然的な人類への愛が垣間見える言動がとんでもなく魅力的なキャラクターだったワン
人類を導く、未来を救うという志があって尚、カルデアの少年少女達が穏やかに過ごす時間を与えたい、その為なら強行手段も厭わない、という判断
最初見た時はハチャメチャ怠惰的な仕打ちに驚いたワンけど、今振り返れば何もかもヒトへの慈愛が根底にあったのワンね…
もう最後ら辺はあの優しげな微笑みを見ただけで涙がじわじわ出て来るレベルで大好きになっていたワンよ…
今すぐお互いのマイルームボイスを聞きたいところワンけど、ワンのカルデアには天草もメタトロンも居ないのワンよね……うぅ… - 153犬25/08/01(金) 22:29:58
初めてのシナリオ本格参戦でどんな味付けになっているのか不安だったアショカ王は、いい意味で予想を裏切りまくってくれたキャラクターだったワン!
ダルマアショーカの伝承通り、厳格、厳粛、法を重んじた不動の人物である事には間違いないのワンけど、その上でフラット、フランク、フレンドリーに接してくれる暖かな人だったワンよ
「ルーラーならいざ知らず、ランサーなら肩入れしてもギリセーフ」というかなりグレー寄りな援助をしてくれたり、いずれ敵として対峙するリスクをいの一番に説明してくれたり、最初から最後まで衆生の安寧を願った立ち回りだったワン
そして何よりカドックとの友情は彼を語る上で欠かせないファクターワンね!
アパートでいきなり転輪聖王と鉢合わせて驚愕したカドック、そこに思うところがあったのかその後のアショカ王はカドックへのコミカルな言動がちょくちょく描写されるようになるワン
彼にとってカドックとは、見極めるべき咎人であり、救われるべき衆生でもあったワンけど、結局のところ本当に願っていたのは、友人としての等身大の幸福だったワン
友と語らい、喜びを分かち合い、同じ時を過ごす他愛ない日々
ふと思い出したワンが、アショカ王は管理人がカルデアチームと怠惰の日を始めた当初「長い時間が必要になる」と言っていたワン
アレは罪を理解するまでに至る時間の長さを表していると同時に、尽きぬほど楽しい穏やかな時間を過ごすべきだという、彼の純朴な願いも含まれていたのかもしれないワンね… - 154犬25/08/01(金) 23:31:19
同じグラナートの住人として同じご飯を食べて同じ時を過ごして、時には共通の敵に立ち向かう事もあったワンけど…結局リリスが真にグラナートへ心を開くことは無かったワンね…
マシュには明確な悪意と殺意を見せながらも、主人公やカドックには普通の友人として接する姿は独特な距離感で強烈な印象だったワン
ただ、作劇的な話をすると彼女はヴィランでありながら、読者の共感を誘うオーディエンスサロゲートでもあったと思うのワンよ
彼女の怨嗟とは徹頭徹尾マシュの感性への拒否感によるものワン
実際問題としてマシュ・キリエライトの公平性は尋常のものではなく、普遍的な人間の価値観では到底理解出来ないものだったワン
自分の身近にいる人間と、それを殺した相手、そのどちらにも同じ認識を持つというのは余りにも異質だワンよ
ただ、シナリオ的にいえばマシュが真にそういう状況へ迫られる事は稀で、彼女の異常性を恐ろしいものとして認識する機会は作中キャラクターにも読者にも少ないのワン
そこに来てリリスは、マシュの無機質かつ温和な矛盾とも言える公平性に待ったをかけることが出来るキャラクターとして凄く丁寧に作られていて、ヴィランとしてのキャラ付けはブレないままにオーディエンスサロゲートの役割を果す極めてテクニカルな造形だったワン…!
まぁ御託はさておいて…欲を言うなら今後のイベントでリリスが楽しげに穏やかな時間を過ごしている描写があったら嬉しいワンね… - 155二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:22:11
- 156犬25/08/02(土) 00:46:46
そしてリリスの話に続くのは当然マシュ!!
我らのファーストサーヴァント、マシュ・キリエライトだワン!!!
奏章Ⅳトリニティメタトロニオスという作品は、間違いなく彼女の成長と変革を描いた物語だったワン
天国と地獄を舞台に、天使性に満ちたマシュと、人間性を代弁する悪魔のリリスがぶつかり合うシナリオは、劇中に無数の対比構図を産んだ見事な内容だったワンね
そしてこのストーリーは、公平性を司るルーラーをテーマにしながらも、マシュが万人にとっての天使である事を辞め、愛する誰かのための騎士になる選択がゴールになっていたワン
これは正しく、型月作品の揺るがぬ主軸、人間賛歌だと思うのワンよ!
何かを奪う、何かを求める、誰かを恨む、誰かを殺める
特定の物事へ向ける強烈な意識は、無機質な天使ではなく、有機的な人間性の証左であり、例えそれが罪であったとしてもその感情を否定することは出来ない
怨嗟も愛も、何かを選び取って特別視する行為であり、ある意味リリスはこの感情をマシュに理解して欲しかった………とも言えなくもないかもしれないワン…
つまるところ、これはリリスとマシュを軸に描いた失楽園だったように思うワン
リリスの真意はさておき、かくしてマシュは善悪を知り、シールダー、ルーラーの資格を投げ打って人間の心界へ降り立ったのワンよ
今後善悪を知った彼女がどんな行動に打って出るのか、正直想像もつかないワンけど、個人的にはもっと奔放に生きて欲しいワン
欲しいものは欲しいと言ったり、その為に感情を大きく吐露したり、泣いたり笑ったり喜んだり、新しい感情のフィルターを通して、沢山の経験をして欲しいのワン
うそ、やっぱり泣かないでワン…
嗚呼、マシュ・キリエライトに幸あれ - 157犬25/08/02(土) 00:52:37
- 158二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:00:00
- 159二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:04:59
明日というか今日の朗読劇どうなるやら
- 160犬25/08/02(土) 01:21:24
そしてカドック!カドックワン!!
ヷーーッ!!!!!!(悲鳴)
正直全然傷は癒えてないワン!
お互いようやく出来た等身大の飾らない友達
立場も過去も何もかも取り払った、普通の友達…
その関係にお互いがどれほど救われてたのか…うぅ……
ワンは当初、トリニティメタトロニオスはカドックの成長譚になると思っていたワン
けど違ったワンね…
改めて見ればカドックの人間性や価値観というのはとっくの昔に完成されてて、別段そこにフォーカスされることは無かったのワン
彼の中にあるのは永遠に燃え尽きない後悔の炎であって、そこに生じる葛藤はさしたる問題では無いワン
実際、作中でカドックが脳裏の幻影と自問自答するパートが何度かあったワンけど、そこで彼が何か言い淀むような事は全然なくて、毎度自分の状況と認識をバッサリ再確認しただけだったワンよ
そう、この物語におけるカドックは成長譚なんかじゃなく、もっと遮二無二足掻く泥臭い孤独の戦い
誇りも、肩書きも、全てを奪われた日々に決別し、ようやく手に入れた宝物を取り零さないように死力を尽くす、カドック・ゼムルプスという男のリベンジマッチだったんだワン…!
だからこそ、禍根は一つも残さない
友達に伝えたかった言葉は全て書き出すし、
大事な人への再会も果たす
世界を滅ぼす殺戮の指示者から、世界を救う証言者に
やるべき事は全てやって、言いたいことは全て言って、何もかもの精算を果たした上でようやくカドックのリベンジは終わったワン
本当に、まっさらに終わってしまったワン
少なくともカルデアがミッションを完遂すればカドックの命は元に戻る
であれば、やっぱりあの選択は間違ってなかったワンね
全ての記憶が消えてしまったら、いよいよ本当にアナスタシアとの再会は果たせなかったワンから…
前にも言ったワンけど…何がどうあれ、彼女の笑顔が見れただけで、もう何もかもを良しとするのワン…
お疲れ様ワンよ、カドック
また友達になろうワンね - 161犬25/08/02(土) 01:24:22
え、し、死んじゃうんじゃないですかね…?(他人事)
- 162犬25/08/02(土) 01:55:43
さて最後に今後のシナリオ展開についての考察ワンが……正直全然分からんワン!
ステラマリーをまだやってないから最新情報まで追えてないワンし!
ただまぁ現状分かっている事と言えば、カルデアスが置換魔術で表と裏を全部入れ替えてしまっているということワンね
つまり外側が白紙に覆われ、中が宇宙になっているということ
銀河の名前が付けられた空想樹達はそんな裏返った宇宙に内包する銀河が形作った樹形、という事ワンか?
ステラというだけあるワンし、多分ステラマリー戦でその辺がもうちょい詳しく描写されてると思うのワンけど…見てない以上はまだ何ともハッキリ言えないワン…
そして宇宙、宇宙といえば一つ、全く片付いていない大問題があるワンね
そう!コズミックホラーのフォーリナーワン!!
型月においては彼らの降臨を避けるために明言が徹底回避されている邪神達、彼らの蠢く大宇宙へのパスもまた、カルデアス側に内包されている可能性はないかワン?
カルデアスが待ち受けるのは当然南極大陸ワンが、南極、南極、南極?そう!狂気山脈だワン!!!
ミ=ゴ、ショゴス、クトゥルフの末裔、古のもの、更に時系列で考えれば時間からの影を経て時空覇者のイスの偉大なる種族まで関連付けられるワンよ!
もうここまで来ると考察でもなんでもなく願望ワンけど、暫定バステトをNPCとして出してノータッチなのも事実ワン!
時空越境への制裁として現れたティンダロスの猟犬をイス人と解決する話とかやってくれないワンか!?
あわよくばミゼーアの言及とかしてくれないワンかね!!
やるかどうかすらも分からないフォーリナー章ないしフォーリナーイベント、ワンとしては是非ともゴリゴリに触れて欲しいところワン! - 163犬25/08/02(土) 01:59:47
取り敢えず一通りの感想を吐き出したワンけど、こんな馬鹿みたいな文量、いっそnoteにでも纏めた方がよかったワンな…
改めて、本当に素晴らしいシナリオだったワンね
それもこれもイドから見守ってくれた皆んなのおかけだワン
明日は朗読会とか諸々見て、
月曜の夕方頃に当初予定してたオリ鯖スレを立てようワンかね
あと朗読会の感想もここに書くかもワン〜
それじゃあおやみすワン! - 164二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:16:45
たくさんの感想と考察からしか得られない栄養素、あると思います
奏章Ⅳクリアおめでとう&お疲れ様でした!
今日の朗読劇の感想も期待してます - 165二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:11:45
完走おめでと!!
- 166二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:53:56
完走してた~お疲れ 楽しく読んでたわ
グラナート刺さったの自分も同じだから感想に首がもげるほど頷いてた
スレ主のオリ鯖スレも毎回大好きなんで楽しみにしてます - 167二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:01:07
朗読会まじ良かった
やっぱ感情がなると感じ方が変わるね - 168二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:12:21
声付くとやっぱりすごい
あと構成ひどい(褒め言葉) - 169犬25/08/02(土) 23:16:59
朗読劇、聞いてきたワン………
今ちょっと、顔面の色んなパーツがぶっ壊れちゃってメーカー修理に出してるから…
返ってきてから感想言うワンね………
一旦、ありがとうございます、とだけ…空にお礼を言っておくワン……………… - 170犬25/08/03(日) 00:54:51
はぁ……水浴びをしてようやく整理できたワン…
すごかったワン、すごかったワンね…!
朗読劇毎度の事ワンけど、文字を通して頭に浮かべた力強い物語が、声色の絵筆で更に色付く「凄み」をまざまざと感じさせられたワン
ベリルの異質でありながら真摯に訴え掛けてくる嘘偽りのない愛情や、ペペロンチーノの仄暗い内側をひた隠すような飄々と楽しげな振る舞い、デイビットの一見無機質なようで深慮に満ちた声色
クリプターたちが一人のキャラクターとして生き生きと物語を駆け巡る様は、それだけで足バタバタするほどの完成度だったワンよ
いやベリル、ベリル…気持ち悪かったワンなぁ!(賛美)
ニヒルな悪役として十分に素晴らしい人物ワンけど、その上で彼が愛に向ける情熱は本物なんだと改めて伝わってきたワン
組織は裏切り仲間は殺し、契約サーヴァントの娘も片手間に使い捨てる、それなのに、マシュに愛を囁く声はびっくりするくらい穏やかで真っ直ぐで…彼のどうしようもない歪さがギラギラと輝いていたワンね…!
ありがとうベリル、本当に気持ち悪くて大好きワンよ!! - 171犬25/08/03(日) 01:22:52
アヴァロンルフェ、トラオム、ミクトラン、色々全部語り出したら寝れないので吐き出すのは程々にするワンけど、やっぱりマシュとリリス、カドックとアナスタシアのやり取りが圧巻だったワンな…
リリスがマシュへ向ける憎悪、憤怒、怨嗟が心をジリジリと焼くような哄笑と怒声で表現されていて、マシュから彼女への困惑や疑念が自分のことのように伝わってきたワン
マシュもマシュで、闘志を燃やすシーンには喉を案じてしまうほどの大迫力シャウトが炸裂して、宝具の演出が入るたびに視界が滲んでしまったワンよ
それでいて、いざリリスと対峙して彼女へ嫌悪を伝える時には、涙と共に絞り出すような掠れ声で…
そりゃあリリスだって「そんな顔で言うセリフじゃない」とぼやきたくもなるワン…
カドックとアナスタシアはもう!!……もう、ずっと泣いてたワン…
二人の掛け合いが言葉一つ取っても優しさとお互いへの想いに満ちていて…
ロシアでの主従関係、トラオムでのヴィイ、そしてフィレンツェでの再会まで、長年かけて描かれてきた二人の関係へ丁寧に丁寧に吹き込まれた声は、カドックという作品におけるある種の集大成だったと思うのワン
カドックは己の最後に悔いを残さず去っていったワンけど、そりゃあ…あんな再会と別れができたなら、何が合ったってお釣りが来るワンよ…
デイビットはその最良の選択を逃さぬように伝えてくれていたのワンね
そして、当初カットされたと持っていた法廷の廊下を歩く独白のシーンが最後に持ってこられた時は思わず手を打ってしまったワン!ありがとう脚本さん、ありがとう演出監督さん!
真っ白になっていくカドックを連れて、友へ別れの言葉を呟くアショカ王あたりはもう声にならない声だったワンよ…
朗読劇という作品でいえばあのまま手紙のシーンで終わってもいいところを、最後の最後で明るく幕引きするところも、希望のライトアップを忘れない素敵な構成だったワンね! - 172犬25/08/03(日) 01:33:29
さ、最後に!!
ドクターと???の声!!!もう、さぁ!!!!!
今キーボードを叩いている間も涙が溢れてくるワン…
なんだよあの二人、ホント、そりゃあマシュだって気づくわい…!
あのマシュに語りかける穏やかな声、劇場版時間神殿ソロモンのゲーティアのまんまで、ウワァァァン…!!!
ダメだ〜〜〜〜散々顔洗って冷やしてきたのにもうドロドロだワン〜〜〜〜〜〜〜…… - 173犬25/08/03(日) 01:36:30
ご、ごめんワン、日曜日の夕方に次スレ立てるって話してたワンけど、冷静に考えたらその辺って周年鯖発表ワンよね?
この調子じゃどう考えても正気を維持できるとは思えないので、日曜までこのスレでキャンキャン吠えさせて欲しいワン…
次スレは月曜の夕方あたりを予定にしておくワンよ - 174犬25/08/03(日) 01:44:29
あっ!!そう!!呼延灼とクリームヒルトさん、パッションリップの水着やったワンね!!!
また梁山泊やジークフリートとの絡みがたくさん見れるかと思うと期待値で脳みそが弾けそうだワン!!
パッションリップに関しては長年の社長への説得ロールがついに実ったか!!という喜びと感動の嵐だワンよ!
クーフーリンオルタや一ちゃん、テスカトリポカがクールビズでシナリオに本格参戦というのも、全く話の導線が分からない組み合わせで楽しみワン!!
だ、ダメだ、ホントは登場キャラクター全員に色々感想や思い出が言いたいワンけど、気が触れてしまうので一旦無理やりに寝てくるワン、おやすみワンよ…
最後に、フェスに直接参加してる人は明日も熱中症に気をつけてお過ごしくださいワンね〜!! - 175二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:33:34
配布呼延灼!
はいふでありがとうと再臨いっぱい見たかったジレンマがうごごごごご - 176二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:16:40
廊下のシーン最後に持ってくるの本当に唸ったよね……唸ったっていうか呻いたっていうか……
奏章4クリアしてそこそこ経ってても大ダメージだったのにクリア直後のワンの人見て大丈夫か?と思ったら案の定大丈夫じゃなさそうだった - 177二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:01:46
所長来ちゃったな…
- 178犬25/08/03(日) 19:02:51
ギャァああああああ!!!!!!!!!!
ありがとう… - 179二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:09:28
ワンコ大丈夫?ちゃんと情報処理できてる?
朗読劇の狂い方を思うと所長の実装で正気を保ててるか心配だよ… - 180二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:12:20
そして石が1600……すごぎ
- 181犬25/08/03(日) 20:36:10
- 182二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:37:39
おめでとう
- 183犬25/08/03(日) 20:37:39
- 184二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:38:04
早速当ててる!おめでとう!!
- 185犬25/08/03(日) 20:38:39
- 186犬25/08/03(日) 20:39:39
- 187二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:40:24
だんだん怖くなってきた…想定以上に狂っとりゅ…
- 188二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:40:25
発狂しとるw おめでとー!
- 189二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:40:29
聖杯突っ込んどる
- 190犬25/08/03(日) 20:41:21
- 191二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:42:06
…宝具おいくつで?
- 192犬25/08/03(日) 20:42:35
- 193犬25/08/03(日) 20:43:35
ハッ………………
明日夕方から、オリ鯖スレあげるワンね… - 194二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:44:18
……狂いに狂っとる
- 195二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:20:46
石の貯蔵は?
- 196二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:47:10
一応深夜保守
オリ鯖スレのURL張られるまで生き残りますように - 197二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:52:55
梁山泊やジークフリートとの絡みで思い出すのは史上最強の弟子なんよ
- 198二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:26:19
オリ鯖スレ待機
- 199二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:16:48
スレ待機で最後の保守
- 200犬25/08/04(月) 18:42:38サーヴァント プ『キャスタ』ー|あにまん掲示板「ハァ~イ、ご機嫌いかがかしら!楽園ポヤイスへの招待状を手にした最高にラッキーでハピネスなそこのアナタ」「アタシはキャスター、グレガー・マクレガー。皆が最高の楽園へ羽ばたけるようにささやかなお手伝いの…bbs.animanch.com
お待たせワン!保守ありがとうワンね!!
ラストのラスト、きわっきわの200レス目ワンけど、次スレ?のリンクを貼っておくワン
暇な時にでも覗いてくれると嬉しいワンよ!
あ、石の貯蔵に関しては、夏に向けての貯蓄が所長に全て食い荒らされたワン…