ご完結だぁっ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:21:32

    エンターがマジで良い悪役で一番好きなキャラだったのが俺なんだよね

    特命戦隊ゴーバスターズ 第50話[公式]


  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:23:28

    ゴーバスターズ…神
    最初から最後までエンターの魅力が惜しげも無く出されとるんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:24:41

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:27:22

    内容はいいのに玩具売れなくて商業的には成功扱いじゃないのが世知辛いッスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:28:11

    ライオー…神
    要所要所で助けてくれたんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:28:44

    >>4

    タテガミライオーがテコ入れとしても露骨すぎてリラックスできませんね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:31:38

    >>5

    テコ入れ要員とはいえ最後の転送の時時間を稼いでくれたのは麻薬ですね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:32:32

    >>6

    しかし...アニキが顔出ししてくれたのです...

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:32:51

    ヒロムの「タテガミライオウっ!」で登場してからの足止めが熱すぎるんだなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:33:50

    最終回のエンター…神、うおおおおゴーバスターズがそんなことするかぁ!って解釈違い起こしてる風に見えるんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:34:54

    ゴーバスターズはパワーレンジャーの方も結構好きなのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:40:04

    >>4

    内容も正直靖子のババアが片手間で書いたようなもんやけど

    エンター、ヨウコちゃん、樹液を観るために本放送を追ったのが俺なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:47:48

    >>6

    GBカスタムバイザーにも水木ボイスが入ってるからマイペンライ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:47:54

    大震災が起きた次の年にこれをやるって相当挑戦的だったなと思うのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:48:57

    >>14

    失ったものは戻ってこないんだ悔しいだろうがしょうがないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:13:39

    ベタだけどやっぱりエヴァパロの基地で戦闘はめちゃくちゃ暑いんだァ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:26:57

    >>9

    最終回でも駆けつけてくれるしな(ヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:32:26

    最後の最後で陣さんのデータの使い道が身代わりなの悲しいけど納得できる結末なのは悲哀しか感じませんね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:41:49

    ゴーバスターズから13年ってネタじゃ無かったんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:44:12

    >>4

    や、やっぱりグレート合体が基地での合体なのは不味かったかな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:50:21

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:51:21

    しかし…ライオーがいないとクリスマス回の1人奮闘するニックを助けに駆けつけるヒロムってシチュは出来ないのです…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:46:11

    ダークバスター…神
    最後の敵に相応しい神デザインなんや

スレッドは7/28 10:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。