- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:25:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:31:04
口調はおかしいけど大体本編
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:30:29
残火の太刀でも使えてりゃあなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:45:03
生真面目で努力家の家系なんだろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:46:41
一個人で太陽みたいにはなれないけど、聖火の如く志を引き継いできた家
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:59:21
他の剣士に責められてる縁壱を庇っていた人格者
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:01:57
最初に出会ってフォローしてくれて鬼殺隊追い出されても多分連絡取ってた人…
自信なくなってもそれが出来るのはなんとも強い心だ - 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:11:35
柱なのに縁壱に直接教えてもらっても痣出なかったし相当痣が出にくい体質なのかな、(推定)子孫の杏寿郎も死にかけても痣出なかったし炎の呼吸の家系だけど体温やら心拍数が上がりづらい家系なのかも
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:29:12
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:02:32
杏寿郎みたいに豪快な人ではなかったんだろうなと思う
繊細で気弱だけど弱いなりにしっかり頑張った人 - 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:47:01
『一刀火葬』する気概があれば・・・
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:43:59
杏寿郎は母上から受け継いでる要素も大きそうだもんね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:46:37
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:49:42
これ好き